NHK杯放送コンテスト
区内2高校生、全国大会へ 文化
「朗読」「アナウンス」で好成績
区内にある県立新羽高校(梶原健司校長)放送部の今西琴音さん(3年・17歳)と、県立港北高校(布川勝也校長)放送部の富永千晴さん(3年・18歳)が、6月11日・...(続きを読む)
6月30日号
NHK杯放送コンテスト
「朗読」「アナウンス」で好成績
区内にある県立新羽高校(梶原健司校長)放送部の今西琴音さん(3年・17歳)と、県立港北高校(布川勝也校長)放送部の富永千晴さん(3年・18歳)が、6月11日・...(続きを読む)
6月30日号
インプラント
かず歯科医院・鈴木院長
インプラントを行う際、頭を悩ませるが医院選び。選択肢はいくつかあるが、1つの判断基準は医師の経験値だろう。外科的処置を必要とするインプラントだけに対応してきた...(続きを読む)
6月30日号
マルエツ大倉山店前
7月1日から3日まで内覧会
マルエツ大倉山店前(大倉山駅徒歩1分)に「サンテデンタルクリニック」が開院。7月1日、2日、3日の3日間、内覧会を開催し、歯の健康相談に関する受付を行う。予約...(続きを読む)
6月30日号
関東唯一の展示開始
横浜・八景島シーパラダイス(布留川信行社長)で6月10日から、白黒模様が愛らしい「イロワケイルカ」2頭の展示が始まった。同館としては初、そして関東で唯一の展示...(続きを読む)
6月30日号
神奈川子ども未来ファンド
子育て応援イベント開催
子どもや若者などを支援している団体などに資金援助をしている認定NPO法人神奈川子ども未来ファンドが「かながわ子育ち・子育て応援プロジェクト」としてイベントを開...(続きを読む)
6月30日号
バスケBリーグ
「ビーコル」9月から1部へ
9月に開幕を控える、男子バスケットボールの国内新リーグ「Bリーグ」は6月16日、全36クラブの代表者を初めて集め、都内ホテルで発起会を開いた。...(続きを読む)
6月30日号
中区で無料講演会
東日本大震災で99・7%の児童の命を守った釜石市。これは決して「奇跡」ではなく、日々の防災教育が実行できた結果である-。 東日本大震災...(続きを読む)
6月30日号
トリートメントでパーマ?
美容室激戦区の大倉山で2店舗を構え、利用者に長年愛されているのが『サロン・ド・セシール』。人気の秘密は、パーマの施術力にある。抜群のキャリアを持つスタッフ3人...(続きを読む)
6月30日号
市民向けワークショップ
新市庁舎低層部の活用法を考える市民向けワークショップが7月31日、中区のYCCヨコハマ創造都市センターで開かれる。 新市庁舎は、中区本...(続きを読む)
6月30日号
2・3日展示会
市内を中心に活動する和裁職人・鈴木榮治氏による創作きものの展示発表会が7月2日(土)・3日(日)、神奈川区にある和裁所「衣裳研究会」で行われる。午前10時から...(続きを読む)
6月30日号
7月17日、大倉山記念館
ピアノの旋律に、マリンバを掛け合わせると――。 2つの楽器のコラボコンサートが7月17日(日)、大倉山記念館ホールで行われる。午後2時...(続きを読む)
6月30日号
日スタ内レストラン
マリノス 応援に一役
日産スタジアム・東ゲート前に25日、レストラン『スマイルテーブル』がオープンした。メニュー開発には、日産スタジアムをホームスタジアムとする横浜F・マリノスが協...(続きを読む)
6月30日号
災害時給水所
イラストで分かりやすく
横浜市水道局では、災害等で断水した際に飲料水が得られる「災害時給水所」の認知度向上のため、4月から災害用地下給水タンクの設置場所の標識の変更を進めて...(続きを読む)
6月30日号
エンディングノート講座
ラステル、受講者募る
家族葬専門式場として高評価を得る「ラステル新横浜」で『エンディングノート講座』の第2段がスタートする。現在、受講希望者を募集中だ。...(続きを読む)
6月23日号
東部病院無料講座
専門医ら講師に7月16日
「便秘の子には水を沢山飲ませた方が良い!?」― 知っているようで知らないことばかりの子供の便秘について、科学的根拠に基づいた正しい知識...(続きを読む)
6月23日号
27日 大倉山で講演会
大倉山記念館で6月27日(月)、「こども食堂」を紹介する講演会が開かれる。「こども食堂」とは、経済的な問題などがある家庭の子どもが民家や公共施設で低...(続きを読む)
6月23日号
区、デング熱など調査
横浜市では、デング熱、日本脳炎などの感染防止のため、その媒介をする蚊のモニタリング調査を2011年度から市内の公園などで実施しており、今年も6月から開始してい...(続きを読む)
6月23日号
外壁塗装
小冊子「外壁塗装のヒミツ」無料進呈中
「自社専属職人による施工」や「安心の価格」「最長20年の保証」といった利用者本位の営業方針と、港北区担当スタッフ・高橋さん=写真=の親身な対応が好評を博してい...(続きを読む)
6月23日号
|
<PR>
2021年2月25日号
2021年2月25日号