神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
高津区版 公開:2022年6月24日 エリアトップへ

【web限定記事】 区内千年の訪問看護チーム「自宅で点滴」周知強化へ 妊婦の「つわり」諸症状緩和にも

社会

公開:2022年6月24日

  • X
  • LINE
  • hatena
「制度を知らせたい」と木村代表
「制度を知らせたい」と木村代表

 産前産後の母子を支援している訪問看護ステーション「あゆむ訪問看護チーム(木村里美代表=高津区千年1035/【電話】050・1751・8025)」が、妊婦のつわりからくる諸症状を緩和するため、自宅でできる点滴の普及に努めている。この制度が医療保険の適用対象でありながら、広く周知されていないことに「当たり前に利用できる環境を目指したい」としている。

 きっかけは、木村代表が妊娠した際、重度のつわりになったこと。「自宅で点滴ができたらどんなに楽だろう」。子育て世帯の多い川崎市で、今後こうした需要が増えてくることも見据え、昨秋、訪問看護ステーションを立ち上げた。制度を周知することで、コロナ禍では医療現場の負担軽減につながることにも期待されているという。

母子の支援医療連携で

 妊婦が訪問看護を利用できること自体が広く知られていないことに、「医療機関と保健所、地域が連携し継続的に母子をサポートできること、困った時は助けを求められる社会づくりも必要」と木村代表。自宅でケアが受けられるよう、かつて勤務した関東労災病院の産婦人科外来と連携し、市内近郊の母子サポートの体制拡充に力を入れている。

 「妊婦が訪問看護を利用できる」「つわりに対する点滴ケアも自宅で保険適用でできる」などを周知していきたい方針という。例えばつわりの症状で「1週間入院した場合」と「訪問看護を5日間利用した場合」での費用の差額なども示していくことも必要としている。

写真のたなかや

ひと味ちがう写真はプロにお任せ

044-822-3466

<PR>

高津区版のローカルニュース最新6

高津高生、リサイクルの現場知る

【Web限定記事】

高津高生、リサイクルの現場知る

地元企業が工場見学の機会を提供

5月3日

多摩川に「モトスマリモ」

国内2例目

多摩川に「モトスマリモ」

河原の石から数年で発生

5月3日

アユ稚魚2万匹、多摩川へ

アユ稚魚2万匹、多摩川へ

川崎河川漁業組合が放流

5月3日

「献血にご協力を」

川崎西RC

「献血にご協力を」

5月11日 粗品140個を用意

5月3日

精神疾患者 支援を考える

精神疾患者 支援を考える

5月14日 市総合自治会館

5月2日

体験・学ぶ「看護フェスタ」

体験・学ぶ「看護フェスタ」

5月11日 溝ノ口駅前で

5月1日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月20日0:00更新

  • 4月15日0:00更新

  • 4月8日0:00更新

高津区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

高津区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook