神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
中原区版 公開:2022年3月25日 エリアトップへ

「SDGsトレイン」 市、「100万本植樹」をPR 東急が運行 6月上旬まで

社会

公開:2022年3月25日

  • X
  • LINE
  • hatena
SDGsトレイン(左上)と車内に掲げられたポスター
SDGsトレイン(左上)と車内に掲げられたポスター

 SDGs未来都市を宣言する川崎市は、東急(株)が運行する「SDGsトレイン2021」に、市内緑地の現状などを映したポスターの掲出を始めた。期間は今月8日から、6月上旬まで。

 ポスターのタイトルは「市民の力で『100万本植樹』達成!次に向かって」。企業や園児らが植樹した森づくりや花壇づくりなど、「みどり豊かなまちづくり」がテーマ。市制100周年となる2024年に、「全国都市緑化かわさきフェア」が開催されることも示している。

 この特別企画列車は、走行にかかる電力が実質100%再生可能エネルギーで賄われており、20年9月8日から運行を開始。同年の「ジャパンSDGsアワード」で、特別賞の「SDGsパートナーシップ賞」を受賞した。同社と阪急阪神ホールディングス(株)が東西で協働運行しており、市内周辺では東横線、田園都市線、世田谷線と、その相互直通区画を運行。ポスターは川崎市のほか、趣旨に賛同する沿線自治体や国、企業などがそれぞれの取り組みをPRしている。内容は3カ月ごとに変えられ、今回は第3弾となった。

中原区版のローカルニュース最新6

全体で約6千人増加

2024年の人口動態

全体で約6千人増加

少子高齢化で増加幅減少

3月18日

大空へロケット打ち上げ

新城小

大空へロケット打ち上げ

夢を追う大切さ学ぶ

3月14日

最高の笑顔届ける

なかはらミュージカル

最高の笑顔届ける

「多様性」テーマに公演

3月14日

大会拡大に意欲

川崎ドッジボール連盟

大会拡大に意欲

加藤理事長

3月14日

国に空調の早期設置要望

LPガス協会

国に空調の早期設置要望

小中学校体育館へ

3月14日

ママリ連携で専門家相談

神奈川県

ママリ連携で専門家相談

子育てLINE機能強化

3月14日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月14日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

  • 2月28日0:00更新

中原区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

中原区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook