神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
青葉区版 公開:2023年3月16日 エリアトップへ

青葉の魅力、学生が発信 ガイドブック、ウェブで公開

コミュニティ社会

公開:2023年3月16日

  • X
  • LINE
  • hatena
完成したガイドブック
完成したガイドブック

 区内にキャンパスを有する6大学(國學院大學、星槎大学、玉川大学、桐蔭横浜大学、日本体育大学、横浜美術大学)と連携・協力に関する基本協定を締結し、連携事業を展開している青葉区。このほど、青葉区の魅力発信事業の一環として、各大学から有志で参加した19人の学生が、所属する大学と、区内で活動する人たちにインタビューを敢行。学生ならではの視点で選んだ「気になる人」「気になるスポット」を詰め込んだガイドブック「もっと青葉が好きになる!」を作成した。現在、ウェブ上で公開している。

 大学への募集により集まった学生有志は、昨年6月から毎月1回、編集会議を行ってきた。区内のローカルメディアを運営するNPO法人森ノオトが講師を担当。取材術や記事の書き方についてレクチャーを受けた。

 今回、青葉区の魅力を発信するにあたり、「まちづくり」「アート・音楽」「自然・農」「地産地消グルメ」の4つのテーマにしぼった学生たち。取材先も話し合いの上で決定し、アポイントも自らが取ったという。事前には学生同士でペアを組み、インタビューの練習も行った。

 テーマごとに4件の訪問先を選定し、昨年秋頃に取材を実施。その内容を記事に起こし、誤字脱字がないかの校正作業も体験した。各大学の紹介と、学食および周辺のおすすめグルメ紹介も学生が手掛けている。

 まちづくりのテーマで取材を受けた藤が丘商店会の外山高嗣会長は「最初のうちは緊張していた学生たちも、徐々に慣れてきたようで、記事もうまくまとまっていた。地域のイベントや防災訓練に学生が参加してくれれば活気が出る。今回の取組を契機に、もっと地域と関わってもらえれば」と笑顔を見せた。

 参加した学生らは「青葉区の方の優しさや温かさに触れ、区の魅力を肌で感じられた」「他大学の人と関われて貴重な体験になった」と満足そうに振り返った。ガイドブックに関する問合せは区企画調整係【電話】045・978・2216

ガイドブックはここから参照を
ガイドブックはここから参照を

青葉区版のトップニュース最新6

DX対応でサイト新設

地域子育て支援拠点

DX対応でサイト新設

6月開始のアプリと連携も

4月25日

防げ、小学生の交通事故

防げ、小学生の交通事故

青葉署「左右確認の徹底を」

4月25日

区制30周年祝い、運動会

少年野球連盟

区制30周年祝い、運動会

大会の開会式と合わせ企画

4月18日

障害者診療「限界近い」

横浜市歯科保健医療センター

障害者診療「限界近い」

二次機関拡充求める声も

4月18日

「世界で活躍」誓う

國學院大學平林清澄選手

「世界で活躍」誓う

大阪マラソン優勝祝賀会

4月11日

全員、目指すは「プロ」

桐蔭横浜大サッカー部

全員、目指すは「プロ」

初の新入生入部記者会見

4月11日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月25日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

  • 10月19日0:00更新

青葉区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

  • 目のお悩みQ&A

    コラム㊻専門医が分かりやすく解説

    目のお悩みQ&A

    『白内障の手術は両眼を1日でできますか?』

    4月25日

  • 幸福と訳すな!ウェルビーイング

    コラム「学校と社会をつなぎ直す」㉜

    幸福と訳すな!ウェルビーイング

    桐蔭学園理事長 溝上慎一

    4月25日

  • 教えて!職人さん

    教えて!職人さん

    vol.10 専門店の「ニセモノ」にご注意を!

    4月25日

青葉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月1日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook