溝の口に夢のマイホーム新築分譲住宅が3000万円台から
地域密着不動産、北山ハウス産業が先行販売
地域密着の不動産、北山ハウス産業(株)は新築分譲住宅『FIORE溝ノ口』の販売を開始した。閑静な住宅街ながらスーパーや病院、学校、スポーツ施設などが近く、子ど...(続きを読む)
7月26日号
地域密着不動産、北山ハウス産業が先行販売
地域密着の不動産、北山ハウス産業(株)は新築分譲住宅『FIORE溝ノ口』の販売を開始した。閑静な住宅街ながらスーパーや病院、学校、スポーツ施設などが近く、子ど...(続きを読む)
7月26日号
30日、チャリティカット
市内の美容師らでつくるグループ「PRIC」が7月30日(火)、チャリティカットを高津区溝口の「てくのかわさき」で開催する。恵まれない子ども達に手を差し伸べよう...(続きを読む)
7月26日号
区役所5階、新メニューも
「夏バテ対策にゴーヤーを食べよう」― 環境への意識向上を目的に、区が推進する「エコシティたかつ」事業の一環で、「緑のカーテン」として高...(続きを読む)
7月26日号
1つ5役のスキンケアジェル
読者3人にプレゼント
聖マリアンナ医科大学発のベンチャー企業、株式会社ナノエッグ(川崎市宮前区)は、スキンケアのオールインワンジェルとして人気の『ナースエンジェル』をリニューアルし...(続きを読む)
7月26日号
市役所庁舎
老朽化進み、耐震対策
川崎市と学識者らで構成する外部委員会が、老朽化が進む市役所本庁舎と第2庁舎の耐震対策を検討している。事実上、現地で建て替える案が有力となりそうだ。...(続きを読む)
7月26日号
参院選
比例も自民がトップ
参議院議員選挙の投開票が7月21日に行われた。4議席を11人が争った神奈川選挙区では、自民党の新人・島村大氏(52)が約113万票を獲得し、トップ当...(続きを読む)
7月26日号
読者限定
実施期間は7月19日〜8月30日の平日
連日の猛暑続きで「クルマは汚れているけれど洗車なんかしたくない」と思っている方も多いのでは。 神奈川日産の各店では、7月19日(金)〜...(続きを読む)
7月19日号
写真撮影サービス、観葉植物プレゼントも 7月28日無料セミナー
綜合葬祭式場 セレモニア溝の口会堂
区内下作延の綜合葬祭式場『セレモニア溝の口会堂』では7月28日(日)、「お葬式セミナー」が開催される。時間は午前10時から正午まで。聴講無料。先着20人。要予...(続きを読む)
7月19日号
連載【19】
自由民主党 川崎市議会議員 青木のりお
通学路の安全点検 通学中の生徒児童の列に車が突っ込んだ事故を受け、全国で通学路の安全点検が行われ、川崎市では279箇所に危...(続きを読む)
7月19日号
8月から生活保護基準が引き下げられる 寄 稿
川崎市議会議員 いのまた美恵
2001年から2011年までの10年間に日本の民間企業の経常利益は、17兆円増えました。一方同じ10年間に民間企業給与支払額は19兆円減少しています。2012...(続きを読む)
7月19日号
区内団体が情報発信
第24回たかつ区健康福祉まつりが13日、てくのかわさきで行われた。 主催した同実行委員会の斉藤二郎委員長は「この祭りが地域の皆様の交流...(続きを読む)
7月19日号
伝統パンとオリーブオイル料理
8月3日(土)、ブールミッシュ製菓アカデミー
「ワインによく合う『パン・ド・カンパーニュ』と、いま注目のオリーブオイルを使った料理を楽しく作ってみませんか」 大人気の「ブールミッシ...(続きを読む)
7月19日号
タイムカプセル
高津小の式典に400人
高津小学校は7月7日、創立90周年当時の児童らが同校校庭脇に埋めたタイムカプセルを開封する記念式典を開いた。 タイムカプセルには当時の...(続きを読む)
7月19日号
川崎市内
市消防局、予防策呼び掛け
市内における熱中症(疑いを含む)での救急搬送者数が、今年5月から7月15日までに昨年同期と比べて約6倍に急増している。川崎市消防局は屋外での無理な運動を避け、...(続きを読む)
7月19日号
パリで文化交流を図る
溝口で書道教室を開く書道家の島崎鳳濤(ほうとう)さんが、4日からパリで開かれたジャパンエキスポ2013に参加、初の海外出展を果たした。迫力ある作品の展示や書道...(続きを読む)
7月19日号
溝口でライブマーケット
「『多様であることは素晴らしい』と感じてほしい」―。性別、年齢、障害の有無を超えて市民が相互理解を深める「ライブマーケット」(共催・川崎市男女共同参画センター...(続きを読む)
7月19日号
介護でお悩みの方のための認知症対応型共同生活介護〔グループホーム〕
7月13日から介護相談&内覧会を開催 〜来場者に粗品プレゼント〜
川崎市内に初オープン第2回目の内覧会を開催 首都圏で44施設を運営する介護のエキスパート、ミモザ株式会社。認知症ケアに力を...(続きを読む)
7月12日号
親身な家計見直しのアドバイスが好評
イトーヨーカドー溝ノ口店3階
イトーヨーカドー溝ノ口店3階に誕生した「セブン保険ショップ」。開店以来、地域住民が訪れ賑わいを見せている。 同店はセブンイレブンでお馴...(続きを読む)
7月12日号
区内にショールーム、オープン記念 1畳5,000円〜10%オフ!
フロア・コーティングやエコカラット、節電ガラスフィルムなどのインテリアオプション施工会社「ケーマック」(神田俊二社長)が、高津区内にショールームをオープンする...(続きを読む)
7月12日号
申込み先着順
会期/10月11日(金)〜16日(水)
多くの文人・芸術家を生み出した文化の香り高いまち高津で、芸術・文化の振興を図る「高津区美術公募展’13」が今年も高津市民ギャラリー(高津市民館12階)で10月...(続きを読む)
7月12日号
参加者募集
北見方婦人部が主催し、健康のために歌う「北見方歌おう会」が7月に発足することになり、参加者を募集している。講師には北見方在住のソプラノ歌手、桜井純恵さんを迎え...(続きを読む)
7月12日号
<PR>
|
<PR>
2021年2月26日号