神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
中原区版 公開:2023年9月15日 エリアトップへ

新城小6年 新たな「農」に注目 SDGs観点に教員が取材

教育

公開:2023年9月15日

  • X
  • LINE
  • hatena
教員の取材に応じる両社社員ら
教員の取材に応じる両社社員ら

 障害者の就労支援に取り組むダンウェイ(株)(高橋陽子代表/新城)と(株)コネクトアラウンドが業務提携し進めている水耕栽培事業を、新城小学校6年生の教員が9月5日に取材に訪れた。

 レタスなど野菜の生産から出荷までの農作業を室内で行い、商品化し店頭販売も行っているのは、今年2月に商店街内に開店した「FUN EAT MAKERS」。この一連の作業を、重度の知的障害者でも自立して取り組むためのノウハウの構築を目指す両社の責任者らが教員に現状を伝えた。同店工場長の梶原隆太郎さんは「夏祭りもあり、徐々に地域の方に認識してもらい売上も伸びてきた。いずれはノウハウを企業に提供し障害者雇用率の改善につなげたい」と説明。ダンウェイの大木良一さんは「障害者だけでなく多様な人が収入確保につなげられれば」と思いを込めた。

 取材の様子を動画に収めた新城小6年学年主任の下澤文子教諭は「SDGsの総合学習として相応しい。身近なまちの先進的な取り組みを児童に伝えたい」と話した。

中原区版のローカルニュース最新6

肉料理が等々力に大集結

肉料理が等々力に大集結

5月2日から5日間

4月25日

STOP危険運転 ルールを守ることが、自分の命を守る!

交通安全・防犯特集〜中原警察署・菅署長

STOP危険運転 ルールを守ることが、自分の命を守る!

安全への意識と、盗ませない環境づくりを

4月25日

「交通ルール守って」

中原交通児童指導員

「交通ルール守って」

子どもの声で街頭啓発

4月25日

ゴルフ場がドッグランに

ゴルフ場がドッグランに

4月29日 体験型イベント

4月25日

初めてのラグビー体験

初めてのラグビー体験

幼児ら30人が等々力で

4月25日

自転車盗難を防ぐため防犯への意識を変えて

自転車盗難を防ぐため防犯への意識を変えて

中原防犯協会尾木 孫三郎 会長

4月25日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

中原区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

中原区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook