神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
戸塚区版 公開:2011年12月15日 エリアトップへ

体に優しいパンを 木原生物学研究所が技術開発

公開:2011年12月15日

  • LINE
  • hatena
研究に携わった同生物学研究所の荻原教授、唐建偉特任助教、川浦加奈子助教(右から)
研究に携わった同生物学研究所の荻原教授、唐建偉特任助教、川浦加奈子助教(右から)

 横浜市立大学木原生物学研究所(舞岡町)と理化学研究所が共同で開発した「小麦の機能性ステロール量を増量する技術」についての論文が、アメリカの科学雑誌「Plant Physiology」の11月号に掲載された。

 この技術は、大麦の染色体を小麦に導入することで、抗ストレス作用があるGABA(ギャバ)や、コレステロール量を下げる「スティグマステロール」など、体に有効な成分が多い大麦の特徴を、加工しやすい小麦に取り込み利用することを目指した研究によるもの。2007年4月から同生物学研究所と理化学研究所など6研究機関が行い、開発した。

 同生物学研究所の荻原保成教授は「今回発表した技術を生かして、パンなどの毎日摂取できる食品を作りたい」と話す。今後は、商品化するために必要な、開発した小麦の品質や収穫量の改良を進めていくという。

 小麦や唐辛子の遺伝子研究、生産量や品質の改良、アレルギーにならない小麦粉の開発研究などをしている同生物学研究所。毎週火曜と木曜は研究の業績が展示されている木原記念室の見学が可能。詳細は【電話】045・820・1900へ。
 

平成横浜病院

横浜市の健診・検査

https://yokohamahp.jp/

<PR>

戸塚区・泉区版のローカルニュース最新6

横山剣さんら出演 年に一度の横浜感謝祭「ハマフェスY165」が5月25、26日に

絵本で食品ロス削減訴え

泉区在住市村さん

絵本で食品ロス削減訴え

コンテストで優秀賞

5月2日

OTABISHO(おたびしょ)開業

みなとみらい

OTABISHO(おたびしょ)開業

能と狂言の紹介施設

5月2日

5作目上映会を開催

映画・奈緒ちゃんシリーズ

5作目上映会を開催

泉公会堂で5月11日

5月2日

DX対応でサイト新設

地域子育て支援拠点

DX対応でサイト新設

6月開始のアプリと連携も

5月2日

横浜・大佛次郎記念館で仏画家 ポール・ルヌアール没後100年企画展

㈱横浜建材工業

屋根と外壁のプロ 屋根の無料点検実施中。瓦一枚からでも!

https://yokoken.com/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月25日0:00更新

  • 4月4日0:00更新

  • 3月28日0:00更新

戸塚区・泉区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

戸塚区・泉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook