神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
高津区版 公開:2011年2月18日 エリアトップへ

市の事業きっかけにサークル誕生 「プラ・パソコン会」

公開:2011年2月18日

  • LINE
  • hatena
操作方法を説明する高橋さん(中央)
操作方法を説明する高橋さん(中央)

 プラザ橘(久末)で平成21年度から実施されているシニアの社会参加支援事業のひとつ「街の先生」。地域から団塊の世代の市民を講師として招き、これまで培ってきた経験や知識、能力を活かして講座形式で地域住民と学び合うことが目的だ。今年度は写真、ハンドベル、パソコン、ちりめん細工、犬の飼い方など様々な入門講座が開かれ多くの地域住民が参加したが、その中から講座をきっかけにパソコンサークル「プラ・パソコン会(永田和子代表)」が誕生した。

 同会は、蟹ヶ谷在住でコンピューターメーカーに勤務していた高橋修さん(63歳)が講師を務め、昨年9月に開かれた全4回のパソコン入門講座に参加した10人の生徒たちが立ち上げた。最終日に「高橋さんの指導が分かりやすかったので、今後もここで定期的に教わりたい」という声があがり、話を聞いた高橋さんも快諾したことから、永田さんが中心となりサークルを作る運びになったという。

 毎月第2・4土曜日を活動日とし、昨年12月からスタートした。現在12人の会員は橘地区在住者がほとんどで30代から60代と幅広い。永田さんが会費を集めて同館の一室を借り、高橋さんには交通費程度の謝礼を支払っている。会員の青木里栄子さん(久末在住)は「細かいことでも親切に教えてくれます。今日はパソコンから音楽をプレーヤーに取り込む方法を覚えました」。高橋さんも「皆さんに喜んで頂きお役に立てるのなら、会が続く限り講師を務めたい」と話す。「講座形式ではなく、個々にやりたいことを持ち寄って、分からないところを高橋さんに教えてもらっています。いずれは親睦会などもできれば」と永田さん。

 同会への問い合わせはプラザ橘(【電話】044・788・1531)へ。
 

写真のたなかや

ひと味ちがう写真はプロにお任せ

044-822-3466

<PR>

高津区版のローカルニュース最新6

高津高生、リサイクルの現場知る

【Web限定記事】

高津高生、リサイクルの現場知る

地元企業が工場見学の機会を提供

5月3日

多摩川に「モトスマリモ」

国内2例目

多摩川に「モトスマリモ」

河原の石から数年で発生

5月3日

アユ稚魚2万匹、多摩川へ

アユ稚魚2万匹、多摩川へ

川崎河川漁業組合が放流

5月3日

「献血にご協力を」

川崎西RC

「献血にご協力を」

5月11日 粗品140個を用意

5月3日

精神疾患者 支援を考える

精神疾患者 支援を考える

5月14日 市総合自治会館

5月2日

体験・学ぶ「看護フェスタ」

体験・学ぶ「看護フェスタ」

5月11日 溝ノ口駅前で

5月1日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月20日0:00更新

  • 4月15日0:00更新

  • 4月8日0:00更新

高津区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

高津区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook