桜丘高出身
女優の中西さんが来校 文化
生徒会メンバーらと交流
区内に暮らす女優の中西美帆さん(28)=人物風土記で紹介=が1月19日、母校の桜丘高校(中島久男校長)を訪れ、生徒会のメンバーと交流会を行った。...(続きを読む)
1月26日号
桜丘高出身
生徒会メンバーらと交流
区内に暮らす女優の中西美帆さん(28)=人物風土記で紹介=が1月19日、母校の桜丘高校(中島久男校長)を訪れ、生徒会のメンバーと交流会を行った。...(続きを読む)
1月26日号
糸魚川市駅北大火被災調査
横浜市会議員 いそべ圭太
昨年12月の糸魚川市駅北大火により被災されたみなさまには心よりお見舞い申し上げますと共に、一日も早い復興をお祈り申し上げます。 1月1...(続きを読む)
1月26日号
新たに人気投票企画も
子どもから大人まで楽しめる「商店街プロレス」が今年も開催されることが決まった。横浜市商店街総連合会と大日本プロレス=都筑区=がタッグを組み7年目となる。...(続きを読む)
1月26日号
減災運動推進大会を開催
保土ケ谷区が取り組む『20万区民の自助・共助による減災運動』の推進大会が21日、保土ケ谷公会堂で開催された。 この運動は、市民団体、民...(続きを読む)
1月26日号
旧耐震の木造住宅耐震改修 横浜市
横浜市は昭和56年5月以前に建築確認を受けて着工した木造住宅について、耐震化の促進に取組んでいる。市内には旧耐震の木造住宅が多く存在しており、平成28年熊本地...(続きを読む)
1月26日号
緑化フェア
里山エリアに期待
3月25日から6月4日まで行われる「第33回全国都市緑化よこはまフェア」のシンボル的な役割を担うフラワーアンバサダーに女優の波瑠さんが就任したことが1月19日...(続きを読む)
1月26日号
外壁塗装
小冊子「外壁塗装のヒミツ」無料進呈中
「自社専属職人による施工」や「安心の価格」「最長20年の保証」といった利用者本位の営業方針と、保土ケ谷区担当スタッフ・高橋さん=写真=の親身な対応が好評を博し...(続きを読む)
1月26日号
区制90周年で
区内の団体や企業が企画・実施する区制90周年を盛り上げる新規事業に対する補助金の受付が始まっている。補助対象は【1】記念イベント実施補助と【2】記念賞補助の2...(続きを読む)
1月26日号
横浜市
災害の種類ごとに対応
横浜市では、切迫した災害の危険から逃れるための「指定緊急避難場所」と避難生活を送るための「指定避難所(※地域防災拠点)」に区分した新たな災害時避難場...(続きを読む)
1月26日号
天王町の橘樹神社を会場に1月28日(土)、骨董市「アンティークフェア」が開かれる。定期的に催されている企画で毎回、「掘り出し物」を求め、境内は多くの人で賑わう...(続きを読む)
1月26日号
親子の広場
16日から新しい「ピア」に
建て替え中に伴い、近隣に移転していた星川にある親子のフリースペース「ピア」が、施設完成に伴い1月16日から元の場所(星川1の25の13)での活動を再開。16日...(続きを読む)
1月26日号
昨年は区内で627人
高齢運転者による自動車事故が後を絶たない昨今、運転免許証の自主返納の動きが各地で広がりを見せている。保土ケ谷警察署管内でも昨年1年間で627人が返納。一昨年に...(続きを読む)
1月26日号
いじめ防止
チーフ配置し指導・援助
原発事故で福島県から横浜市に自主避難してきた現在中学生(当時小2)が転入先の市立小学校でいじめを受けていた問題でこのほど、市はスクールソーシャルワー...(続きを読む)
1月26日号
野球×サッカー 特別対談
横浜高校からプロへ――
今春、横浜高校からプロスポーツの道に歩みだす2人の18歳。東北楽天ゴールデンイーグルスから1位指名を受けた藤平尚真投手と、横浜F・マリノスユースからトップチー...(続きを読む)
1月19日号
12回来校+特殊特急マシン2回付で3,000円
いらないムダ脂肪を「捨てて」スッキリ
ムダ脂肪を捨ててスッキり!ウエスト27・7cmに大成功! 「毎回の測定でサイズダウンを実感し、やる気が増えて嫌な脂肪はどん...(続きを読む)
1月19日号
12球団大会
「楽しい野球」で頂点に
横浜DeNAベイスターズジュニアチームが12月27日から29日まで宮崎県で開催されたプロ野球12球団のジュニアチームが参加する「NPB12球団ジュニアトーナメ...(続きを読む)
1月19日号
ドコモショップ 横浜駅西口5分
少人数でゆっくり学ぼう
ドコモショップ横浜ハマボールイアス店では、大画面で持ち運びに便利なタブレットの体験教室を開催する。「スマホは便利だが、画面が小さくて操作しづらい」。このような...(続きを読む)
1月19日号
1月25日 開港記念会館
俳優の大地康雄さんが企画・主演した映画「じんじん(剣淵町編)」の上映会が1月25日(水)、横浜市開港記念会館講堂(横浜市中区本町1の6)で開かれる。...(続きを読む)
1月19日号
参加無料
ここだけの話も満載
西区の家族葬専門式場ラステル久保山で僧侶と気軽に語る「お坊さんとのおしゃべり会」が2月26日から28日まで開かれる。 堅苦しくなく、毎...(続きを読む)
1月19日号
マイスター20周年記念
1月22日 そごう横浜店9階
「横浜マイスター」事業開始20周年記念の一環として1月22日(日)、そごう横浜店9階で横浜マイスター展が開催される。時間は午前10時から午後4時まで。...(続きを読む)
1月19日号
保土ケ谷公会堂で1月22日(日)、コンサートオペラ「セヴィリアの理髪師」(ロッシーニ作曲)が上演される(主催/さくらエコー)。午後2時開演(1時30分開場)、...(続きを読む)
1月19日号
|
<PR>
|
<PR>
|
<PR>