神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
青葉区版 公開:2014年9月18日 エリアトップへ

青葉区の風景を切手に 区制20周年記念し販売

公開:2014年9月18日

  • X
  • LINE
  • hatena
「ぜひご覧ください」と大日方局長
「ぜひご覧ください」と大日方局長

 青葉区制20周年を記念したオリジナルフレーム切手が、9月16日から区内の郵便局で販売されている。日本郵便(株)南関東支社(木下範子支社長)=中区=が青葉区に贈呈したもので、17日には区役所で披露式が行われた。

 フレーム切手とは、写真と切手が一枚になったシートのこと。「20周年の節目に、郵便局としてお祝いを」と同社が企画し「青葉区の並木道」をテーマに一般から写真を募集。50点ほどの応募作品の中から、満開の桜や紅葉したイチョウなどが写し出された6人の作品10点が採用された。あかね台や美しが丘など、区内各地の景色が選ばれている。それぞれの切手にマスコットキャラクター「なしかちゃん」があしらわれ、青葉区らしさを演出している。企画担当の大日方幸樹局長=しらとり台郵便局=は「区民の皆さんと一緒につくり、出来上がったもの。初めての試みだが、20周年の記念に少しでも華を添えられたら」と話す。

 フレーム切手は全10作品の82円切手10枚が1シートになっており、1230円で販売。区内の郵便局23局で2000部取り扱っている。大日方局長は「区のイベントなどでも販売できれば。無くなり次第終了するが、好評であれば増刷も考えたい」と話す。問い合わせは区内の各郵便局へ。

「あざみ野・春」
「あざみ野・春」

青葉区版のローカルニュース最新6

社民が金子氏擁立へ

参院選

社民が金子氏擁立へ

75歳、元相模原市議

4月27日

連合神奈川が臨港パークでメーデー

連合神奈川が臨港パークでメーデー

賃上げへ団結誓う

4月27日

第36回公演は「ひたむき」

横浜都筑太鼓

第36回公演は「ひたむき」

6月7日、青葉公会堂で

4月26日

50代からの健康講座

50代からの健康講座

メイク、食事、体操

4月25日

2800人が歩く「ザよこはまパレード」

2800人が歩く「ザよこはまパレード」

5月3日、国際仮装行列

4月25日

みなとみらいで今年も「スター・ウォーズ」イベント

あっとほーむデスク

青葉区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

青葉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月27日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook