199票の中から「梅見坂」に決定 文化
大倉山梅林に続く坂道の名称
「大倉山夢まちづくり実行委員会」が名称を募集していた、龍松院を通り大倉山梅林に続く坂道が、「梅見坂」に決定した。 応...(続きを読む)
1月27日号
大倉山梅林に続く坂道の名称
「大倉山夢まちづくり実行委員会」が名称を募集していた、龍松院を通り大倉山梅林に続く坂道が、「梅見坂」に決定した。 応...(続きを読む)
1月27日号
区内法人が短期インターン募集中
社会的貢献ができる子育て支援の仕事、体験してみませんか―? NPO法人びーのびーのが、子育て支援事業を始めたい人や、...(続きを読む)
1月27日号
地区センターで料理教室
城郷小机地区センターで今月11日、「新横浜プリンスホテルの一流シェフから学ぶ『お家で出来るイタリアン』」が開かれた。...(続きを読む)
1月27日号
リーダー電子(綱島)
港北社協に寄付
リーダー電子(株)(本社・綱島東)が、港北区社会福祉協議会の善意銀行に先ごろ、40万円の寄付をした。 同社の北川昇経...(続きを読む)
1月27日号
2/5(土)・6(日)大倉山
ドキュメンタリー映画祭
4回目を迎えた「大倉山ドキュメンタリー映画祭」が2月5日(土)、6日(日)に大倉山記念館ホールで開催される。 今回の...(続きを読む)
1月27日号
港北公会堂
2/19(土) パパの子育て講座
港北公会堂で2月19日(土)、「パパの子育て講座」が開かれる。時間は午前10時〜11時30分。入場無料。 講座は二部...(続きを読む)
1月27日号
横浜市
「見える化」などに課題
横浜市内の会議やイベントで導入された「カーボン・オフセット」のCO2相殺量が、2008年から年ごとに倍増していることが分かった。地域でのイベントでも...(続きを読む)
1月27日号
港北駅伝
町内会の部で綱島が11年ぶり優勝
港北区の新春の風物詩「港北駅伝大会」が9日、日産フィールド小机をスタート・ゴールに、新横浜公園内に設けられたコースで健脚を競い合った。過去最高となる...(続きを読む)
1月20日号
師岡熊野神社
1062回目の「筒粥神事」
師岡熊野神社(石川正人宮司)で14日、今年1年の農作物の出来や世の中を占う「第1062回 筒粥神事」が行われた。 大...(続きを読む)
1月20日号
国際ロータリーが若者募集
国際ロータリー第2590地区(横浜・川崎エリア、川野正久ガバナー)は、様々な環境の下でリーダーシップを発揮できる将来の指導者を育成したいと、1泊2日...(続きを読む)
1月20日号
畑野市議が「新春の集い」
港北区選出の横浜市会議員・畑野鎮雄氏(自民党)の「新春のつどい」が13日、新横浜のホテルで開かれた。関係者、支持者らが多数つめかけ畑野氏の言葉に耳を...(続きを読む)
1月20日号
ボーイスカウト
仲手原で23日(日)、入団説明会
ボーイスカウト横浜地区第8団が1月23日(日)、仲手原自治会館で入団説明会を開催する。午前11時から。 スカウト(男...(続きを読む)
1月20日号
横浜市
「教室不足解消」と「多様化への対応」で方針
横浜市では「横浜市教育振興基本計画」(2010年度〜14年度)の素案に、特別支援教育の推進を重点施策として盛り込み、今年度中の策定を進めている。発達...(続きを読む)
1月20日号
区内在住の女子高生 長澤優芽さん
日本代表選手として奮闘中
昨年、17歳以下の女子サッカーワールドカップで準優勝を果たした日本代表チーム。そのメンバーに港北区在住の長澤優芽(ゆめ)さん(17)がいる。幼少時代...(続きを読む)
1月20日号
2月18日
声優らが栄区でイベント
命の大切さを若者の視点から捉え、アニメ等に支えられたエピソードなどを通して「生きること」や「命の大切さ」への気付きを促すイベント「アニめんた」が2月...(続きを読む)
1月20日号
篠原の歴史をまとめた冊子「金子出雲と薬師如来」を発行した
篠原町在住 69歳
郷土史に想像を膨らます ○…「篠原の歴史が詳しく書かれたものはこれまでなかった。だからこそ...(続きを読む)
1月20日号
港北区
待機児童 市内最多の291人
横浜市の保育所待機児童数2,493人(2010年10月1日現在)の中で、最多の291人を数え、出生数が3,320人と市内トップ(08年中)の港北区。...(続きを読む)
1月13日号
マーチングバンド
港北区に新たな歴史刻む
全国のマーチングバンドの技量を競う「マーチングバンド・バトントワーリング全国大会」が昨年末、さいたまスーパーアリーナで行われ、「マーチングバンド部門...(続きを読む)
1月13日号
港北保護司会
高田小学校6年生に講演
港北保護司会新田地区ブロックが先ごろ、横浜市立高田小学校(松井佳奈子校長)の6年生を対象に、薬物依存の恐ろしさを伝える講演会を開いた。同地区ブロック...(続きを読む)
1月13日号
横浜アリーナで成人式
横浜市の成人式「『成人の日』を祝うつどい」が10日、港北区の横浜アリーナで開催された(=写真)。 今年の新成人は34...(続きを読む)
1月13日号
港北スポーツセンター
参加者募集中
港北スポーツセンターが、横浜F・マリノス「ふれあいサッカー教室」の参加者を募集中だ。1月19日、26日、2月2日の全3日間、いずれも水曜日・午後3時...(続きを読む)
1月13日号
|
<PR>
2021年2月25日号
2021年2月25日号