神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
保土ケ谷区版 公開:2024年5月27日 エリアトップへ

県議会 所属委員会決まる 望月氏は常任委委員長

政治

公開:2024年5月27日

  • X
  • LINE
  • hatena
所属委員会決まる

 県議会の委員会構成などがこのほど決まり、保土ケ谷区選出の高橋栄一郎氏(自由民主党)と望月聖子氏(立憲民主党)の所属委員会も決まった。

 常任委員会では高橋氏が県行政の総合的企画、ヘルスケア・ニューフロンティアの総合的企画、調整及び推進、広聴及び広報、県民協働、市町村その他公共団体の行政一般、基地、統計、組織及び職員、予算、県税その他の財務、県有財産、文書、情報化、そのほか政策局、総務局、会計局などの仕事について審査する「総務政策委員会」に、望月氏は県立学校等、市町村立学校等、生涯学習及び文化財、そのほか教育委員会の仕事について審査する「文教委員会」に所属することになった。望月氏は委員会の委員長を務める。

 特別委員会では高橋氏が自然災害対策の推進、犯罪の起きにくい地域社会づくり、交通安全対策、都市基盤整備、交通基盤・新たな交通サービスの充実、安全・安心な住まいづくり、水道の広域連携、米軍基地対策について調査する「安全安心委員会」、望月氏がヘルスケアニューフロンティアの推進、未病改善の取り組み、医療施策の推進、子ども・子育てへの支援・少子化対策、児童虐待・いじめ・不登校対策、デジタル戦略推進、資源循環の推進、食品ロス問題、生活環境の保全について調査する「社会・健康対策委員会」に所属する。

保土ケ谷区版のローカルニュース最新6

新年恒例の消防出初式

新年恒例の消防出初式

住民に感動届ける

1月16日

野菜宝船のお宝分け

JA保土ケ谷支店

野菜宝船のお宝分け

地場野菜を来店者に配付

1月16日

横浜美術館が全館営業に

横浜美術館が全館営業に

2月から記念展

1月16日

県警の一日通信司令官に

ボクシング 大橋ジム会長

県警の一日通信司令官に

110番の適正利用呼び掛け

1月16日

笑顔がそろう新しい門出

笑顔がそろう新しい門出

二十歳の市民を祝うつどい

1月16日

地域経済支えて60年

市商連

地域経済支えて60年

記念式典と新年会

1月16日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 1月1日0:00更新

  • 6月20日0:00更新

  • 6月13日0:00更新

保土ケ谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

保土ケ谷区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年1月16日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook