本まぐろ直売所(横須賀市長坂)
本物の味をお試しあれ
「お中元セット」販売開始 鮮度抜群のまぐろを格安販売している「本まぐろ直売所」(横須賀市長坂4の2の12)では、食べ比べが...(続きを読む)
6月25日号
本まぐろ直売所(横須賀市長坂)
「お中元セット」販売開始 鮮度抜群のまぐろを格安販売している「本まぐろ直売所」(横須賀市長坂4の2の12)では、食べ比べが...(続きを読む)
6月25日号
7月23日に二俣川
(公社)日本臨床矯正歯科医会神奈川支部が主催する「市民セミナーinふたまたがわ」が7月23日(木)に旭区民文化センター「サンハート」で開催される。参加無料。...(続きを読む)
6月25日号
逗子マリーナでセミナー
洋上の楽園とも評される客船「ぱしふぃっくびいなす」の逗子マリーナ寄港を記念し、JTBが7月3日に「クルーズスペシャルセミナー」をリビエラ逗子マリーナで開く。参...(続きを読む)
6月25日号
社協、小中高生を募集
保土ケ谷区社会福祉協議会では、夏休み中に区内の小学生から高校生を対象とした「夏休みちょっとだけボランティア2015」を企画。現在、参加者を募集している。...(続きを読む)
6月25日号
保土ケ谷消防署
ロープ結索競技など2種目
県内25消防本部の代表が出場し、救助の速さや正確さを競った「第40回神奈川県消防救助技術指導会」で、保土ケ谷消防署(林久人署長)の今井出張所と権太坂出張所の職...(続きを読む)
6月25日号
横浜FC
7月18日に区民DAY
川島町を拠点とするサッカーJ2の横浜FCが7月18日(土)にニッパツ三ツ沢球技場で行われるロアッソ熊本戦を保土ケ谷区民デーとして開催する。午後6時キックオフ。...(続きを読む)
6月25日号
横浜市
特別自治市で「協議会」設置
横浜市は「特別自治市」の実現へ向けて6月5日、区のあり方や住民自治に関する基本的な方向性を公表した。この中では区長の権限強化や住民が区政参画しやすい区単位の協...(続きを読む)
6月25日号
外壁塗装
小冊子「外壁塗装のヒミツ」無料進呈中
「自社専属職人による施工」や「安心の価格」「最長20年の保証」といった利用者本位の営業方針と、保土ケ谷区担当スタッフ・高橋さん=写真の親身な対応が好評を博して...(続きを読む)
6月25日号
旭区市沢町
リハビリ室と連携した回復プログラム
「単に患部の痛みを取ることを目的にするのではなく、スポーツ復帰のための診療や理学療法に力を入れています」と話すのは、Jリーグ「ジュビロ磐田」のチームドクターも...(続きを読む)
6月18日号
「相続税のかかる人、かからない人」など 好評につき第10回
6月25日 みなとみらいのクイーンズタワーで
ヘーベルハウスの旭化成ホームズ(株)では、好評の「賢い相続対策セミナー」を6月25日(木)に開催する。予約制につき電話で申込みを。 本...(続きを読む)
6月18日号
50歳からの健康ダイエット
すでに5500人以上の女性が経験 全国各地で50〜70代の女性から評判を呼んでいる「米国栄養学博士・松本玲子先生の健康ダイ...(続きを読む)
6月18日号
ロイヤルホームセンター出張サービス
DIY用品から日用品まで各種商品を扱う「ロイヤルホームセンター」は、自宅までスタッフを派遣し、水漏れなど水回りのトラブル解決や各種設備取付・交換などを行う「ロ...(続きを読む)
6月18日号
アーティスト集団「はなかおる」
県立保土ケ谷公園内の「Gallery cоen」(ギャラリーコーエン)で、空間全体を作品として体験できる企画展が開催されている。 「新...(続きを読む)
6月18日号
区民が主体的に地域課題を話し合う「地域のつどい」が6月22日(月)から始まる。今年度は7月3日(金)まで6つの会場で、防災や高齢化、子育て支援、地域活性化など...(続きを読む)
6月18日号
7月9日
読者プレゼントも
テレビ神奈川と吉本興業の共同企画が7月からスタートする。 第1弾は7月9日(木)、テレビやラジオでもお馴染み、ダイノジの大谷ノブ彦さん...(続きを読む)
6月18日号
県が地震被害想定見直し
県はこのほど東日本大震災後初となる地震災害想定をまとめ公表した。県内に最も被害をもたらすのは、1923年の関東大震災の再来をモデルとしたマグニチュード8・2の...(続きを読む)
6月18日号
改正道交法 自転車厳しく
6月1日から改正道路交通法が施行され、危険行為を繰り返す自転車運転者に、講習の受講を義務化する制度が新設された。 受講対象となる危険行...(続きを読む)
6月18日号
高校野球
7月11日に開幕
夏の高校野球「第97回全国高等学校野球選手権神奈川大会」の組み合わせ抽選会が6月13日に横浜市内であり、保土ケ谷区内から出場する4校の初戦相手が決まった。...(続きを読む)
6月18日号
区子連が主催、参加者募集
保土ケ谷区子ども会育成連絡協議会は、夏休みに「海の子山の子アドベンチャー交流会」を開催する。現在、参加者を募集中だ。 24回目となる今...(続きを読む)
6月18日号
|
<PR>
|
<PR>
|
|
<PR>