神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
中原区版 公開:2024年2月9日 エリアトップへ

能登の地震 日本酒で支援を 「たけくま酒店」で募金企画

経済

公開:2024年2月9日

  • X
  • LINE
  • hatena
宮川大祐さん。店頭には告知文も設置
宮川大祐さん。店頭には告知文も設置

 取り扱う日本酒の豊富さで定評のある「地酒や たけくま酒店」(本店・幸区)では、能登半島地震の被災地支援のため、日本酒を通じた募金企画を実施している。日本酒を1本買うごとに50円が募金に回る仕組みで、店で扱う日本酒全てが対象だ。2月17日まで。

 石川県の能登地方は、江戸時代から続く酒造りの技能者集団「能登杜氏」で知られる日本有数の酒どころだ。「たけくま酒店」の本店や元住吉店(中原区)でも、石川県の酒蔵の日本酒が常時、数種類以上が店頭に並んでいる。

 代表の宮川大祐さん(52)が地震直後から被災地の酒造会社と連絡を取っていたところ、深刻な被害を受けていることが分かった。

 1月上旬には白山市の「車多(しゃた)酒造」のスタッフと都内で会う機会があり、「酒造りのために白山市に出張していた能登杜氏8人が帰省先で被災し、自宅を失った。今後は白山の寮に家族と暮らせるよう手配中だ」との話を聞いたという。「同業者としてできることを考えました」と宮川さん。1月18日に企画を立ち上げた。

 集めたお金は石川県酒造組合義援金口座へと募金する。宮川さんは「日本酒を楽しみながらご支援いただけます。お好きな方はこの機会にぜひ」と呼び掛けている。

中原区版のローカルニュース最新6

特別経営相談窓口を開設

トランプ関税に対応

特別経営相談窓口を開設

4月23日

「学習運動」今に根付く

元教員の渡辺さんに聞く

「学習運動」今に根付く

登戸研究所資料館15年

4月23日

大師が桐光学園に大金星

県高校野球春季大会

大師が桐光学園に大金星

監督「選手の成長に感動」

4月23日

「風呂」テーマに読書会

中原図書館

「風呂」テーマに読書会

4月26日 小学生以上対象

4月18日

「地元愛」で、災害強い街へ

中原消防署

「地元愛」で、災害強い街へ

新署長に小川晶さん

4月18日

サマリーの記載情報共有

川崎市看護協会

サマリーの記載情報共有

交流会報告書が完成

4月18日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

中原区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

中原区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月23日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook