戸塚駅東口にある大踏切デッキから、吉田大橋までの旧東海道沿いの商店主などで構成される「とつか宿駅前商店会」。同会は、身近な道路の美化・清掃を自主的に行うボランティア「ハマロード・サポーター」として、長年活動を続けてきた。
今回、その取り組みによって地域の快適な道づくりが実施されていることを地域に周知し、理解を促す目的で、戸塚土木事務所が大踏切デッキの東口側エレベーター前にアダプトサイン(活動案内板)を3月末、設置した。
「幸せがかえる町」
毎月第3土曜日に集まり活動を実施。毎回15人ほどが参加し、ごみ拾いや雑草抜きなどを行っている。
サインには、同会が清掃・美化活動を行っていることが大きく記され、活動範囲が地図に描かれている。
同会の伴博之会長は「自分たちの住む町は、自分たちできれいにする。たくさんの人の協力できれいになった町には、その分幸せが返ってくる」と笑顔で話した。
戸塚区版のローカルニュース最新6件
とつかインフォメーション11月30日 |
|
|
|
|
|
NORIIリハビリ整体院070-8337-3127〒244-0801 神奈川県横浜市戸塚区品濃町538-10オカジマビル702号 |
<PR>