神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
青葉区版 公開:2019年11月21日 エリアトップへ

山内小学校 肌色の違いで多様性学ぶ 資生堂による特別授業

教育

公開:2019年11月21日

  • X
  • LINE
  • hatena
自分の肌の色を確認し合う児童たち
自分の肌の色を確認し合う児童たち

 自分の肌の色を再確認することで他者との違いや多様性を学ぶ出前授業「資生堂マイ・クレヨン・プロジェクト」が11月12日、市立山内小学校で行われた。児童たちは60色の“肌色”から自分の色を探し、身近な違いから世界を感じる貴重な体験を楽しんだ。

 同校は学校での学習を社会や将来、未来につなげることを目的に、今年度から「Y-NEXT」という名称で、企業との連携・協働による授業や体験などを実施している。その一環として行われた今回の授業は、人の肌を100年以上研究してきた(株)資生堂が、CSRとして2018年に始めた教育プログラム。区内では初の取組み。

 同社によると、日本人の79%は「肌色」と聞くと薄いだいだい色を思い浮かべるが、世界70億人の肌は誰一人同じ色がないという。授業では、まず児童数人の肌の色を測定器で計測。赤みや黄みが強い肌など、それぞれの数値が分布されたグラフで見比べ、クラス内や世界の人々との肌の色の違いを学んだ。そして、同社がこの授業のために1本1本顔料の調製を変えて特注した60種類の肌色を使って自画像に色付け。鏡を見たり、友達同士で「私の耳の辺りってこの色かな?」などと確認しながら、色探しを楽しんだ。

 完成後は黒板にそれぞれの絵を掲げ、見比べた児童たち。「改めて顔を見ると、思っていた肌色と違った」「自分の色が見つかって面白かった」という声が聞かれた。同社の小助川雅人さんは「肌の色が違うように、得意なこと、好きなこと、大切にしていることも一人ひとり違う。その違いをお互いに尊重することで、みんなが楽しく暮らせるようになる」と児童に語り掛けた。授業を見学した佐藤正淳校長は「学校教育ではなかなかできない貴重な経験。多様性を学ぶ良いきっかけになれば」と話した。

青葉区版のトップニュース最新6

DX対応でサイト新設

地域子育て支援拠点

DX対応でサイト新設

6月開始のアプリと連携も

4月25日

防げ、小学生の交通事故

防げ、小学生の交通事故

青葉署「左右確認の徹底を」

4月25日

区制30周年祝い、運動会

少年野球連盟

区制30周年祝い、運動会

大会の開会式と合わせ企画

4月18日

障害者診療「限界近い」

横浜市歯科保健医療センター

障害者診療「限界近い」

二次機関拡充求める声も

4月18日

「世界で活躍」誓う

國學院大學平林清澄選手

「世界で活躍」誓う

大阪マラソン優勝祝賀会

4月11日

全員、目指すは「プロ」

桐蔭横浜大サッカー部

全員、目指すは「プロ」

初の新入生入部記者会見

4月11日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月25日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

  • 10月19日0:00更新

青葉区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

  • 目のお悩みQ&A

    コラム㊻専門医が分かりやすく解説

    目のお悩みQ&A

    『白内障の手術は両眼を1日でできますか?』

    4月25日

  • 幸福と訳すな!ウェルビーイング

    コラム「学校と社会をつなぎ直す」㉜

    幸福と訳すな!ウェルビーイング

    桐蔭学園理事長 溝上慎一

    4月25日

  • 教えて!職人さん

    教えて!職人さん

    vol.10 専門店の「ニセモノ」にご注意を!

    4月25日

青葉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook