神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
高津区版 公開:2017年5月12日 エリアトップへ

川崎市 待機児童「ゼロ」に 4月1日時点 新基準含まず

社会

公開:2017年5月12日

  • X
  • LINE
  • hatena

 川崎市(福田紀彦市長)は2日、4月1日時点で待機児童数がゼロになったと発表した。2015年度以来2年ぶり。過去最大の申請数となったが、受入れ枠の拡大や区役所での様々な保育サービスの案内が奏功したという。なお、3月に国が示した「育休中の復職意向を含める」という新基準は数えられていない。

 保育所利用申請数は、子育てと社会参加の両立を目指す若い世代などの増加に合わせて前年度比2314人増え、過去最大の2万9890人となった。その内、希望する保育所に入れなかった保留児童も同337人増の2891人となった。

 この2891人に対し、市では認可保育所や小規模保育所の整備、認定保育園の活用と保育料補助の継続、さらに今年度から導入した保育園で空きのある4・5歳児枠を、需要の高い1・2歳児で1年限定で使う『年度限定型』保育の活用などで応じ、待機児童をゼロとしたという。

 2日の記者会見で福田市長は「きめ細やかな区役所の対応や施設整備、ソフトとハード両面での施策で解消できた」などと話した。

 川崎市の現状は、相次ぐ大規模集合住宅の開発に合わせて、就学前の子どもを持つ世代が大幅に増加。さらに共働きを目指す人も多く保育ニーズは右肩上がりとなっている。申請率をみると、2009年は20・7%だったが、17年では36・5%と大幅増。伸び幅も14年の1・6ポイントから増え続け、17年では2・8ポイントとなっている。

 しかし、保育所整備に関しては、近年の建設費用や主要駅周辺を中心とした地価高騰などが高いハードルとなり難しくなっている。

 市では昨年秋、主要駅から1Km以内の地域で50戸以上の共同住宅を計画する事業者に向け、小規模保育事業所の自主整備や保育所整備に対する寄付金を要請する制度を導入した。しかし現在のところ実績はなく、「今後、周知、協力を求めていきたい」としている。

 なお、今年3月末に示された新基準定に関しては全ての聞き取りをしていないため、含まないとした。

高津区版のトップニュース最新6

溝口神社で「こどもフェス」

4月29日

溝口神社で「こどもフェス」

SDGs関連の試みも

4月26日

飛鳥時代の倉庫復元

橘樹官衙遺跡群

飛鳥時代の倉庫復元

「歴史公園」来月オープン

4月26日

市制100年で1万発に

多摩川花火大会

市制100年で1万発に

今年の開催概要決まる

4月19日

「おいしさの技術」に迫る

県立川崎図書館

「おいしさの技術」に迫る

「食」テーマの企画展、話題に

4月19日

「川崎の町名」改訂版発行

日本地名研究所

「川崎の町名」改訂版発行

新たな「由来」などを反映

4月12日

「しあわせ職場賞」に喜び

久地「日本理化学工業」

「しあわせ職場賞」に喜び

障害者の働き甲斐、支援

4月12日

あっとほーむデスク

  • 5月20日0:00更新

  • 4月15日0:00更新

  • 4月8日0:00更新

高津区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

高津区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook