神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
戸塚区版 公開:2022年9月29日 エリアトップへ

区内女子ラグビー「YOKOHAMA TKM」所属選手としてW杯日本代表に選出された 永井 彩乃さん 港北区在住 24歳

公開:2022年9月29日

  • LINE
  • hatena

ラグビーは人生そのもの

 ○…10月8日開幕のラグビー女子15人制W杯の代表選手として初めて選出。攻守にわたりチームの中心となるリーダーポジション「ナンバーエイト」に唯一登録された。普段は区内女子ラグビーチーム「YOKOHAMA TKM」に所属しながら、通算10回の国際試合に出場するなど活躍。「自分が世界にどこまで通用するのか楽しみ」と期待に胸を膨らませる。

 ○…広島県出身。父親がラガーマンだった影響から中学1年でユース選考に応募。当時ボールに触ったこともない状況だったが、恵まれた体格を見出され見事合格。熱中したのはそれから1年後。「体の大きな先輩にタックル練習をしていたら自分でも倒せて。あれ、楽しいぞって」。以来着実に実力をつけ、日体大在学中に国際試合に初出場。惨敗だったが、「どうすれば海外の大きな相手を倒せるんだろう」という新たな目標も生まれた。昨年は右足を疲労骨折したものの、今回そのけがも乗り越え、初の大舞台に挑む。

 ○…普段はTKMの運営元となる医療法人に勤務。「去年までは共立のクリニックで受付をやっていたんです」と笑みを浮かべ、現在は戸塚町の本部で公開講座などのポスター制作に携わる。区内については「堤防沿いの桜など雰囲気が好き。練習終わりにモディにもよく行きます」と話し、「いたるところにチームポスターがあって、町中が応援してくれているんだなと実感します」。

 ○…今年初の大会優勝を飾ったTKMについては「みんな優しくてメリハリがあり、一番私にあっている」とチーム愛を打ち明ける。ラグビーについて聞くと「人生そのもの」。けがなど辛い時でも、これがあったから助けられた。将来は競技のさらなる普及、指導への情熱ものぞかせた。

㈱横浜建材工業

屋根と外壁のプロ 屋根の無料点検実施中。瓦一枚からでも!

https://yokoken.com/

NORIIリハビリ整体院

横浜市戸塚区品濃町538-10オカジマビル702号 070-8337-3127

https://mbj.lpseitai.com/norirehabili-seitai

平成横浜病院

横浜市の健診・検査

https://yokohamahp.jp/

<PR>

戸塚区版の人物風土記最新6

岡田 信康さん

内装仕上工として2023年度の「神奈川県卓越技能者」に選出された。

岡田 信康さん

戸塚区在勤 49歳

12月7日

坂本 聖二さん

名著「スローカーブを、もう一球」にも登場する、スカッシュ競技をけん引、普及し続けてきた

坂本 聖二さん

名瀬町在住 77歳

11月30日

藤原(ふじはら) 正男さん

秋葉町や東戸塚周辺で毎月4回、俳句の会「五葉(ごよう)会」を主宰する

藤原(ふじはら) 正男さん

秋葉町在住 84歳

11月23日

阪田 知樹さん

ピアニストとして11月3日に第72回神奈川文化賞未来賞を受賞した

阪田 知樹さん

港北区在住 29歳

11月16日

焏徳(じょうとく) 彩奈さん

ママコミュニティ「mamahari(ママハリ)」を立ち上げ、12月10日にイベントを初開催する

焏徳(じょうとく) 彩奈さん

吉田町在住 35歳

11月9日

落合 亜紗子さん

ヨガインストラクターで、寺の本堂などを使った「テラヨガ」の講師を務める

落合 亜紗子さん

横浜市内在住

11月2日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 11月30日0:00更新

  • 11月23日0:00更新

  • 10月12日0:00更新

戸塚区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

戸塚区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2023年12月7日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook