外壁塗装
鉄則は”3社以上の相見積もり”
小冊子「外壁塗装のヒミツ」無料進呈中
「自社専属職人による施工」や「安心の価格」「最長20年の保証」といった利用者本位の営業方針と、保土ケ谷区担当スタッフ・高橋さん=写真=の親身な対応が好評を博し...(続きを読む)
4月26日号
外壁塗装
小冊子「外壁塗装のヒミツ」無料進呈中
「自社専属職人による施工」や「安心の価格」「最長20年の保証」といった利用者本位の営業方針と、保土ケ谷区担当スタッフ・高橋さん=写真=の親身な対応が好評を博し...(続きを読む)
4月26日号
「ラ・ラ・ラカウベル」
KAATの大スタジオ
1970年代前後、一世を風靡した関内駅前のナイトクラブ「カウベル」。その伝説のクラブをモチーフにした現代劇『ラ・ラ・ラ カウベル』が5月19日(土)と20日(...(続きを読む)
4月26日号
児童56人が伝統農業体験
保土ケ谷区内に残る唯一の水田を利用して子ども向けの伝統農業体験教室などを行っている川島町の「ほどがや☆元気村」(泉俊郎村長)で21日、1年を通じ米や野菜作りを...(続きを読む)
4月26日号
保土ケ谷消防団
気持ち新たに任務遂行
保土ケ谷消防団(杉山哲昭団長)は4月15日、保土ケ谷区役所で2017年5月以降に入団した団員を対象にした辞令交付式を行った。新入団員一人ひとりに辞令交付を行う...(続きを読む)
4月26日号
意見広告
立憲民主党 神奈川6区 衆議院議員 あおやぎ陽一郎
政策を示し政権と競う 衆議院議員として三期目がスタート。これまで以上に大きな責任と高い目標を掲げ、現場感と大局観を持って政...(続きを読む)
4月19日号
時機到来 依頼は市内の地元業者に
ゴールデンウィークが近づくころになると発生するのがシロアリの羽アリ――。普段は床下にいるが、この時期は洗面所や浴室に現れるため発見しやすいという。...(続きを読む)
4月19日号
認知症高齢者グループホーム 「ちいさな手横浜みなみ」 残室少数
南区永田東に6月オープン
県内で数多くの福祉施設を運営する(株)メディカルケアシステムの認知症高齢者グループホーム「ちいさな手横浜みなみ」が今年6月、南区永田東(京急線・井土ヶ谷駅から...(続きを読む)
4月19日号
狩場町トヨタカローラ神奈川
狩場町にあるトヨタカローラ神奈川(株)の駐車場土手に咲いている芝桜が見ごろを迎えようとしている。同会社の土手では雑草が生い茂っていたところ、2016年10月に...(続きを読む)
4月19日号
横浜ベイホテル東急2階「カフェ トスカ」
ブッフェスタイルでホテルグルメが満喫できる「カフェ トスカ」では”食材王国みやぎ”を開催中(ディナーブッフェのみ・6月3日(日)まで)。今回で10回目を迎える...(続きを読む)
4月19日号
児童福祉施設へ譲渡
保土ケ谷区役所に4月11日、塗り絵帳と色鉛筆のセットの寄付が寄せられた。郵送物には「にゅうえんおめでとう たくさんともだちつくってね。」(原文のまま)という手...(続きを読む)
4月19日号
ウスイホーム上大岡店
スピード現金化 最短48時間
ウスイホーム上大岡店(港南区上大岡西1の10の11)では、不動産の買取りを強化している。戸建て、土地、マンション、アパートが対象。築年数の経過による汚れや傷み...(続きを読む)
4月19日号
ラグビーW杯
23日から受付開始
ラグビーワールドカップ2019組織委員会は4月23日(月)から、公式ボランティアプログラム「NO─SIDE」への参加応募を公式サイト(www.rugbywor...(続きを読む)
4月19日号
24日、27日
県行政書士会横浜中央支部では相続・遺言や離婚、各種許認可などに応じる無料相談会を毎月開催している。4月24日(火)には保土ヶ谷駅ビル「ビーンズ保土ヶ谷」西館3...(続きを読む)
4月19日号
あなたの街の歯医者さんが教えます―
歯磨き粉は、研磨剤で汚れを落とす程度、使わなくてもしっかり磨いていれば、大丈夫と思われている方もいらっしゃるかと思いますが、歯磨き粉に含まれる「フッ...(続きを読む)
4月19日号
今井町
保土ケ谷消防署、3人を表彰
保土ケ谷消防署(宮代徹署長)は4月13日、初期消火活動を行い、火災の拡大を防いだとして今井町在住の4人のうち、小山正晴さん、八木澤保さん、古屋正博さんを表彰し...(続きを読む)
4月19日号
横浜市内ひきこもり
推計1万2000人
横浜市は、昨年初めて実施した40〜64歳を対象とした「市民生活実態調査」の集計結果をこのほど発表し、ひきこもり状態にある市民が推計1万2000人いることが分か...(続きを読む)
4月12日号
ラステル久保山(西区)の終活セミナー
参加無料 4月26・27日に開催
最近よく聞く「家族葬」の内容や仕組み・費用についての悩みが解消できる「家族葬疑問解決セミナー」が4月26日(木)・27日(金)に開かれる。会場は西区の家族葬専...(続きを読む)
4月12日号
市民意見を募集中 市政報告 42
横浜市会議員 斉藤伸一
昨年3月、横浜市会は公明党が提案した「核兵器のない世界の実現を強く求める決議」を全会一致で採択し、市民の総意として国連の核兵器禁止条約交渉会議に決議文を届けま...(続きを読む)
4月12日号
横浜ナンバーワン炒飯決定戦
横浜市内商店街のチャーハンナンバーワンを人気投票で決める「ガチチャーハン!」のエントリー商品が、このほど発表された。保土ケ谷からは6品が出場を表明。「横浜王座...(続きを読む)
4月12日号
交通安全運動
署で出陣式開催
「春の全国交通安全運動」(4月6日〜15日)に先駆け、子どもたちに交通安全を促すことを目的とした出陣式が5日、保土ケ谷警察署(片桐俊彦署長)で行われた。...(続きを読む)
4月12日号
全40組のパフォーマーが出演
ジャグリングや中国雑技、パントマイムをはじめ、国内外のトップパフォーマーが一堂に集まる「第43回野毛大道芸」が4月21日(土)と22日(日)に野毛地区周辺(最...(続きを読む)
4月12日号
|
<PR>
|
<PR>
|
|
<PR>