東京地方税理士会川崎北支部・50周年記念イベント
あと3カ月に迫る相続税増税とは?
10月4日、無料で「セミナー&相談会」
宮前区・高津区・中原区の税理士ら約300人の会員が所属する『東京地方税理士会川崎北支部』が、今年で創立50周年を迎えた。これを記念し、10月4日(土)に「無料...(続きを読む)
9月26日号
東京地方税理士会川崎北支部・50周年記念イベント
10月4日、無料で「セミナー&相談会」
宮前区・高津区・中原区の税理士ら約300人の会員が所属する『東京地方税理士会川崎北支部』が、今年で創立50周年を迎えた。これを記念し、10月4日(土)に「無料...(続きを読む)
9月26日号
みずほ信託銀行 溝ノ口支店
来年1月の税制改正に伴い「相続対策」が関心を集める。その一つが、まとまった資金を孫や子へ贈る「教育資金の一括贈与」だ。...(続きを読む)
9月26日号
気になるこれからの「お葬式」と「相続」 10月5日無料セミナー
綜合葬祭式場 平安会館みぞのくち
区内下作延の綜合葬祭式場『平安会館みぞのくち』が、10月5日(日)、お葬式と相続についてのセミナーを開く。参加無料。午前10時から正午まで。先着25人。要予約...(続きを読む)
9月26日号
「日本の仕組みは地方から変える」No.15企画・製作/小川あきのぶ事務所
川崎市議会議員(みんなの党) 小川あきのぶ
地方議員の不祥事が相次いでいますが、そもそも地方議員の仕事とは何でしょう。陳情の迅速な処理や、地元の行事に顔を出すこと、駅での演説。どれも重要でしょうが、議員...(続きを読む)
9月26日号
3万人以上頭皮を見る専門家が提案
「排水溝に毛が溜まる」「つむじ周りが気になる」「頭皮が透けている」―。 抜け毛に悩む女性は意外と多い。「夏の紫外線や...(続きを読む)
9月26日号
たっぷり2カ月分 本紙読者からモニター大募集
乾燥肌、年齢肌対策に最適。江崎グリコ(株)が、初のスキンケア化粧品として発表した「gg(ジージー)」。人気のこの化粧品の「肌モニター」募集のお知らせ。...(続きを読む)
9月26日号
前高津区全町内会連合会会長の吉崎隆男氏=写真=が8月17日、死去した(享年82)。故・吉崎氏は町会のほか、防火や防犯、交通安全、保護司など多岐にわた...(続きを読む)
9月26日号
11月23日(日)
高津市民館で
高津区在住のピアニスト・小原孝さんによるピアノリサイタル「リクエスト大特集〜弾き語りフォーユー」が11月23日(日)、高津市民館大ホールで開催される。14時半...(続きを読む)
9月26日号
参加無料
5日 区役所でシンポジウム
温暖化豪雨による土砂災害や洪水。もはや人ごとでは済まされない―。 高津区役所5階会議室で10月5日(日)、シンポジウム「あなたの街にも...(続きを読む)
9月26日号
JAかながわ西湘
東名高速大井松田インターチェンジから10分、相和地区みかんオーナー制推進組合が管理するみかん農園では、11月7日まで「みかんの木オーナー」を募集中。これは、み...(続きを読む)
9月26日号
介護者の集い
家族介護に関心がある人のための「介護者の集い」が10月8日(水)に高津区役所で開催される。午前10時〜11時半。アロマテラピーによるリフレッシュ企画と介護者の...(続きを読む)
9月26日号
市民ミュージアムでフェス
川崎市に縁のある芸術家や文化人らによる団体が主催する大規模なアートイベントが10月12日と13日、川崎市市民ミュージアムで開催される。...(続きを読む)
9月26日号
高津区出身浜田選手
女子55キロ級で初優勝
ウズベキスタンで9月10日に開催された「レスリング世界選手権」で、高津区出身の浜田千穂選手(日体大4年、21)が女子55キロ級に初出場し、見事優勝を果たした。...(続きを読む)
9月26日号
「筋力がない」「膝、腰痛」「肥満」の人に
厚労省によると、日本人の健康寿命と平均寿命の差は男女ともに約15年。この期間は一人では生活ができない「介護」や「寝たきり」の状態を指す。健康寿命を伸...(続きを読む)
9月19日号
洗足学園文化祭
講演で拉致解決を訴え
洗足学園中学・高等学校は9月14、15の両日、同校内で文化祭「洗足祭」を開いた。洗足学園の創立90周年を記念し、15日には、北朝鮮に拉致された横田め...(続きを読む)
9月19日号
寄 稿
川崎市議会議員 いのまた美恵
現在川崎市の2013年度決算審査委員会の最中です。 詳細については、猪股美恵の議会リポートでお伝えしますが、この紙面...(続きを読む)
9月19日号
今にゆとり。老後にゆとり。 連載コーナー
〈35歳男性/ラーメン屋店主編〉
Q…横浜にラーメン屋を開業して5年。3年前に結婚(妻33歳)、待望の長男が誕生しました。一家の主として一層の責任を感じているところです...(続きを読む)
9月19日号
ハートセラピーセンター
昼夜逆転が改善する!?
「いつでも、必要な時」にショートステイが利用でき、地域の在宅介護の支えとなっている小規模多機能型居宅介護支援施設といえば、高津区久末「ハートセラピー...(続きを読む)
9月19日号
区役所でシンポジウム
高津区が流域に含まれる鶴見川の環境問題などについて考える「鶴見川流域水マスタープラン10周年シンポジウム」が10月5日(日)、高津区役所5階会議室で...(続きを読む)
9月19日号
10月に校友大会
川崎市内7版で使用可 H26 10/3号まで 川崎市在住・在勤の早稲田大学卒業生と現役学生を対象にした「早稲田大学川崎稲門会川崎校友大会」が10月1...(続きを読む)
9月19日号
西RC講演会、参加募集
川崎西ロータリークラブは11月15日(土)の高津区こども・子育てフェスタで開催する特別講演会「ダイオウイカ奇跡の遭遇〜最新技術で迫る深海の世界〜」の...(続きを読む)
9月19日号
<PR>
|
<PR>
2021年2月26日号