神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
保土ケ谷区版 公開:2021年5月13日 エリアトップへ

脱炭素社会へ意見募る 自民党がシンポジウム

政治

公開:2021年5月13日

  • X
  • LINE
  • hatena
Zoomを交え100人ほどが参加した
Zoomを交え100人ほどが参加した

 自民党横浜市会議員団が4月24日、脱炭素社会実現に向けて有識者や市民から意見を募るシンポジウムを開催した。

 同党は「横浜型脱炭素社会」を目指し、5月中旬から始まる横浜市会定例会に公明党と共同で議員提案条例の提出を予定する。素案では、脱炭素社会の形成に向けて市の責務を明記。当日パネリストで参加した環境政策が専門の関東学院大学の津軽石昭彦教授は「市の責務を明記し、全ての施策で脱炭素化への配慮を求めたのは全国初では」と評価した。

 市民や学生ら約100人が参加し、学校で使用する電力の再生可能エネルギーへの転換や、新築住宅の断熱の規制強化を求める意見などが寄せられた。条例立案チームの座長を務める山下正人市議は「寄せられた意見も踏まえ、脱炭素社会を推進しながら経済も発展させる条例を目指していきたい」と話した。

保土ケ谷区版のローカルニュース最新6

地域貢献企業 新たに市内5社

地域貢献企業 新たに市内5社

10年表彰は54社

3月22日

維新が千葉氏擁立へ

参院選

維新が千葉氏擁立へ

52歳、喫煙対策など訴える

3月21日

「上星川商店街へ」

「上星川商店街へ」

春告げる祭り迫る

3月20日

県民ホールで新「白鳥の湖」

県民ホールで新「白鳥の湖」

29日、森下洋子さん主演

3月20日

運動で健康・防災学ぶ

運動で健康・防災学ぶ

28日、保土ケ谷消防署など

3月20日

行政書士による無料相談会

行政書士による無料相談会

3月28日

3月20日

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 1月1日0:00更新

  • 6月20日0:00更新

  • 6月13日0:00更新

保土ケ谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

保土ケ谷区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月22日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook