高津区子ども会議
児童らが熱心に議論 教育
初日は15人参加
子どもたちの意見を区政に反映し、今後のまちづくりに生かしてもらおうと、地域の児童、生徒らからなる「2014年度高津区子ども会議」が6月14日、高津市民館で始ま...(続きを読む)
6月27日号
下作延に「齋藤整骨院」オープン
梶が谷駅徒歩6分の閑静な立地にこのほど「齋藤整骨院」がオープンした。開院以来、腰痛、肩こりなどの治療に、多くの患者が訪れている。 「患...(続きを読む)
6月27日号
アイドルも登場、来場500人
趣味を楽しむさまざまな団体が活動紹介を通じて交流を深める「高津どんなもんじゃ祭り」が6月15日、高津市民館で開催された。 今年、高津区...(続きを読む)
6月27日号
音の教室カリヨンが主催する第4回「うたがいっぱい親子チャリティコンサート」が6月21日、高津市民館で行われ、138組の家族がコンサートを楽しんだ。...(続きを読む)
6月27日号
川崎商議所
会議発足、来年2月に骨子案
川崎経済の活性化を実現させるための条例制定に向け、川崎商工会議所(山田長満会頭)は13日、「川崎市中小企業活性化成長戦略条例策定会議」を立ち上げた。委員は学識...(続きを読む)
6月27日号
川崎市
委員会設置し解消めざす
川崎市内の民生委員と児童委員が不足している。6月1日現在、市内の民生児童委員数は1517人で、定員に83人足りていない。122人不足していた昨年12月改選時か...(続きを読む)
6月27日号
参加費無料セミナー
7月4日 定員30人
川崎不動産法研究会の専門家やTKC全国会川崎支部所属の税理士が講師を務める『資産承継セミナー&個別相談』が7月4日(金)、高津市民館(マルイファミリー11階...(続きを読む)
6月20日号
住民らがワークショップ
地域や行政、大学が連携し、大山街道界わいの活性化に取り組む「大山街道アクションフォーラム」が13日、高津区役所5階食堂で開かれ、約30人が参加した。...(続きを読む)
6月20日号
県政レポート【6】
神奈川県議会議員(結いの党)斉藤たかみ
5月15日、私の所属政党である「結いの党」と「日本維新の会」は、議会改革・公務員制度改革・行財政改革等を柱とする基本政策の一致のもと、神奈川県議会において統一...(続きを読む)
6月20日号
区オリジナル梅酒生産へ
6月の晴天の下、今年も区内の梅園で、青々とした梅の実がなった― 川崎酒販協同組合北支部は6月15日、区内の梅園で、来年の販売に向けた高...(続きを読む)
6月20日号
7月1、3日 ワンデイレッスン
ブールミッシュ製菓アカデミー
「美味しいお菓子を作れて嬉しい」「家族、友達に喜んでもらえる」と大人気の「ブールミッシュ製菓アカデミー」。 7月1日(火)、3日(木)...(続きを読む)
6月20日号
専修大学
一般、社会人の参加歓迎
専修大学は今月22日(日)、「体験授業フェア」を生田キャンパスで開催する。各種40講座があり、学生以外の一般、社会人の受講も受け付ける。受講は無料。...(続きを読む)
6月20日号
午後1時から傍聴受付
福田紀彦市長が区民の声を直接聞く「区民車座集会」が6月29日(日)午後2時〜同3時半、高津区役所5階会議室で開催される。 参加の申し込...(続きを読む)
6月20日号
高津図書館
22日は「おはなし会」
市立高津図書館(溝口4の16の3)で6月20日(金)から7月1日(火)の期間、「子ども大山街道探検クラブ」の作品展示が行われる。大山街道ふるさと館で活動してい...(続きを読む)
6月20日号
川崎市合唱連盟
創立50周年を迎える川崎市合唱連盟は、ロゴマークデザインを募集している。 掲載必須文字は「川崎市合唱連盟」。川崎市合唱連盟の概要を理解...(続きを読む)
6月20日号
少年少女発明クラブ
一般児童・生徒も募集
科学教室などを通じ、子どもたちに「ものづくり」の魅力を伝える「川崎北部少年少女発明クラブ」が、多摩区の向の岡工業高校で7月20日、第3回「ペットボトル水ロケッ...(続きを読む)
6月20日号
川崎ダルク
専用のセンターを開所
薬物依存などに苦しむ人の回復を支援するNPO法人川崎ダルク支援会は1日、女性専用のデイケアセンターを開所した。市内で回復施設を3カ所運営する同会が、ダルク関連...(続きを読む)
6月20日号
小川くにこ県議にインタビュー 編集・制作/政策科学総合研究所 連載186回
副議長として
(司会)副議長に就任されて超忙しいでしょう?(くにこ)そうですね。予想外の仕事もあるんです。県民の方々や、職域団体からの表敬訪問を受ける...(続きを読む)
6月13日号
矯正専門医に聞く
宮崎台やすい矯正歯科クリニック
よい歯並びが子どもの将来にも影響する 学童期における矯正治療の重要性について矯正専門医の『宮崎台やすい矯正歯科クリニック』...(続きを読む)
6月13日号
集まれ!未経験者 市委託事業
働きながら資格取得 就職もサポート
「介護の仕事にチャレンジしたい!」。―そんなヤル気のある未就職者や資格未取得者を対象に、川崎市内で介護職として就職するためのプログラムがいよいよ始まる。...(続きを読む)
6月13日号
2021年1月8日号