志高く真摯に市政へ 市政リポート㊳全国に先駆け支援体制を組織
中小企業の事業承継支援について
川崎市議会議員 さいとう伸志
少子高齢化により、企業の経営が黒字でも後継者を見つけられず、廃業せざるを得ないのが「事業承継問題」です。 2025年には全国の中小企業...(続きを読む)
1月25日号
志高く真摯に市政へ 市政リポート㊳全国に先駆け支援体制を組織
川崎市議会議員 さいとう伸志
少子高齢化により、企業の経営が黒字でも後継者を見つけられず、廃業せざるを得ないのが「事業承継問題」です。 2025年には全国の中小企業...(続きを読む)
1月25日号
マイスター青木さん
「ものづくりに興味を」
かわさきマイスターに昨年認定された(株)総商=東野川=の青木保男会長が1月15日、同社のウインドウ・フィルムを市立下作延小学校に寄付し、6年生3クラスがその作...(続きを読む)
1月25日号
インテリックス『あんばい』
老後の生活費やローン返済に
テレビCMでもおなじみ、住宅のリノベーションと再販を手掛ける不動産大手『インテリックス』のリースバックサービス「安住売却(あんばい)」が今注目を集めている。...(続きを読む)
1月25日号
中小企業対象
2月14日、市産業振興会館
川崎市は市内中小企業を対象に、研究開発を助成する様々な制度を紹介する説明会を2月14日(木)、川崎市産業振興会館4階企画展示場(幸区堀川町)で開催する。時間は...(続きを読む)
1月25日号
南原小
富士電機が出張授業
身近にあるものを使って発電の仕組みを学ぶ、出張理科教室「電気を作ってみよう」が1月18日、南原小学校で行われた。 この理科教室は、蒸気...(続きを読む)
1月25日号
乾燥小ジワに潤いを
「美肌になるためのお手入れに遅すぎるということはありません。エイジングケアは、始めた日から若々しくハリのある肌の維持につながります」と話すのは、新城商店街にあ...(続きを読む)
1月25日号
子ども向け英会話の体験会
溝口駅徒歩4分の音楽&カルチャースクール「MCジョイアス」で1月から幼稚園児、小学生向けの英会話クラスが始まる。 講師は、日本育ちのス...(続きを読む)
1月25日号
谷口選手らが必勝誓う
サッカーJ1所属の川崎フロンターレが1月15日、市内各地で新年の挨拶回りを行った。 溝の口・高津駅周辺は谷口彰悟選手が訪問。たまい本店...(続きを読む)
1月25日号
JAセレサが賀詞交換会
セレサ川崎農業協同組合(JAセレサ川崎)=原修一代表理事組合長=の賀詞交換会が8日、同JA本店ホールで開かれた。多数の来賓や組合員ら約300人が出席。宮前区の...(続きを読む)
1月25日号
高津親睦ソフトボールリーグ
高津親睦ソフトボールリーグ(栗田栄治会長)の新年会にあたる茶話会が1月18日、KSP内のレストランで行われた。 10代から80代の男女...(続きを読む)
1月25日号
高津署
柔道、剣道で熱戦
高津警察署(阿部眞二署長)で1月18日、「武道始式」が行われた。 武道始式は、署員の心身の鍛練と士気の高揚を図るとともに、管内の安全・...(続きを読む)
1月25日号
2月3日
区内各地で節分祭
福豆をまいて邪気を払い、一年の健康、開運を祈願する「節分祭」が2月3日(日)、区内各地で行われる。■溝口神社(鈴木敬一宮司・溝口2の2...(続きを読む)
1月25日号
インフルエンザ
該当校患者 2日間で407人
インフルエンザ患者の増加に伴い、臨時休業措置(学級閉鎖)を行う川崎市立学校が1月3週目から急増している。16、17日の2日間で、小中学校19校53学級が学年・...(続きを読む)
1月25日号
シニアミュージカル
「まだまだ人生これから」
55歳以上の一般女性8人がミュージカルに初挑戦する公演『咲かせよう』が2月2日、高津市民館で開かれる。これまで1年間、稽古に励んできた女性たち。「この年齢にな...(続きを読む)
1月25日号
幼稚園で成人祝う
川崎めぐみ幼稚園(鈴木健之園長)で1月19日、今年度成人を迎えた卒園生が集まる「第40回成人の集い」が行われた。 卒園生や当時の担当教...(続きを読む)
1月25日号
川崎商工会議所
地元経済団体、川崎商工会議所の賀詞交歓会が1月7日、KCCIホール(川崎区)で行われ福田紀彦市長をはじめ、会員ら850人が集まった。...(続きを読む)
1月25日号
今春、グループレッスン開講
インターネットが不可欠の時代「使えなくても生活はできる。でも時代についていけない不安も…」と悩むシニア世代にお勧めのレッスンが開講。...(続きを読む)
1月25日号
相続法改正と相続税対策の無料セミナーを開催
今年1月13日から『相続法の改正』がスタートした(左図参照)。相続法は1980年以降、大きな改正はなかったが、急速な高齢化など社会環境の変化に対応するため、約...(続きを読む)
1月18日号
介護付有料老人ホーム「シニアフォレスト横浜港北」 入居者募集
横浜市港北区下田町に来春3月オープン100室!!
介護付有料老人ホーム「シニアフォレスト横浜港北」が2019年3月、港北区下田町にオープンする。運営は横浜市のみなとみらいに本社を置き、横浜市内を中心に数多くの...(続きを読む)
1月18日号
2月6日、エポックなかはら
ハンセン病をテーマにした小説「あん」の作者で知られるドリアン助川さんを講師に招いた川崎市主催の「川崎市人権学校」が2月6日(水)、エポックなかはら(川崎市総合...(続きを読む)
1月18日号
1/25(金)・2/7(木) 無料セミナー
賃貸物件所有者にとって人口減少に伴う空室リスクは避けては通れない。2033年の空き家は2150万戸、空き家率は30・2%を超過すると予想される中、満...(続きを読む)
1月18日号
KSPで400人の観衆魅了
「自助共助 地域で育む 防災意識」をテーマに掲げた、高津区消防出初式が1月14日にかながわサイエンスパーク(KSP)で行われた。主催は高津消防署と高津消防団。...(続きを読む)
1月18日号
2月2日、3日 多摩市民館
国内最大級の規模といわれる市民合唱祭「コーラルフェストかわさき」が2月2日(土)と3日(日)に多摩市民館大ホールで開催される。主催は川崎市合唱連盟と市文化協会...(続きを読む)
1月18日号
<PR>
|
<PR>
2021年2月26日号