光熱費抑える大チャンス
カンナ社長でおなじみの「アキュラホーム」
カンナ社長でおなじみ、自由設計のアキュラホーム=本社・東京都新宿区=では、累計供給戸数全国12万棟突破を記念して、太陽光発電システム「総額2億円分プレゼント」...(続きを読む)
4月27日号
カンナ社長でおなじみの「アキュラホーム」
カンナ社長でおなじみ、自由設計のアキュラホーム=本社・東京都新宿区=では、累計供給戸数全国12万棟突破を記念して、太陽光発電システム「総額2億円分プレゼント」...(続きを読む)
4月27日号
5月の毎週土曜日はリフォーム相談会!
(株)夢相続による相続セミナーも
ミサワホームイング株式会社は、実績35年を誇るリフォーム会社。持ち前のデザイン力と提案力で資産価値を高めるリフォームを届けていることもあり、そのリフォームシス...(続きを読む)
4月27日号
横浜FC
5月27日に保土ケ谷区民DAY
川島町にクラブハウスを構えるサッカーJ2・横浜FCは5月27日(土)にホーム・ニッパツ三ツ沢球技場で行う名古屋グランパス戦を「保土ケ谷区民DAY」と...(続きを読む)
4月27日号
観光親善大使が活動開始
横浜の魅力や観光情報を国内外にPRする2017年度の横浜観光親善大使に市内在住の3人が選ばれ、活動を開始した。 15代目の大使を務める...(続きを読む)
4月27日号
カーネーションはチョコで1点ずつ手作り
吉岡シェフ渾身のデコレーションをぜひ
天王町駅前と峰岡町に店を構える人気洋菓子店「パティスリー・トゥジュール」では母の日限定のデコレーションケーキを5月13日(土)、14日(日)に販売する。...(続きを読む)
4月27日号
専門家による啓発講座も
市は昨年度に引き続き省エネ化を目指す新築・既存住宅それぞれに対する補助制度を4月から実施している。これは低炭素社会の実現に向けた市の取組み「スマートな住まい・...(続きを読む)
4月27日号
横浜イングリッシュガーデン
関東最大級のバラの名所、「横浜イングリッシュガーデン」では、5月3日(水)から「ローズフェア」を開催。同日から毎年好評の「早朝プレミアム開園」(8時〜9時半)...(続きを読む)
4月27日号
今井川、瀬戸ヶ谷中橋近く
今井川の瀬戸ヶ谷中橋付近に今年も優雅に風になびく鯉のぼりが揚げられている=写真。 この鯉のぼりは地域住民らの家に眠っていたものを「大空...(続きを読む)
4月27日号
公会堂講堂
来年2月末まで10カ月
星川の保土ケ谷公会堂の講堂が吊り天井の改修工事のため、5月1日から閉鎖される。東日本大震災で相次いだ天井脱落事故を受けた対応措置で、工期は来年2月末...(続きを読む)
4月27日号
今年は熊本復興支援も
ジャグリングや中国雑技、マジックをはじめ、国内外のトップパフォーマーが一堂に集まる「野毛大道芸」が4月22日(土)と23日(日)に野毛地区周辺(最寄り駅は「桜...(続きを読む)
4月20日号
外壁塗装
小冊子「外壁塗装のヒミツ」無料進呈中
「自社専属職人による施工」や「安心の価格」「最長20年の保証」といった利用者本位の営業方針と、保土ケ谷区担当スタッフ・高橋さん=写真=の親身な対応が好評を博し...(続きを読む)
4月20日号
赤十字が参加呼びかけ
日本赤十字社神奈川県支部がボランティア(奉仕団)の参加者を募集している。空いた時間や特技を活かし、「自分のできる範囲で社会の役に立てる」と、全国で約128万人...(続きを読む)
4月20日号
4月28日
神奈川県行政書士会横浜中央支部(松本康二支部長)では相続・遺言や離婚、各種許認可などに行政書士が応じる無料相談会を毎月開催している。...(続きを読む)
4月20日号
ささやま丘の上ミュージアム
地域住民らがジオラマ制作
笹山小学校内にある「ささやま丘の上ミュージアム」(小島秀夫館長)の関係者が、1年前から手掛けていた70年前の上菅田地区を再現したジオラマが、このほど...(続きを読む)
4月20日号
横浜市
局統括本部と2区役所で
横浜市は「働き方改革」の一環として6月から9月まで、一部部局で「横浜版フレックスタイム制度」を試行する。時差勤務と共に勤務時間の短縮も組み合わせ、11のパター...(続きを読む)
4月20日号
今井町の細野さん宅で
今井町の細野充孝さん(72)宅で、庭に植えてから70年余り経ち初めて実をつけたソテツを、3月1日号の自治会の広報紙『いまい』で報じたところ反響を呼んだ。自治会...(続きを読む)
4月13日号
常盤台小
37年前の思い出に触れる
常盤台小学校で4月2日、37年前に校内に埋設されたタイムカプセルが掘り出された。 このカプセルは1980年に同校の創...(続きを読む)
4月13日号
|
<PR>
|
<PR>
|
|
<PR>