神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港北区版 公開:2012年5月10日 エリアトップへ

港北区 土砂災害への備えを 県指定区域を基にマップ作成

公開:2012年5月10日

  • LINE
  • hatena
作成された土砂災害ハザードマップの一部
作成された土砂災害ハザードマップの一部

 横浜市は先月、神奈川県が告示した土砂災害警戒区域を基に、市内各区と連携し、初の試みとなる「土砂災害ハザードマップ」を作成した。マップには梅雨や台風の時期に起こりやすい土砂災害に備え、警戒区域や避難所などの詳細が記されている。港北区はマップを使いながら、区民への啓発活動を行っていく方針だ。

 県は「土砂災害警戒区域等における土砂災害防止対策の推進に関する法律」に基づいて調査を行い、昨年11月までに県内の警戒区域を指定・告示した。市はそれを基に各区と連携し、住民に警戒区域や避難所を知ってもらうためマップを作成した。

区内は221か所

 港北区内の警戒区域は221か所で、北部・南部に分けられたマップ(縦60cm×横84cm)に茶色で色づけされている。加えて以前から指定されている急傾斜地崩壊危険区域は緑色で囲っている。このほか、避難所(小・中学校28か所)の記載、自宅付近のがけ地の有無や複数の避難経路の確認を呼びかけている。また、がけ崩れが発生するメカニズムや大雨が降ってきたときの注意点、災害時の情報収集の方法などが記されている。

 区総務課危機管理担当矢野和秀係長は「一軒一軒の住居がしっかり書き込まれている住宅地図に警戒・危険区域をかぶせる形をとった。分かりやすく、鮮明につくることを心がけた」と話している。

 区は今後、区民に対して防災についての啓発を行う「防災キャラバン」を通して、希望する自治会と6月ごろから勉強会などを行い、マップを使いながら警戒・防災の呼びかけを行っていく方針だ。

 また、マップはWEB上でも見ることができる(【URL】http://www.city.yokohama.lg.jp/kenchiku/guid/takuchi/gake/hmap/)。

 インターネットを利用できる環境にない人には、区でマップの配布を無料で行っている。

 問合せは区総務課【電話】045・540・2206まで。
 

港北区版のトップニュース最新6

障スポ大会で全国3位

フットサルFC ポルト

障スポ大会で全国3位

新横浜を中心に活動

4月25日

都市型SC「そよら」オープン

高田西

都市型SC「そよら」オープン

あす4月26日 セレモニーも

4月25日

横綱から「すもう場」

新横浜公園

横綱から「すもう場」

今年度中に完成予定

4月18日

公園すべて禁煙へ

横浜市

公園すべて禁煙へ

条例改正目指し、来春から

4月18日

次世代太陽電池で連携

マクニカ

次世代太陽電池で連携

実用化に向け 県・開発者と

4月11日

「受け入れ拒否」経験44%

盲導犬使用者

「受け入れ拒否」経験44%

協会、23年対象に調査

4月11日

PCジャングル本店だからできる

中古PC・モバイル商品・アウトレット家電のLIVE配信4月25日19時スタート

https://tigmedia.jp/live/watch?id=90a8e585c52c02bab9a7&tatag=townnews

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

  • 支援員の謝金が倍に

    公明党市議団の要望がカタチに 市政報告

    支援員の謝金が倍に

    横浜市会議員 望月やすひろ

    4月25日

あっとほーむデスク

  • 4月20日0:00更新

  • 2月18日0:00更新

  • 6月25日0:00更新

港北区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook