市資源循環局
水銀式体温計など薬局で回収 社会
区内では20カ所で12月まで
横浜市は市薬剤師会や日本チェーンドラッグストア協会と連携し、家庭で不要になった水銀体温計などの回収を7月から開始した。12月28日まで、事業に協力す...(続きを読む)
7月27日号
市資源循環局
区内では20カ所で12月まで
横浜市は市薬剤師会や日本チェーンドラッグストア協会と連携し、家庭で不要になった水銀体温計などの回収を7月から開始した。12月28日まで、事業に協力す...(続きを読む)
7月27日号
市長選
子育て世代の投票促進と主権者教育狙い
7月16日に告示され30日に投開票される横浜市長選挙の期日前投票が17日から始まり、区役所内の投票所に開設されている「キッズ投票コーナー」が話題となっている。...(続きを読む)
7月27日号
横浜駅発着日帰りバス旅行4980円
岩畳の渓谷美と荒川の清流で知られる名勝地、長瀞。羽田空港交通のアクアツアーで行く長瀞・川越日帰りバス旅行が、横浜駅西口ビブレ前発着で実施される。...(続きを読む)
7月27日号
松原商店街
8月3日から5日間
「ハマのアメ横」と称され、地元住民はもとより遠方から足を運ぶ人も多い洪福寺松原商店街(伊藤彰芳理事長)が5千円で5500円分の買い物ができる「プレミアム商品券...(続きを読む)
7月27日号
外壁塗装
小冊子「外壁塗装のヒミツ」無料進呈中
「自社専属職人による施工」や「安心の価格」「最長20年の保証」といった利用者本位の営業方針と、保土ケ谷区担当スタッフ・高橋さん=写真=の親身な対応が好評を博し...(続きを読む)
7月27日号
瀬谷・旭・保土ケ谷区民限定プラン
栄区の自然豊かな市民利用施設「上郷・森の家」では「18区区民優待月間」を開催している。毎月、対象区の区民はお得な料金で利用することができる。...(続きを読む)
7月27日号
保土ケ谷歯科医師会の会長に就いた
星川在住 58歳
柔らかい物腰と芯の強さ ○…専務理事を4年務め、満を持して会長に就任した。区内の歯科医90人のリーダーとして地域歯科医療の...(続きを読む)
7月27日号
横浜市幼稚園協会
勤続5年以上の教職員
横浜市幼稚園大会がこのほど、横浜文化体育館で開催され、区内からは勤続5年以上の教員と職員33人が表彰を受けた。区内の永年勤続受賞者は以下のとおり(敬称略)。...(続きを読む)
7月27日号
横浜市
訪日客のニーズに対応
横浜市はラグビーW杯2019や東京2020五輪・パラ五輪に向け、外国人観光客などに対し観光・災害時にも利用しやすい無料Wi―Fi(※)スポット整備を進めている...(続きを読む)
7月27日号
「湘南電車」の記念スタンプも
JR保土ヶ谷駅が開業130年を迎えた。これを記念し、JR東日本横浜支社は1887(明治20)年7月11日に同時開業した東海道本線・横浜―国府津間の6つの駅で、...(続きを読む)
7月20日号
45〜77平方メートル広めの間取り
グランドマスト横浜浅間町で内覧会を開催中
多くの人が仕事や子育てから解放される60代後半。人生90年、自由になってからの20年を楽しく豊かに暮らしたい…。そう願う一方、現実は一日中誰とも話さず孤立する...(続きを読む)
7月20日号
鶴ヶ峰 たけのうち矯正歯科
鶴ヶ峰駅徒歩1分の矯正歯科専門クリニック「たけのうち矯正歯科」では、夏休みを前に矯正治療の相談に訪れる人が増えているという。日本矯正歯科学会認定医の竹之内裕行...(続きを読む)
7月20日号
夏の交通事故防止運動が始まった11日、保土ケ谷交通安全協会(板橋悟会長)では、保土ケ谷駅前でキャンペーンを開催。約50人がながらスマホの禁止や、夏休み中の交通...(続きを読む)
7月20日号
参加募集
9月にセミナー
猫で困っている人も、猫を助けたいと思っている人も、地域でできることを一緒に考えようという趣旨のセミナーが9月2日(土)に開かれる。会場は保土ケ谷公会堂で、午後...(続きを読む)
7月20日号
地域力サミット初開催
区内の連合町内会関係者と地域活動や福祉活動を行っている団体の代表、区役所の職員らが集まり、意見交換や情報交換を行う『ほどがや地域力サミット』が11日、保土ケ谷...(続きを読む)
7月20日号
公会堂などで22日
保土ケ谷区内の親と子の広場が連携して行うイベント「ほどがやこどもニコニコフェスタ」が7月22日(土)に公会堂や図書館、市民活動センターアワーズで開かれる。午前...(続きを読む)
7月20日号
道路沿い建築物
市は支援策で対応
横浜市は7月から、耐震診断を義務付けている市内20本の道路沿い建築物約280棟を対象に、専門家による耐震化サポート事業を開始した。災害時の輸送路確保を目的とす...(続きを読む)
7月20日号
|
<PR>
|
<PR>
|
|
<PR>