神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
大和版 公開:2016年4月8日 エリアトップへ

大和市立病院に英語表記案内図を寄贈した「DALE!DALE!コクサイ」の代表を務める 楠 瑠美子さん 座間市在住 56歳

公開:2016年4月8日

  • LINE
  • hatena

外国人も安心できる地域に

 ○…会のメンバーが走った距離に応じて寄附を行う「チャリティー・チャレンジ・ラン」に取り組む市内ランニングチーム「DALE!DALE!コクサイ」の代表。3月末には集まった寄附金などで、市立病院に英語表記の案内図を寄贈した。「外国の方が通院するとき、慣れない日本の病院で英語の案内図があることで、安心してもらえれば」

 ○…チーム立ち上げは、自身の経験がきっかけだった。24年前、パラグアイから夫や3歳、1歳の娘たちと来日するも、言葉や習慣の異なる日本での生活でストレス性のメニエール病を発病。主治医の勧めで、運動療法としてランニングを始めた。「元々運動は大嫌いでしたが、徐々に走れる距離が増えていくのが嬉しくて」。走ることで、めまいや不眠などが解消し、ランナー仲間などとの繋がりも広がった。「私と同じように、地域の外国人がストレス解消や健康づくりのために体を動かせる機会をつくりたい」と、昨年5月に仲間とチームを設立。メンバー44人の6割が外国人、交流を深めながら、県内外のマラソン大会で一緒に汗を流している。

 ○…日本人の両親は戦後それぞれパラグアイに移住し、彼の地で知り合い結婚。4人の兄弟や両親との会話はスペイン語だった。小、中、高、教員養成専門校と現地の学校に通い、教員免許を取得。10年間教壇に立った後、来日し大和へ。日本での生活に馴染めず一度帰国するも、半年後に再来日。その際「自分のことは自分でやる」と決め、子育てや仕事の傍ら猛勉強。日本語検定1級を取得した。友人の助言がきっかけにスペイン語通訳となり、市立病院や市国際化協会の通訳員、県立高校の外国語講師などとして勤務している。

 ○…6年前、日本国籍を取得。約20年過ごした大和を離れ、現在は家族で座間に暮らす。休日はランニングを楽しむ。自身のポリシー「常に前向きに」を胸に、活動に取り組む。

大和版の人物風土記最新6

樋口 邦彦さん

このほど小田急線大和駅の駅長に就任した

樋口 邦彦さん

大和南在勤 51歳

5月3日

古谷田 文隆さん

4月19日に地域の歴史を伝えるイベント「わにわにサロン」でゲストを務めた

古谷田 文隆さん

上草柳在住 81歳

4月26日

甲斐 茂男さん

小品盆栽愛好会の会長を務め、このほど「小品盆栽展」を開いた

甲斐 茂男さん

中央林間在住 82歳

4月19日

加藤 和也さん

4月1日付で大和市消防本部の消防長に着任した

加藤 和也さん

深見西在勤 59歳

4月12日

板庇(いたびさし) 一郎さん

昨年50周年を迎えた「宮下神輿会」の会長を務める

板庇(いたびさし) 一郎さん

深見在住 61歳

4月5日

下河辺 治美さん

「大和市肢体不自由児者父母の会」の会長を務める

下河辺 治美さん

福田在住 55歳

3月29日

綾瀬スマートIC近く家族葬式場

樹木葬と家族葬「ゆかりえ」 ~グリーフケア~感謝で送る家族葬

https://www.fujimishikiten.co.jp/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月3日0:00更新

  • 4月26日0:00更新

  • 4月19日0:00更新

大和版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

大和版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月4日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook