戸塚警察署は4月1日から、アクティブ交番を区内で初めて導入、始動させた。
アクティブ交番とは車両型の移動交番で、定められた時間・場所で停車し開設。椅子や机を設置し、署員は遺失物の受理や各種相談の対応、防犯活動など通常の交番と変わらない業務を遂行する。折り畳み式の屋根も搭載されており、雨天時も稼働できる。
車両の導入は、神奈川県警が定める「神奈川県警察交番等整備基本計画」に基づいて、交番統合後の治安対策として県内各地で導入されている。戸塚署管内では、柏尾交番が不動坂交番に統合されたことがきっかけとなった。
現在同車両は、JA横浜川上支店 駐車場・イオンスタイル戸塚 敷地内・東俣野中央公園 管理棟横の3カ所をまわっている。巡回場所の予定などは県警のウェブサイトで確認できる。(問)同署地域課【電話】045・862・0110
|
<PR>
戸塚区・泉区版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|
|
<PR>