志高く真摯に市政へ 市政リポート【11】
水素エネルギーの活用、溝ノ口駅からスタート
川崎市議会議員 さいとう伸志
川崎市議会の第2回定例会が6月21日に閉会しました。私は20日に一般質問に立ち、「自立型水素エネルギー供給システムH2One」と「上作団地前・上作延バス停留所...(続きを読む)
6月24日号
志高く真摯に市政へ 市政リポート【11】
川崎市議会議員 さいとう伸志
川崎市議会の第2回定例会が6月21日に閉会しました。私は20日に一般質問に立ち、「自立型水素エネルギー供給システムH2One」と「上作団地前・上作延バス停留所...(続きを読む)
6月24日号
KISSYO SELECT丸井溝口店
「ワインが好きなお友達ができます!」
スタッフが蔵元、ワイナリーを訪れ、造り手が情熱をもって醸す日本酒、焼酎、ワインを厳選する「KISSYO SELECT丸井溝口店」。同店は、商品の販売だけではな...(続きを読む)
6月24日号
買取専門店「東京ぶらんど」
バッグや腕時計などのブランド品や宝石類の高価買取に定評がある「東京ぶらんど」。「地域で一番高い価格で買ってくれる」と常連客からも評価が高い。...(続きを読む)
6月24日号
7月17日、18日に合唱祭
多くの合唱団が日頃の練習成果を披露する「ミューザ川崎市民合唱祭2016」が7月17日(日)と18日(月・祝)、ミューザ川崎シンフォニーホールで開催される。主催...(続きを読む)
6月24日号
水球日本代表荒井陸選手
リオへ向け市長に決意語る
水球のリオデジャネイロオリンピック男子日本代表メンバーで、高津区在住の荒井陸(あつし)選手(22)が、リオへの出発を前に14日、福田紀彦市長を訪ね、意気込みな...(続きを読む)
6月24日号
川崎市の委託事業
資格取得費用無料!
「川崎市内の介護事業所で働きたい」―そんな資格未取得者を対象に、川崎市内での直接雇用をめざすプログラムが始まる。 川崎市の委託を受け、...(続きを読む)
6月24日号
高津消防署が実施
危険物の保安に対する意識を高めてもらう「危険物安全週間」(6月5日〜11日)に伴い、高津消防署(森下泰弘署長)が9日、危険物火災を想定した消防訓練を実施した。...(続きを読む)
6月24日号
市選管が啓発チラシを配布
昨年6月の公職選挙法等の改正で選挙権年齢が満18歳以上となったことを受け、川崎市選挙管理委員会が高校生向け啓発チラシ『Eighteen』をこのほど発行し、市内...(続きを読む)
6月24日号
応募締切は7月1日
高津区民音楽祭の実行委員会は、同音楽祭の参加者を募集している。締切は7月1日(金)。 参加者が準備から携わり交流を深めながら創りあげて...(続きを読む)
6月24日号
26日に市民館で講演会
脱原発と再生エネルギー普及の活動に取り組むNPO法人・原発ゼロ市民共同かわさき発電所が6月26日(日)、高津市民館第4会議室で記念講演会を開催する。午後3時半...(続きを読む)
6月24日号
久本
相互の課題解決へ
久本地域の3つの大規模マンションの住民たちが6月26日(日)、防災意識を高めようと合同で「炊き出しフェス」をパークシティ溝の口で開催する。主催は住民で構成され...(続きを読む)
6月24日号
川崎が重要な舞台となる「シン・ゴジラ」の公開まで1カ月。実は45年前、すでに「川崎にゴジラ出現」を描いた作品があった。 情報提供者は下...(続きを読む)
6月24日号
参院選候補予定者
本紙が独自アンケート
7月10日に投開票が行われる参議院選挙。タウンニュース社では5月30日時点で神奈川県選挙区(改選定数4)から立候補の意向を表明していた11人に独自ア...(続きを読む)
6月17日号
6月17日〜19日 誰でも注文OK
二子新地の「北海寿し」が、6月17日(金)、18日(土)、19日(日)に、父の日を記念して「お父さんありがとうセール」を開催する。...(続きを読む)
6月17日号
障がい児の学習・自立支援「みんと」
障がい児の学習支援や自立支援を行う放課後等デイサービス。子母口と新城にオープンした『ハッピーキッズスペースみんと』は、外出や体験を通して子どもたちの成長を支え...(続きを読む)
6月17日号
末長の鈴木昭さん宅
末長の住宅街の一角。この時季ならではの紫色の花が数多く咲き誇り、道行く人の目を楽しませている。 鈴木昭さん(69)が自宅(末長3の29...(続きを読む)
6月17日号
山際議員が本を出版
神奈川18区(高津区、宮前区、中原区の一部)選出の衆議院議員・山際大志郎氏(47)=自民党・4期=がこのほど、著書『実は、こんなことしています!経済産業副大臣...(続きを読む)
6月17日号
県内エリア初 参加者募集
楽しみながら気軽に社会貢献ができるボランティアイベント「RockCorps(ロックコープス)supported by JT」が5月22日から開催。今年は神奈川...(続きを読む)
6月17日号
先生による個別対応
インターネットや書類作成、孫とのメール。「始めたいけど今から覚えるのは難しそう」というパソコン。そんな人にキュリオステーション高津店がお勧めだ。...(続きを読む)
6月17日号
参加募集
毎年恒例の「夏休み子ども1日文化体験」が開催される。主催は高津区文化協会。現在、参加者を募集している。参加費は1教室600円、2日間教室は800円(別途教材費...(続きを読む)
6月17日号
11月11日まで
たちばな農のあるまちづくり推進会議では現在、「たちばな風景写真展」の作品を募集している。写真展は区役所などで11月から12月に開催する。...(続きを読む)
6月17日号
<PR>
|
<PR>
2021年2月26日号