地域づくりで総務大臣表彰 社会
岩間町の畑尻明さん
保土ケ谷区連合町内会長連絡会の会長を務めている畑尻明さん(岩間町在住・85)が「自治会等地縁による団体功労者総務大臣表彰」を受賞した。区担当課によると区内から...(続きを読む)
12月19日号
岩間町の畑尻明さん
保土ケ谷区連合町内会長連絡会の会長を務めている畑尻明さん(岩間町在住・85)が「自治会等地縁による団体功労者総務大臣表彰」を受賞した。区担当課によると区内から...(続きを読む)
12月19日号
年末年始の交通事故防止運動に向けた出陣式が11日、保土ケ谷警察署で行われた=写真。保土ケ谷交通安全協会の板橋悟会長ら関係者の挨拶後、関係者らがハンドプレートを...(続きを読む)
12月19日号
横浜新道の新保土ヶ谷料金所(米山健治所長)で12月11日、強盗を想定した訓練を行われた。これは高速道路にある全料金所の所長や職員の防犯意識の向上を目的に実施さ...(続きを読む)
12月19日号
横国大
技術、人材など相互活用
横浜国立大学と市内に拠点を構えるITサービスプロバイダーの(株)アイネットは10日、研究開発や地域貢献、人材交流などを含んだ包括連携協定を結んだ。横国大の長谷...(続きを読む)
12月19日号
神奈川県住宅供給公社 主催セミナー
65歳以上の人とその家族を対象に、神奈川県住宅供給公社はシニアライフセミナーを開催する。 要介護人口が年々増加してい...(続きを読む)
12月19日号
小学2年生以上の30人
東海道区民ミュージカルユニットが3月26日、『東京オリンピック1940(浦島太郎伝説)』を岩間市民プラザで公演する。同ユニットでは発会...(続きを読む)
12月19日号
12月27日
県行政書士会横浜中央支部(本間潤子支部長)では相続・遺言や離婚、各種許認可などに応じる無料相談会を毎月開催している。 12月の開催日は...(続きを読む)
12月19日号
人生で大切な思い出をカタチに 天王町駅徒歩1分モンテファーレ
天王町駅から徒歩1分の結婚式場「モンテファーレ」では、成人式の撮影プランを受け付けている。結婚式場だけあって、チャペルガーデンなど絵になる場所での撮...(続きを読む)
12月12日号
狩場緑風荘で20日
狩場町にある老人福祉センター「横浜市狩場緑風荘」で12月20日(金)にクリスマスコンサートが行われる。正午からで参加費無料。当日は市内などで演奏活動を行ってい...(続きを読む)
12月12日号
ベイホテル東急
チャリティギフト募集
みなとみらいの横浜ベイホテル東急(陣内一彦総支配人)では、2年前から毎年県内の養護施設の子どもたち(0歳から18歳まで)にクリスマスプレゼントを届けるチャリテ...(続きを読む)
12月12日号
区役所が配信中
保土ケ谷区が今秋、区民の健康課題解決の一助になればと健康づくりをテーマにした動画集サイト「ほどうがや」を立ち上げた。 第1弾ではプロサ...(続きを読む)
12月12日号
社会福祉大会盛大に
地域福祉の一層の推進と充実を図ることを目的とした「ほっとなまちづくりフォーラム〜第37回保土ケ谷区社会福祉大会」が12月7日、保土ケ谷...(続きを読む)
12月12日号
保土ケ谷公園
花見台の県立保土ケ谷公園の管理事務所にJ1昇格を決めた横浜FCのメンバーのサインが入ったボールやユニフォーム、色紙が展示されている。練習で同園内のサッカー場を...(続きを読む)
12月12日号
MM21街区NEWS
MM移転の新本社内に
今年10月に東京からみなとみらいへと本社機能を完全移転した京浜急行電鉄。その新本社1階に来年1月21日、「京急ミュージアム」が オープンする。敷地面...(続きを読む)
12月12日号
上星川満天の湯
18日から21日まで受付
上星川の温浴施設「天然温泉満天の湯」では今年も冬至の日となる12月22日(日)に「みんなでつくるゆず風呂」と銘打った企画を実施する。「地域住民からゆずを譲り受...(続きを読む)
12月12日号
AI技術でごみ分別スムーズに
今年も残りわずか、大掃除の季節がやってきた。いつもとは違うごみをどう出せばいいのか分からないという時は、横浜市資源循環局が展開している人工知能(AI)技術を使...(続きを読む)
12月12日号
DeNA
市内3病院で実証実験
横浜市内の3病院で11月27日、近くを走るタクシーを手軽に呼ぶことができる専用端末「MOV CALL」(モブコール)の実証実験が始まった。株式会社ディー・エヌ...(続きを読む)
12月12日号
和田西部町内会
和田西部町内会(宇佐美勝彦会長)の餅つき大会が8日に横浜新道高架下の和田1丁目公園で催され約90臼をつき上げた。平成元年に始まった取り組みで地域に師走の訪れを...(続きを読む)
12月12日号
みんなの食堂
区内での活動広まる
孤食の防止や異世代の交流を目的とした「みんなの食堂」の懇談会が12月4日、保土ケ谷区福祉活動拠点で行われ、約40人が参加した。...(続きを読む)
12月12日号
IR説明会
候補地 中区で市内初開催
横浜市は、カジノを含むIR(統合型リゾート)の実現に向けた市民説明会を12月4日、中区の開港記念会館で開催した。候補地・山下ふ頭がある中区が最初の開...(続きを読む)
12月12日号
|
<PR>
|
<PR>
|
|
<PR>