市民自主企画事業
区民講師と人生語らう
地域の新たな交流の場に
区民が講師となって地域の参加者とともに人生を語る市民自主企画事業が高津市民館で実施され、新たな交流の場となっている。11月から始まり、今月15日には...(続きを読む)
12月23日号
市民自主企画事業
地域の新たな交流の場に
区民が講師となって地域の参加者とともに人生を語る市民自主企画事業が高津市民館で実施され、新たな交流の場となっている。11月から始まり、今月15日には...(続きを読む)
12月23日号
高津消防署
冬季の防火対策呼び掛ける
高津消防署(鈴木富夫署長)のまとめによると、今年1月から今月13日にかけて高津区内で発生した火災は、昨年同期の38件を大幅に上回る55件に上っている...(続きを読む)
12月23日号
新城や武蔵中原などでカイロプラクティック院「KCSセンター」を営む井元雄一氏著の漫画本『健康への道標』が、ネット通販大手・アマゾンでベストセラー1位...(続きを読む)
12月23日号
在宅介護
土日・連泊・一時利用も
ハートセラピーセンターでは、今年も高津区、中原区、宮前区、多摩区など広範囲からの利用者が生き生きと過ごしてきた。 実...(続きを読む)
12月16日号
1月14日(土) 市役所第4庁舎で
わが子が就労する糸口が見えない、仕事が長続きしない――。川崎市とかわさき若者サポートステーションは、そんな悩みを抱える保護者らを対象にした「子の就職...(続きを読む)
12月16日号
CCかわさき交流コーナー
18日、高津市民館で講座開催
地球温暖化の防止策への理解を深めてもらおうと、川崎市地球温暖化防止活動推進センター(CCかわさき交流コーナー、)は今月18日(日)、高津市民館にある...(続きを読む)
12月16日号
川崎市
女性に対する暴力根絶など、16項目が重点目標
12月4日から10日までの人権週間にちなみ、川崎市は、市民に人権に関する正しい知識を深めてもらい、人権意識を高めてもらおうと、ラッピングバスを走らせ...(続きを読む)
12月16日号
地元企業が中学生に出前授業
地元企業の研究者たちが、中学生の理科離れを防ごうと市内の中学校で出前授業を行っている。最先端技術をわかりやすく子どもたちに伝え、科学技術に対する興味...(続きを読む)
12月16日号
お散歩コンサート
歌唱指導は古渡智江さん
お散歩に出かけるような気軽な気持ちで音楽に触れ、楽しんでほしい-。そんな想いを込めて平成7年5月に始まった入場無料のお散歩コンサートが来月14日(土...(続きを読む)
12月16日号
川崎市
女性に対する暴力根絶など、16項目が重点目標
12月4日から10日までの人権週間にちなみ、川崎市は、市民に人権に関する正しい知識を深めてもらい、人権意識を高めてもらおうと、ラッピングバスを走らせ...(続きを読む)
12月9日号
読者限定先着30セット
工事費&処分費込みで6万9800円
「安くて、早くて、安心。」水道修理のテレビCMでおなじみのクラシアンでは、TOTOの超節水トイレ「GREEN MAX4.8新ピュアレストQR」、工事...(続きを読む)
12月9日号
マルイ地下1階で前回大好評
12月15日(木)〜22日(木)
溝口駅前マルイ地下1階レジ前・催事売場で10月に限定販売し、大好評を博した米粉100%の焼きドーナッツの再販が決定した。今月15日(木)〜22日(木...(続きを読む)
12月9日号
フルライフ川崎夜間対応事業部 高齢者宅への訪問や介助
川崎市で地域密着型のサービスを提供する「フルライフ川崎 夜間対応事業部」では、要介護認定を受けている利用者宅にボタン一つでヘルパーを呼べる「夜間対応...(続きを読む)
12月9日号
洗足大学音楽教室
洗足学園音楽大学附属音楽教室は、同大学の冬の音楽祭「FUYUON!2011」最終日の4日、同教室で学ぶ小学生から高校生34人によるジュニアオーケスト...(続きを読む)
12月9日号
神奈川県警察本部生活安全総務課生活安全サポート班川崎市のリーダー
神奈川県警 警部補 38歳
安心して暮らせるまちへ ○…”日本一安全で安心して暮らせるまち”の...(続きを読む)
12月9日号
今月14日(水)まで募集中
川崎市では、2011年の同市にまつわる出来事などを市民の投票で順位を決める「川崎市10大ニュース」の募集を今月14日(水)まで行っている。...(続きを読む)
12月9日号
GO!GO!!フロンターレ
サッカーJ1リーグの川崎フロンターレは、市内銭湯が加盟する川崎浴場組合連合会との企画「いっしょにおフロんた〜れ」を今月6日からスタートさせた。...(続きを読む)
12月9日号
指定管理
新規導入のバーベキュー場と市民プラザ
指定管理者を新規導入する区内の多摩川バーベキュー広場と川崎市民プラザの管理予定者の選定結果がこのほど発表された。それぞれ太平洋總業サービス(株)と市...(続きを読む)
12月9日号
市内鉄道駅放置自転車
午後4時台は溝口
川崎市が6月に行った市内鉄道駅周辺の自転車等の利用実態調査がこのほど発表され、午前9時台の放置台数は二子新地駅、午後4時台は溝口駅(JR・東急)が最...(続きを読む)
12月9日号
|
<PR>