「お肉でコロナを吹っ飛ばそう!」 天王町駅徒歩1分モンテファーレ
本格料理を安心して堪能
天王町駅前の結婚式場「モンテファーレ」で大好評の食べ飲み放題「サマープラン」が今年も開催されている。 今年はローストビーフなどの肉料理...(続きを読む)
7月30日号
「お肉でコロナを吹っ飛ばそう!」 天王町駅徒歩1分モンテファーレ
天王町駅前の結婚式場「モンテファーレ」で大好評の食べ飲み放題「サマープラン」が今年も開催されている。 今年はローストビーフなどの肉料理...(続きを読む)
7月30日号
鶴ヶ峰 たけのうち矯正歯科
鶴ヶ峰駅徒歩1分の矯正歯科専門クリニック「たけのうち矯正歯科」では夏休みを前に矯正治療の相談に訪れる人が増えているという。日本矯正歯科学会認定医の竹之内裕行院...(続きを読む)
7月30日号
DeNA
「ベイスターズホワイト」
横浜DeNAベイスターズは17日、球団オリジナルビールの新味「ベイスターズホワイト」を発売した。ホワイトビールならではのまろやかな口当たりと、副原料に使用して...(続きを読む)
7月30日号
歩道橋
市のネーミングライツ事業で
横浜市道路局はこのほど、市内に119カ所ある歩道橋に関し、ネーミングライツ(命名権)スポンサーを募集すると発表した。契約料は道路の維持管理費として活用される。...(続きを読む)
7月30日号
JA横浜青壮年部
県内2病院に寄贈
最前線で新型コロナウイルス感染症に対応する医療従事者を支援しようと、JA横浜青壮年部がこのほど、JA神奈川県厚生連の病院に取れたての野菜を贈った。県内委にある...(続きを読む)
7月30日号
最優秀賞は1年間タダ
とんこつらーめん専門店「七志」を営む(株)ナナシフードサービス(青葉区)は子ども向け「夢のらーめんお絵かきコンテスト」を開催中だ。 新...(続きを読む)
7月30日号
乳がん絵画コンクール
乳がん予防の推進や検診の受診率向上を目指し活動する(一社)乳がん予防医学推進協会が「乳がん検診へ行こう絵画コンクール」を開催する。 テ...(続きを読む)
7月30日号
関内駅前
事業者に三菱地所(株)など5社
関内駅前の旧市庁舎街区に隣接する「関内駅前港町地区」の再開発事業で高さ約150mの超高層ビルが建設される見通しとなった。同エリアの地権者で構成する「関内駅前港...(続きを読む)
7月30日号
横浜市
希望する店舗でPCR
横浜市は接待を伴う飲食店の新型コロナウイルス対策として、感染が疑われる従業員がいる店舗が希望した場合、出張PCR検査を行うと発表した。流行の第2波に備え、クラ...(続きを読む)
7月30日号
横浜FCと郵便局が連携
今シーズン昇格を果たし13年ぶりにJ1リーグで戦っている「横浜FC」が選手と地域の子どもたちを結び付け、地元愛とサッカーへの関心を醸成しようと保土ケ谷区内の郵...(続きを読む)
7月30日号
小学4、5年生対象
植樹作業を間接支援
横浜市は夏休み中に、市内の小学校4、5年生がエコライフ・チェックシートを使い環境保全活動に取り組む「こども『エコ活。』大作戦!2020」を行う。チェックシート...(続きを読む)
7月30日号
高3生対象テニス大会
CFのリターン品提供
新型コロナウイルスの影響を受け、テニス関連企業などが協力する形で開催されることが決まった「全国高3テニス チャレンジトーナメント」を、神戸町在住でテニスをテー...(続きを読む)
7月30日号
資源循環局旭工場
ごみの焼却工場の余熱利用し
横浜市はこのほど、旭プール=旭区白根=に電気自動車用の急速充電設備を設置した。充電するための電気は、隣接するごみ焼却を行う市資源循環局旭工場で発電した再生可能...(続きを読む)
7月30日号
【Web限定記事】
横浜市の公共施設として初となる本格的な武道場を備えた「横浜武道館」が7月24日、旧横浜総合高校跡地(中区翁町2丁目)に開館した。市内には、港北区内に県立武道館...(続きを読む)
7月30日号
マンション土地・戸建など
新サービス「住んだまま買い取りプラス」も好評
「確実に売りたい」「少しでも高く売りたい」「手間なくスムーズに売りたい」等、不動産の売却を考えている人は相鉄不動産販売(株)横浜店へ。相鉄グループの同社は、グ...(続きを読む)
7月23日号
一人じゃない安心感
8月4日 送迎付き見学会(体験昼食付)
中銀ライフケア横浜希望ヶ丘は、昭和46年より中高齢者専門住宅事業を展開している”中銀”が母体の介護付有料老人ホーム(入居時自立)。 大...(続きを読む)
7月23日号
台風前にプロに相談を
今年も台風の季節が迫ってきた。昨年は大型台風15・19号が甚大な被害をもたらし、その多くは屋根の損壊だったことは記憶に新しいところ。屋根の心配事があ...(続きを読む)
7月23日号
横浜市
スケジュール待ったなし
横浜市が進めるカジノを含むIR(統合型リゾート)事業。その具体計画を示す「実施方針」について市は、市会での説明を見送ったものの、8月の公表は堅持している。踏ま...(続きを読む)
7月23日号
コロナ禍での避難
「分散避難」呼びかけも
台風シーズンを控え豪雨や地震などの自然災害と新型コロナウイルス感染症が重なる「複合災害」への対策は急務だ。横浜市は感染防止備蓄品を市内の全地域防災拠点に整備し...(続きを読む)
7月23日号
最近、テレビやラジオのCMで流れている「防災散歩」。確認してほしいのは【1】自宅から避難場所まで移動ができるか【2】準備した避難グッズを持っての移動ができるか...(続きを読む)
7月23日号
市民防災センター(神奈川区沢渡)
発災から避難までの一連の行動を体験することができるさまざまなメニューが用意されている横浜市民防災センター(神奈川区沢渡)では、プロジェクタを使い空間や物体に映...(続きを読む)
7月23日号
|
|
<PR>
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
<PR>
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
<PR>
2021年4月8日号