豪華な宴会場を貸切できる歓送迎会特別プラン登場
天王町駅から徒歩1分の「モンテファーレ」では、3月1日(火)から6月30日(木)まで特別歓送迎会プランの予約を受け付けている。豪華な宴会場で、結婚式場ならでは...(続きを読む)
2月25日号
天王町駅から徒歩1分の「モンテファーレ」では、3月1日(火)から6月30日(木)まで特別歓送迎会プランの予約を受け付けている。豪華な宴会場で、結婚式場ならでは...(続きを読む)
2月25日号
シニア世代向け 楽しく・役立つ講座が満載 参加無料
3月は「イス座禅」と「終活」
「いつまでも若々しく、楽しいシニアライフ」を応援する西区のラステル久保山の「生活文化塾」。 毎月さまざまな講座が参加無料で開かれ、カル...(続きを読む)
2月25日号
「人が辞めない会社をつくろう」
あの人気企業の「成功事例」が直接聞ける
少子高齢化が加速している現代、人材の確保や従業員の定着に頭を悩ます企業は多いだろう。一方、共働きや介護のため働く時間に制約がある社員が増加し、短時間勤務や在宅...(続きを読む)
2月25日号
上野の森美術館で作品展
今年学院創立40周年を迎えた「ハクビ和紙ちぎり絵学院」が4月8日(金)から14日(木)まで、上野の森美術館(東京・台東区)で30回目となる「ハクビ和紙ちぎり絵...(続きを読む)
2月25日号
「保土ケ谷区民謡舞踊愛好会」(吉野都茂惠会長)が、3月6日(日)に公会堂(星川駅そば)で創立40周年を記念した「おさらい会」を開催する。入場料無料で午前10時...(続きを読む)
2月25日号
メガネフレーム70%引き
創業から84年続く和田町の「木村時計眼鏡店」が、その長い歴史に幕を下ろす。「長い間ご愛顧いただいた皆様に感謝の気持ちを込めて」、3月29日まで閉店セールを実施...(続きを読む)
2月25日号
あなたの街の歯医者さんが教えます―
最近、食後すぐに歯をみがくと、あたかも歯が溶けてしまうような報道が新聞やテレビで伝えられたため、戸惑われている保護者の方の声を耳にします。...(続きを読む)
2月25日号
坂本小で特別授業 横浜保土ケ谷ライオンズクラブ
「遠い存在でなく身近なもの」
元プロ野球選手や県内の町議会議員が逮捕されるなどしたことを受け、薬物乱用問題が連日報じられる中、横浜保土ケ谷ライオンズクラブ(池松忠彦会長)が2月18日、坂本...(続きを読む)
2月25日号
岩崎小
学習の成果発表
旧東海道保土ケ谷宿の近くに位置する岩崎小学校(杉原龍司校長)の6年生が2月16日、昨年末に行った街歩きなどを通して学習した保土ケ谷宿の魅力を伝える成果発表会を...(続きを読む)
2月25日号
桜丘高校
天文部が星空の魅力伝える
県立保土ケ谷公園内のギャラリーコーエンで2月20日、桜丘高校天文部主催の下、デジタルカメラを使った天文写真の撮り方を学ぶ講座が開かれた。この催しは、2月2日か...(続きを読む)
2月25日号
横浜FC
9年ぶりのJ1目指す
川島町にクラブハウスを構えるJリーグチーム「横浜FC」が2月28日(日)に2016年シーズン開幕戦を迎える。07年シーズン以来のJ1昇格へ向けた戦いの開幕戦は...(続きを読む)
2月25日号
満天の湯
上星川の「満天の湯」で2月20日、プロサッカーチーム横浜FCへの入浴パス交付式が行われた。 チームのホームタウンパートナーを務める同施...(続きを読む)
2月25日号
市内市立校
年度内に改修完了へ
東日本大震災から5年、横浜市は学校施設における「つり天井」などの落下防止対策を進めてきたが、対象市立学校120棟の15年度中の完全撤去にめどが立った...(続きを読む)
2月25日号
初音丘幼稚園
日本丸前で万歳三唱
初音丘幼稚園(渡邉眞一園長)の年長園児およそ110人が10日、同園からみなとみらい地区の日本丸メモリアルパークまで約7・5Kmを歩いた。...(続きを読む)
2月18日号
参加無料予約特典あり
3月4日(金) 岩間市民プラザでフェア
保険代理店(株)石井商事が運営する「AD終活プラザ」が3月4日(金)、岩間市民プラザ(天王町駅徒歩1分)で「終活フェア&相談会」を開催する。午前9時45分開場...(続きを読む)
2月18日号
横浜市
税収大幅減・認知不足で
横浜市は、2016年度予算案に市の事業への寄付を募る「横浜サポーターズ寄付金」(ふるさと納税)のPR費を70万円計上し、制度周知を強化することがこのほどわかっ...(続きを読む)
2月18日号
区内在住大崎章さん
「お盆の弟」で脚本賞、主演男優賞など
関内ホールで2月7日に催された「第37回ヨコハマ映画祭」で、保土ケ谷町に暮らす大崎章監督がメガホンをとった作品「お盆の弟」が、脚本賞、主演男優賞、助演男優賞、...(続きを読む)
2月18日号
外壁塗装
小冊子「外壁塗装のヒミツ」無料進呈中
「自社専属職人による施工」や「安心の価格」「最長20年の保証」といった利用者本位の営業方針と、保土ケ谷区担当スタッフ・高橋さん=写真の親身な対応が好評を博して...(続きを読む)
2月18日号
市獣医師会がフォーラム
(公社)横浜市獣医師会(井上亮一会長)は、3月6日(日)に市民フォーラム「動物から元気をもらおう〜動物園をもっと楽しむ」を市社会福祉センターホール(中区桜木町...(続きを読む)
2月18日号
市水道局
災害対策、3月21日まで
横浜市水道局が災害に備える飲料水の備蓄促進キャンペーンを実施している。 同局は身近な災害対策とされる自助力の強化として、災害時に必要な...(続きを読む)
2月18日号
バレンタインにユニーク企画
上星川の温浴施設「満天の湯」でバレンタインの14日、浴槽にハート型の入浴木を浮かべる特別風呂が催された。 三重県内の温浴施設が間伐材利...(続きを読む)
2月18日号
県商工高
スイーツとパン4品
県立商工高校(高尾成弘校長)の生徒とコンビニエンスチェーン(株)スリーエフが共同開発したスイーツとパンが2月末頃まで神奈川、東京、千葉、埼玉のスリーエフ約56...(続きを読む)
2月18日号
20日、26日
神奈川県行政書士会横浜中央支部(松本康二支部長)では相続・遺言や離婚、各種許認可などに行政書士が応じる無料相談会を開催する。 2月20...(続きを読む)
2月18日号
スギ花粉
県自然環境保全センターが見通し
花粉症患者にとってはつらい季節が始まった。県自然環境保全センター(厚木市七沢)によると今春の花粉飛散量を「やや少なかった2015年春と比べると増加し、例年より...(続きを読む)
2月11日号
|
<PR>
|
|
<PR>