神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
青葉区版 公開:2015年9月25日 エリアトップへ

区独自の市民講座 美大生が論点視覚化 今月スタート、毎月全6回

社会

公開:2015年9月25日

  • LINE
  • hatena
12日の第1回講座=区提供
12日の第1回講座=区提供

 地域活性化の担い手育成の試みとして、区民と区職員が地域の歴史や文化を学ぶ「あおば魅力発見講座」が9月12日に開講した。横浜美術大学=鴨志田町=の学生が、イラストを用いて講座内容をまとめる記録係として参加。約50人が、来年2月まで全6回の講座を受ける予定だ。

 横浜市が各区で取り組んでいる「協働の地域づくり大学校」事業として開講。昨年度は西区や港南区など7区で行われ、青葉区では初となる。

 青葉区では12日に「入学式」が行われ、来年2月の「卒業式」まで全6回の講座を予定。歴史、文化の専門家による講義やフィールドワーク、パネル作成を通して地域の特色を学び、魅力を発信する。「地域を担う学生にも参加してほしい」という区の要請で、地元の同大イラストレーションコースの学生3人が記録係を担当することになった。

 1回あたり学生2人が参加し、イラストを交えながら発言内容や要点をその場で模造紙などに描いていく「グラフィックレコーディング」という手法を実施。12日に行われた講座では、アドバイザーによる基調講演のほか、参加者のフリートーキングが行われた。同大からは高橋真由加さんと清水志優人(しゅうと)さん(ともに4年)が参加し、5枚ほどの記録にまとめた。高橋さんは「絵を描きながら簡潔にまとめるのが大変だったが、温かい雰囲気で、青葉区を盛り上げようという思いが伝わってきた。知らないことを聞けて勉強になる」と笑顔をみせた。区の担当者は「臨場感のあるレポートだった。講座が終わる頃には面白い報告書ができあがるのでは」と期待を寄せる。

 なお、12月5日には特別プログラムとして国学院大学たまプラーザキャンパスで、日本史学研究者で放送大学教授の五味文彦氏の公開講座も予定。詳細は後日決定する。問い合わせは区政推進課【電話】045・978・2286へ。

青葉区版のトップニュース最新6

DX対応でサイト新設

地域子育て支援拠点

DX対応でサイト新設

6月開始のアプリと連携も

4月25日

防げ、小学生の交通事故

防げ、小学生の交通事故

青葉署「左右確認の徹底を」

4月25日

区制30周年祝い、運動会

少年野球連盟

区制30周年祝い、運動会

大会の開会式と合わせ企画

4月18日

障害者診療「限界近い」

横浜市歯科保健医療センター

障害者診療「限界近い」

二次機関拡充求める声も

4月18日

「世界で活躍」誓う

國學院大學平林清澄選手

「世界で活躍」誓う

大阪マラソン優勝祝賀会

4月11日

全員、目指すは「プロ」

桐蔭横浜大サッカー部

全員、目指すは「プロ」

初の新入生入部記者会見

4月11日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月25日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

  • 10月19日0:00更新

青葉区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

  • 目のお悩みQ&A

    コラム㊻専門医が分かりやすく解説

    目のお悩みQ&A

    『白内障の手術は両眼を1日でできますか?』

    4月25日

  • 幸福と訳すな!ウェルビーイング

    コラム「学校と社会をつなぎ直す」㉜

    幸福と訳すな!ウェルビーイング

    桐蔭学園理事長 溝上慎一

    4月25日

  • 教えて!職人さん

    教えて!職人さん

    vol.10 専門店の「ニセモノ」にご注意を!

    4月25日

青葉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月30日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook