国民の命と健康を守る 国政報告
ちょっとマッタ!「子宮けいがんワクチン」に再考を求めたし
日本維新の会 参議院議員 水戸まさし
去る5月7日の参議院予算委員会にて、この4月から無料化された「子宮けいがんワクチン」について取り上げました。なぜなら、同ワクチンを打つことによって、失神や発熱...(続きを読む)
6月28日号
国民の命と健康を守る 国政報告
日本維新の会 参議院議員 水戸まさし
去る5月7日の参議院予算委員会にて、この4月から無料化された「子宮けいがんワクチン」について取り上げました。なぜなら、同ワクチンを打つことによって、失神や発熱...(続きを読む)
6月28日号
「日本の仕組みは地方から変える」No.7企画・製作/小川あきのぶ事務所
川崎市議会議員(みんなの党) 小川あきのぶ
6月議会の代表質問では産後ケアセンターと地域子育て支援センターを取り上げました。核家族化が進む中、子育てを公的にも支援する事が求められています。...(続きを読む)
6月28日号
1万人以上の署名集まる
急病の子どもを預かる病児保育室の市内拡充を求める「病児保育を考える親の会」の北浜直代表は20日、川崎市議会に対し1万2815人の署名とともに請願書を提出した。...(続きを読む)
6月28日号
学童ほいくオカリナ
7月7日、橘公園で
学童ほいくオカリナ主催、子どもから大人まで楽しめる「初夏バザー」が7月7日(日)、橘公園(高津区子母口565)で開かれる。時間は午前10時から午後2時半まで。...(続きを読む)
6月28日号
撮影期間は7月から1カ月
写真のたなかやでは、昨年開催し、好評だった裸の赤ちゃんの写真展を今年も企画。現在、ベビーヌードモデルを募集している。参加費は税込3800円。参加者には6つ切写...(続きを読む)
6月28日号
TPP交渉 意見広告
参議院議員(神奈川県選出)牧山 ひろえ
07年以来、「命を守りたい」をテーマに、参議院議員として活動を行ってまいりました。この間、厚生労働委員会の理事などを歴任し、医療・福祉をはじめ、国民の健康を守...(続きを読む)
6月28日号
川崎市
公募で保護者も委員に
川崎市は、国の子ども・子育て支援法にもとづく審議会「川崎市子ども・子育て会議」設置にむけた条例案を、市議会6月定例会に提出し、可決された。内閣府に今年4月設置...(続きを読む)
6月28日号
(株)織戸組
小泉元総理も駆けつける
中原区田尻町に本社を構える(株)織戸組(織戸一郎社長)が今年創業90年を迎え、6月21日に、川崎区の川崎フロンティアビルで記念式典を開催した。...(続きを読む)
6月28日号
参院選候補予定者
本紙が独自アンケート「復興順調」はゼロ
7月21日投開票の予定で日程調整が進む参議院選挙。タウンニュース社は6月10日時点で、神奈川選挙区(定数4)から立候補の意向を示している11人に独自...(続きを読む)
6月28日号
洗足音大
「世界屈指の教育を次世代へ」
世界トップレベルの音楽教育に触れる機会を通じ、次世代を担う若者たちの育成を促進するため、洗足学園音楽大学は今年初めて、世界屈指の音楽学校「ジュリアー...(続きを読む)
6月21日号
読者限定先着30セット TOTO
工事費・処分費・消費税込み6万9800円
全国63カ所の直営店スタッフが伺う「安心」と「信頼」のクラシアンでは、TOTO超節水トイレ「GREENMAX4.8 ピュアレストQR」を工事費・処分費・消費税...(続きを読む)
6月21日号
武蔵新城駅から徒歩3分の『だんのうえ眼科(檀之上和彦院長)』は、このほど日本アルコン(株)の新しい網膜硝子体手術装置を導入した。このことにより、通常大学病院な...(続きを読む)
6月21日号
梶ヶ谷で人気の「アンジュ高津梶ヶ谷店」。本紙を持参し、フルーツトマトとバジルの冷製トマトパスタ(税込1480円)を注文すると、ハーブティーのレモンマートル(有...(続きを読む)
6月21日号
参加者募集中
毎年人気の「夏休み子ども1日文化体験」(主催・高津区文化協会)が今年もやってくる。現在参加者募集中(7月12日(金)締切)。親子参加可の講座多数。申込みはハガ...(続きを読む)
6月21日号
体験受付中
川上楽器 溝ノ口センター
「大好きな日本の歌やクラシックの名曲をエレクトーンで演奏したい」― 「川上楽器溝ノ口センター」によると、昔習っていたエレクトーンを最近...(続きを読む)
6月21日号
6月30日に区役所で
高津区役所のロビーで毎月第4火曜日に開催されている「花コンサート」が6月に150回を迎える。そこで6月のコンサートは150回記念として、6月30日(日)に開催...(続きを読む)
6月21日号
大山街道ふるさと館
7月21日は展示解説会
大山街道ふるさと館夏の企画展「見てわかる!近代日本の税のはじまり」が7月7日(日)から28日(日)まで、同館展示室で開催される。午前10時から午後5時まで。入...(続きを読む)
6月21日号
7月3日から5日間
久本薬医門公園で7月3日(水)から7日(日)まで、七夕まつりが開催される。午前10時から午後3時まで(土日は午後4時まで)。大きな七夕かざりが飾り付けられ、蔵...(続きを読む)
6月21日号
市立小学校
高津区内の実施は5校
夏休み期間中にプールの施設開放を行う川崎市立小学校の数が今夏、昨年度の73校から34校と半数以下になる。警察庁から「プール監視業務の委託は警備業者のみ」との通...(続きを読む)
6月21日号
川崎市
仕事やDV 悩みに変化
川崎市は7月6日から、「男性のための電話相談」を8年ぶりに開設する。少子高齢化や非婚化といった社会状況の変化を背景に男性の悩みが多様化しているという。市では「...(続きを読む)
6月21日号
少年消防クラブが結成式
1年を通じて子どもたちが消防を学び、防災について考える「高津地区少年消防クラブ」の今年度の結成式が15日、高津消防署で開かれた。少年消防クラブの活動は今年で2...(続きを読む)
6月21日号
150回記念花コンサートの運営委員長を務める
梶ヶ谷在住
出会いが奏でるハーモニー ○…月に1度、区役所で開かれ、地域に親しまれている「花コンサート」が、6月30日に150回を迎え...(続きを読む)
6月21日号
溝口神社
6月30日 午後4時から
溝口神社(鈴木敬一宮司)では、6月30日に無病息災を祈る神事の一つ「夏越の大祓え」を行うにあたり、参列を呼びかけている。 夏越の大祓え...(続きを読む)
6月21日号
<PR>
|
<PR>
2021年2月26日号