神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
高津区版 公開:2018年11月16日 エリアトップへ

坂戸小学校が創立50周年

教育

公開:2018年11月16日

  • X
  • LINE
  • hatena

 川崎市立坂戸小学校(佐川恵子校長)で11月10日、創立50周年記念式典が開催された。式典には福田紀彦市長や歴代PTA会長、地域代表など多数が来賓として参加。各学年の児童が合唱や劇で学校や地域への想いを発表し、学校の“50歳”を皆で盛大に祝った。

 創立50周年のスローガンは「未来へつながる優しい笑顔 光輝く元気な子」。記念式典開催に向けては実行委員会(大嶋雅男委員長)が立ち上がり、児童や教職員、PTA、地域住民らが一体となって準備を進めてきた。

 式典は、5・6年生による『威風堂々』の合奏で幕を開けた。続いて4年生の「われらテン才!坂戸っ子!50周年バージョン」ではタイムスリップで50年前の児童と遭遇。坂戸の良さを語り合った。1年生は坂戸小の楽しさをかわいらしい演技で表現、3年生は「見つけた!坂戸のたからもの」、2年生は「とび出せ!坂戸たんけんたい」と題し、町で見つけた楽しさなどを劇で表現した。

 そして5年生は「坂戸のまちをつくる私たち」として地域を守っていく決意を力強く表し、6年生は「守りたい、伝えたい私たちの坂戸小学校」として先輩たちが築いてきた同校の伝統を伝えていくことを誓った。

 最後は児童が作詞、作曲した創立50周年記念歌「未来への扉」の合唱が披露され、会場から割れんばかりの拍手が起きた。

50年のあゆみ

 坂戸小学校は1969(昭和44)年に東高津小学校、久本小学校より分離独立する形で開校したが、そのルーツは1873(明治6)年、安養院に設置された「坂戸学舎」、そして幕末時代の寺子屋まで遡る。

 開校当時の児童数は300人。その後、高津区の発展とともに児童数も増加。これまでの卒業生は4300人を超える。また、合唱団は今年10月のNHK全国学校音楽コンクール全国大会で銅賞を受賞するなど目覚ましい活躍をあげている。

 式典であいさつした佐川校長は「歴史をつくってきた先輩や地域の方々に感謝しつつ、校章の梅の花のように、厳しい寒さの中でも凛と咲く心の豊かな人になってほしい」と児童たちに語った。

創立50周年記念の航空写真。デザインの元になった校章は初代校長、伊従寅雄氏の図案によるもの。梅の花の中に川崎市のマークを入れ、中央に「坂戸」を配す。梅の花の花弁に描かれた点々は児童を表している。写真提供:(株)フォトスタッフ
創立50周年記念の航空写真。デザインの元になった校章は初代校長、伊従寅雄氏の図案によるもの。梅の花の中に川崎市のマークを入れ、中央に「坂戸」を配す。梅の花の花弁に描かれた点々は児童を表している。写真提供:(株)フォトスタッフ

写真のたなかや

ひと味ちがう写真はプロにお任せ

044-822-3466

<PR>

高津区版のローカルニュース最新6

高津高生、リサイクルの現場知る

【Web限定記事】

高津高生、リサイクルの現場知る

地元企業が工場見学の機会を提供

5月3日

多摩川に「モトスマリモ」

国内2例目

多摩川に「モトスマリモ」

河原の石から数年で発生

5月3日

アユ稚魚2万匹、多摩川へ

アユ稚魚2万匹、多摩川へ

川崎河川漁業組合が放流

5月3日

「献血にご協力を」

川崎西RC

「献血にご協力を」

5月11日 粗品140個を用意

5月3日

精神疾患者 支援を考える

精神疾患者 支援を考える

5月14日 市総合自治会館

5月2日

体験・学ぶ「看護フェスタ」

体験・学ぶ「看護フェスタ」

5月11日 溝ノ口駅前で

5月1日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月20日0:00更新

  • 4月15日0:00更新

  • 4月8日0:00更新

高津区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

高津区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook