神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
保土ケ谷区版 公開:2024年2月8日 エリアトップへ

「福豆」求め境内に人の波 神明社で節分祭

文化

公開:2024年2月8日

  • X
  • LINE
  • hatena
「福豆」求め境内に人の波

 節分の3日、保土ケ谷区内各地でも豆まきなどの行事があり、多くの人が厄をはらって、1年間の無病息災を祈った。

 神戸町の神明社では10人ほどが「鬼は外、福は内」と声を掛けながら神楽殿の舞台から福豆をまくと、参拝者は福をつかもうと用意した風呂敷を広げたり、紙袋を掲げ、境内は歓声に包まれた=写真。

 幼児2人と初めて節分祭に参加したという天王町在住の主婦は、「子どもたちは昨日、保育園で豆まきを体験してきた。神社での本格的な節分祭も体験できて良かった。良い年になれば」と話した。

保土ケ谷区版のローカルニュース最新6

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 1月1日0:00更新

  • 6月20日0:00更新

  • 6月13日0:00更新

保土ケ谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

保土ケ谷区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年1月21日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook