神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
高津区版 公開:2012年6月22日 エリアトップへ

新作小 「麦の伝統」下級生へ 5、6年生が刈り入れ

公開:2012年6月22日

  • LINE
  • hatena
強い日差しの中、手際よく作業を進めた児童たち
強い日差しの中、手際よく作業を進めた児童たち

 市立新作小学校(竹口政雄校長・422人)の5、6年生150人が6月18日、総合的な学習の時間に麦の刈り入れを行った。6年生は5年生に、刈り入れの方法を伝えながらの作業となった。

 梅雨の晴れ間が広がったこの日。児童らは学校が近くに借りている約600平方メートルの畑で、1mほどに育った麦を刈り入れていった。

 前年同時季、当時の6年生から刈り入れの方法を教わった現6年生。久村大輝君は作業を終え「楽しかった。5年生が(作業を)ちゃんとやっていたので、(方法が)伝わったと思う」と話していた。

 刈った麦は束にし、乾燥させるために校舎内の廊下に並べた。乾燥した麦を脱穀後、製粉し、秋頃に調理実習で利用する。

 1985年、麦畑だった場所に建設されたという同校では、当初より児童らによる麦栽培を行ってきた。種まきや刈り入れ、脱穀、一部の製粉、調理まで児童が手掛ける。学校のシンボルマークも麦をあしらったもの。麦栽培には児童に勤労の尊さを実感してもらい、伝統を受け継ぎ異学年間の交流を深める狙いがある。
 

写真のたなかや

ひと味ちがう写真はプロにお任せ

044-822-3466

<PR>

高津区版のローカルニュース最新6

溝口でギターデュオ

溝口でギターデュオ

5月25日 映画音楽など奏でる

5月8日

共同参画の意識に変化

すくらむ21がアンケート

共同参画の意識に変化

5月8日

高津高生、リサイクルの現場知る

【Web限定記事】

高津高生、リサイクルの現場知る

地元企業が工場見学の機会を提供

5月3日

多摩川に「モトスマリモ」

国内2例目

多摩川に「モトスマリモ」

河原の石から数年で発生

5月3日

アユ稚魚2万匹、多摩川へ

アユ稚魚2万匹、多摩川へ

川崎河川漁業組合が放流

5月3日

「献血にご協力を」

川崎西RC

「献血にご協力を」

5月11日 粗品140個を用意

5月3日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月20日0:00更新

  • 4月15日0:00更新

  • 4月8日0:00更新

高津区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

高津区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月8日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook