神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
戸塚区・泉区版 公開:2024年5月23日 エリアトップへ

「いずみ歌舞伎」今年も始動 秋の公演に向け本読み

文化

公開:2024年5月23日

  • X
  • LINE
  • hatena
今年公演する予定の作品について「本読み」をするメンバーら
今年公演する予定の作品について「本読み」をするメンバーら

 横浜いずみ歌舞伎保存会(馬場勝己会長)の秋公演に向けた今年度の稽古が始まり、5月18日には泉区役所4階の会議室にメンバーが集まってセリフなどを確認する「本読み」が行われた。

 横浜いずみ歌舞伎は泉区の伝統文化の一つ。大正から昭和初期にかけて区内を中心に活躍した農村歌舞伎「市川花十郎一座」の功績を受け継ごうと、1996年に保存会が旗揚げ。衣装や小道具、大道具は手作りながら、プロの指導を受けて本格的な歌舞伎として親しまれている。

出演者も募集

 今年の演目は「双蝶々曲輪(ふたつちょうちょうくるわ)日記」のうち「角力場」と「引窓」。今年初参加のメンバーもおり、中には高校生も。馬場会長は「興味がある人はぜひ参加してほしい。一緒にいずみ歌舞伎を盛り上げましょう」と呼びかけている。

 稽古は隔週土曜の午後1時から行い、6月は1日、15日、29日の予定。問い合わせは馬場会長【携帯電話】090・4391・7506へ。

戸塚区・泉区版のローカルニュース最新6

齊木看護部長が県看護賞

ゆめが丘総合病院

齊木看護部長が県看護賞

がんセンターなどで功績

6月16日

未就園児親子が集える場 開設

横浜市東戸塚地域ケアプラ

未就園児親子が集える場 開設

毎月第1木曜日

6月16日

夏休み 企業などで体験学習を行う小学3〜6年生募集

夏休み 企業などで体験学習を行う小学3〜6年生募集

横浜市教育委員会が「子どもアドベンチャーカレッジ」

6月15日

認知症の人の世界を知ろう

泉公会堂

認知症の人の世界を知ろう

7月6日 講演会

6月15日

横浜市26万人の児童・生徒の学習データを収集・活用する学習ダッシュボードを運用開始

横浜市会・鈴木太郎議長が初の「定例会報告」

平成横浜病院

横浜市の健診・検査

https://yokohamahp.jp/

<PR>

あっとほーむデスク

  • 5月16日0:00更新

  • 5月9日0:00更新

  • 4月25日0:00更新

戸塚区・泉区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

戸塚区・泉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月16日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook