森永製菓の「ときめく果実酢ドリンク」
この夏を乗りきるための新商品 お試し12本1000円
暑さが続きそうで、日差しが強く感じるこの頃。疲労や水分不足による夏バテには気を付けたいもの。 そこでおすすめしたいのが、森永製菓・天使...(続きを読む)
8月30日号
この夏を乗りきるための新商品 お試し12本1000円
暑さが続きそうで、日差しが強く感じるこの頃。疲労や水分不足による夏バテには気を付けたいもの。 そこでおすすめしたいのが、森永製菓・天使...(続きを読む)
8月30日号
区役所が初イベント
高津区役所は8月24日、JR武蔵溝ノ口駅周辺で、安心・安全を啓発する「たかつあんあんフェスタ」を初めて開催した。 防災、防犯、交通安全...(続きを読む)
8月30日号
タウンニュース連載開始記念
写真のたなかやが特別企画
タウンニュース高津区版は大山街道沿い「写真のたなかや」の協力で、可愛らしいペットを紹介する連載コーナーをスタートする。そこで、写真のたなかやでは連載開始を記念...(続きを読む)
8月30日号
川崎市合唱連盟
トライトーンが講師に
川崎市合唱連盟(田中実会長)が主催する合唱講習会企画「ポピュラーアカペラ講習会〜みんなで歌ってうまくなる!!〜」が11月30日(土)午後5時から、高津市民館大...(続きを読む)
8月30日号
星拓実さん
高津の養護学校生が快挙
東京都美術館で2日から10日まで開かれた学生美術の祭典「第63回学展」で、高津区にある市立養護学校高等部2年生の星拓実さん(麻生区在住)が準大賞となる「学展特...(続きを読む)
8月30日号
高津小で夏の思い出作り
多数の模擬店が軒を連ね、舞台発表も楽しめる恒例の高津子どもまつり(主催・同まつり実行委員会)が11日、高津小学校校庭で開催された。 第...(続きを読む)
8月30日号
市内3会場で
原発建設の是非をめぐり、30年以上住民同士が対立、住民投票で「反対」を選択した新潟県旧巻町(新潟市西蒲区)の実話を描いた映画『渡されたバトン〜さよなら原発』の...(続きを読む)
8月30日号
溝口駅前「BBタコス」
電話、ネット注文でデリバリーも
溝口駅徒歩2分の立地にあるタコス・タコライスのテイクアウト専門店「BBタコス」。トウモロコシの風味を残した、美味しい手作りトルティーヤが好評で、大人から子ども...(続きを読む)
8月23日号
肩こり、腰痛は自分で改善できる 無料健康講座
カイロの先生になりたい人も募集
自分で気軽に出来る健康法や身体の歪み対策について学んでみたい人に朗報。地元で人気のカイロの先生たちによる体験健康講座の開催が決定した。...(続きを読む)
8月23日号
チーズケーキ、フレンチトーストも
ブールミッシュ製菓アカデミー
大人気の「ブールミッシュ製菓アカデミー」が9月7日(土)、男性限定の公開講座を開催。コーヒーによく合う「スティックチーズケーキ」作りを楽しめる。また9月16日...(続きを読む)
8月23日号
15組30人を招待
美川憲一さんのコンサート「ドラマチックシャンソン2013」が渋谷区文化総合センター大和田さくらホールで行われる。日時は10月2日(水)が午後6時30分、10月...(続きを読む)
8月23日号
7500人が来場
夏休み恒例の橘ふるさと祭りが11日、川崎市民プラザで行われた。主催は橘ふるさと祭り実行委員会(柏木靖男実行委員長)。 当日は町内会や自...(続きを読む)
8月23日号
川崎市高校奨学金
申請者増を受け見直し
川崎市の高校奨学金が2014年度から見直される。採用枠は現行の350人から630人程度まで増やす。一方、支給額は実質減額。年間一律12万3500円の支給から学...(続きを読む)
8月23日号
第72回多摩川花火大会で
夜風が吹き抜ける多摩川の空を、今年も無数の花火が彩った―。夏の風物詩として親しまれる花火大会が8月17日、多摩川河川敷で開催された。...(続きを読む)
8月23日号
国際ロータリー第2590地区(川崎市、横浜市)のガバナーに就任した
川崎稲毛神社宮司 71歳
「RCの良さ、伝えたい」 ○…地域社会のリーダーや事業主らが奉仕活動に従事する世界的組織、ロータリークラブ(RC)。川崎、...(続きを読む)
8月23日号
高橋昌也税理士・FP事務所
―色々な形で地域活動に関わられているそうですね。 7月は上旬に趣味でやっている合唱関係のイベントで実行委員長を務めさせて頂きました。他に...(続きを読む)
8月9日号
二子新地駅前
地元飲食店13店舗が参加
二子新地駅周辺に店舗を構える飲食店13店が参加する、食べ飲み歩きイベント「ぐるぐるグルメ二子新地」が9月7日(土)、8日(日)に開催される。駅の近くで飲食店を...(続きを読む)
8月9日号
<PR>
|
<PR>
2021年2月26日号