神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
戸塚区版 公開:2013年6月13日 エリアトップへ

横浜市立校 いじめ根絶へ「子ども会議」 512校で課題を共有

公開:2013年6月13日

  • LINE
  • hatena

 横浜市は児童・生徒が参加し、いじめ問題について議論を行う『横浜子ども会議』を6月12日から開いている。市立小中高校と特別支援学校を合わせた全512校から代表者を選出し、3回に渡って改善策を話し合っていく。最終的にまとまった課題や意見を全校で共有し、いじめが起きにくい学校づくりに役立てる。

 会議は、子どもたち自身が校内で良好な人間関係を築き、快適に過ごすにはどうすべきか議論し、そこからいじめ防止を主体的に考えることが目的。市立の小中高・特別支援学校全512校を対象としている。

 各区の第1回会議が終了するのは7月初旬を予定。ここでは小中特別支援学校が「みんなが安心して過ごせる学校づくりの取り組み」、高校生が「高校生が考えるいじめについて」という同会議実行委員会から提案される議題で討論する。

 続く2回目は市内を4地域に分け、小学生から高校生が一緒に「互いに理解できる人間関係」「楽しく過ごせる学校づくり」などのテーマを通していじめ問題を考えていく。8月に実施する全体会で、地域ごとに選出された約100人が集結し最終議論を行う。

 4地域での会議から高校生がコーディネーターとして会議の進行役を務める。全体会議に持ち寄られる課題や意見をまとめ、会議終了後に市内全校28万人が各校ごとで行う振り返りで使用する「アピール文」も作成。市教育委員会によると、自ら手をあげ、会議への参加を希望する児童・生徒も見られるといい、会議の中では活発的な議論に期待がかかる。

 市は「教師や保護者、また地域ではなく子どもたちがいじめについて主体的に考えることに意味がある。まとめられた課題などを各校の状況に落とし込み、どう生かしていくかが重要ではないか」と話す。

前年度比1・8倍に

 市が実施した調査によると、市立小中学校でいじめなどで悩みを抱えている児童生徒数が11年度の2883人に対して、12年度は5244人と約1・8倍に増えている。これに対し市は「いじめ問題の専任教諭配置や12年度の無記名アンケートなどが隠れたいじめの掘り起こしにつながったのでは」と分析。認知した数の8割が「冷やかされる」など、周囲が気づきにくい内容だったという。

 市は「いじめ問題は市全体の重要課題で、今回の会議もその位置づけ。子どもたちが自ら考える快適な環境づくりの意見を今後に生かし、根絶に向け対策に力を入れていく」と語る。

平成横浜病院

横浜市の健診・検査

https://yokohamahp.jp/

<PR>

戸塚区・泉区版のローカルニュース最新6

横山剣さんら出演 年に一度の横浜感謝祭「ハマフェスY165」が5月25、26日に

絵本で食品ロス削減訴え

泉区在住市村さん

絵本で食品ロス削減訴え

コンテストで優秀賞

5月2日

OTABISHO(おたびしょ)開業

みなとみらい

OTABISHO(おたびしょ)開業

能と狂言の紹介施設

5月2日

5作目上映会を開催

映画・奈緒ちゃんシリーズ

5作目上映会を開催

泉公会堂で5月11日

5月2日

DX対応でサイト新設

地域子育て支援拠点

DX対応でサイト新設

6月開始のアプリと連携も

5月2日

横浜・大佛次郎記念館で仏画家 ポール・ルヌアール没後100年企画展

㈱横浜建材工業

屋根と外壁のプロ 屋根の無料点検実施中。瓦一枚からでも!

https://yokoken.com/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月25日0:00更新

  • 4月4日0:00更新

  • 3月28日0:00更新

戸塚区・泉区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

戸塚区・泉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook