神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
戸塚区版 公開:2019年12月5日 エリアトップへ

広島で被爆した末岡さん 秋葉中生に核の怖さ伝承

教育

公開:2019年12月5日

  • LINE
  • hatena
自らの体験を語る末岡さん
自らの体験を語る末岡さん

 生命の尊さを生徒に考えさせようと、秋葉中学校が全学年を対象に11月28日、広島で被爆経験をした末岡昇さん(82)の講話を聞く授業を行った。末岡さんが過酷な体験談を語るにつれ、会場となった体育館は静寂に包まれていった。

 「全校道徳」として行われたこの授業。生徒に多角的に原爆・核を捉えさせるため、8人のアメリカ人が広島、長崎に投下した原爆を肯定するか、否定するか討論を行う――ストーリーの小説「ある晴れた夏の朝」のあらすじを事前に読ませ、自由に自分の考えをワークシートに記入させた。その上で広島平和文化センターが委嘱している被爆体験伝承者の末岡さんの講話を行った。念入りに準備を整えた理由を狩野久幸校長は「核問題は難しいが、中学生の段階で考えさせたかった」と話す。

「自分のこととして考えて」

 1937年東京に生まれた末岡さんは、7歳のときに父親の生家があった広島市に転居。祖父母などからなる大所帯で暮らしていた。迎えた8月6日は前日から偶然にも、自宅から約20キロ離れた宮島町に弟を出産したばかりで、転居していた母親に会いに行っており、直接被爆することはなかった。「朝、涼みに海に出たところで、もの凄い閃光と鈍い音が鳴り響きき、上空に白い大きな雲が上がっているのを見た」とその瞬間を振り返り、「私は12日後の18日に広島市に入った『入市被爆者』となる」と語った。幸い父親は生存していたが、祖父母などは命を落としてしまう。

 その後、父親は肺がんで亡くなり、自身も大腸がんなどを3回経験する。末岡さんは「核根絶は難しい。しかし今後も市民レベルで訴えていきたい。子供たちには『自分の身に起きたら』という視点で核兵器を考えてほしい」と話す。

 事前学習の段階では原爆否定派は321人、肯定派126人だったが、講演後は肯定派22人と大幅に減少した。生徒の一人は「当初は肯定派だったが、末岡さんの話を聞き、原爆は絶対になくさなければいけないと思った」と語った。

スライドを見ながら話しを聞く生徒
スライドを見ながら話しを聞く生徒

平成横浜病院

横浜市の健診・検査

https://yokohamahp.jp/

<PR>

戸塚区・泉区版のローカルニュース最新6

横山剣さんら出演 年に一度の横浜感謝祭「ハマフェスY165」が5月25、26日に

絵本で食品ロス削減訴え

泉区在住市村さん

絵本で食品ロス削減訴え

コンテストで優秀賞

5月2日

OTABISHO(おたびしょ)開業

みなとみらい

OTABISHO(おたびしょ)開業

能と狂言の紹介施設

5月2日

5作目上映会を開催

映画・奈緒ちゃんシリーズ

5作目上映会を開催

泉公会堂で5月11日

5月2日

DX対応でサイト新設

地域子育て支援拠点

DX対応でサイト新設

6月開始のアプリと連携も

5月2日

横浜・大佛次郎記念館で仏画家 ポール・ルヌアール没後100年企画展

㈱横浜建材工業

屋根と外壁のプロ 屋根の無料点検実施中。瓦一枚からでも!

https://yokoken.com/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月25日0:00更新

  • 4月4日0:00更新

  • 3月28日0:00更新

戸塚区・泉区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

戸塚区・泉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook