神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
中原区版 公開:2020年7月31日 エリアトップへ

区内画家 「描いて地域に恩返し」 垣内宣子さんが画集出版

文化

公開:2020年7月31日

  • X
  • LINE
  • hatena

 手掛けた絵画が内閣総理大臣賞など数々の賞を受ける、中原区在住の画家・垣内宣子さんが7月17日、画集「ヨーロッパ紀行 前編」を出版した。半世紀以上にわたり描き溜めた500点以上もの作品のうち約200点を厳選してまとめたもので、テーマは「ヨーロッパを旅する」。読者に「実際に旅をしているような気持ちでページをめくってほしい」と、地図や地域の特色を紹介するとともに街を描いた作品を掲載している。

 垣内さんは数十点もの作品を、区役所や市民館などの公共施設や市内の学校に寄贈している。贈る理由について垣内さんは「私の家系はみんな中原区育ちで、この街にはずいぶんお世話になった。作品をお贈りすることで、ご先祖様の分まで地域に貢献できたらいいなと思って」と話す。

「石の文化」に欧州で魅せられ

 中原区下小田中出身。鎌倉彫の作家だった母親の影響で物心がついたときから芸術に関心があった。大戸小学校在学中に多摩川のデッサンが大会で賞をとり、「絵描きの才能を認められたようで、絵が好きだと強く感じるようになった」という。西中原中学校に進学し、美術部に入部。初めて油絵を描いた。「日本の絵にはない、重厚なタッチがとても魅力的だった」と画家になることを決意。高校3年間は美大に入るための予備校に通い絵を学んだ。入学した美大では洋画科を専攻し絵描きに没頭。卒業後、交換留学生として渡欧した際にヨーロッパの建築物に宿る「石の文化」に魅せられた。「欧米の建築物は歴史の重みと豊かな色使いが素敵。今でも年に1度は主人との旅行がてら描くのが楽しみ」と垣内さん。

 絵を描き続けた人生を振り返り「本当に好きなことだからずっと続けてこられた。一度も画家としての人生に悩んだことは無い」と自信に満ちた表情を見せる。

 画集を出版したきっかけについては「新型コロナの影響で予定していた展覧会が中止になり、時間がたくさんあった。77歳の記念にもなると思った」と話す。年内には後編も出版予定で、「外出自粛要請で遠出が難しいこの時期に、読んでくれた方が旅行の疑似体験をしてくれたらうれしい」と思いを語る。

垣内さんのアトリエ(上)/内閣総理大臣賞を受けた絵
垣内さんのアトリエ(上)/内閣総理大臣賞を受けた絵

中原区版のローカルニュース最新6

川崎市誕生、市民劇に

川崎市誕生、市民劇に

5月に2会場で上演

5月8日

大きな舞台で落語に挑戦

市内の演劇少年少女

大きな舞台で落語に挑戦

5月12日 ラゾーナで寄席

5月7日

「風船爆弾」めぐる対談

参加者募集

「風船爆弾」めぐる対談

明大登戸研究所資料館で

5月6日

川崎の業者が「助っ人」

都会の遺体安置場所不足 多死社会

川崎の業者が「助っ人」

5月4日

神奈川版が発売

地球の歩き方

神奈川版が発売

全33市町村網羅532ページ

5月3日

一般開放9日から

生田緑地ばら苑

一般開放9日から

3300株が咲き誇る

5月3日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月3日0:00更新

  • 4月26日0:00更新

  • 4月19日0:00更新

中原区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

中原区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月8日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook