”コロナ時代を乗り越える”ために― 横浜駅西口すぐ「横浜クリニック」
「耳鼻咽喉」と「心」を整える
12月12日(土)、耳鼻いんこう科医師の無料講座
コロナ禍の自粛生活で心身の不調を訴える人が増加する中、耳鼻咽喉と心の視点から自身の体調を見直す講座「コロナの時代を乗りきる〜耳鼻咽喉と心のあり方〜」が、12月...(続きを読む)
11月26日号
”コロナ時代を乗り越える”ために― 横浜駅西口すぐ「横浜クリニック」
12月12日(土)、耳鼻いんこう科医師の無料講座
コロナ禍の自粛生活で心身の不調を訴える人が増加する中、耳鼻咽喉と心の視点から自身の体調を見直す講座「コロナの時代を乗りきる〜耳鼻咽喉と心のあり方〜」が、12月...(続きを読む)
11月26日号
東急不動産HDグループの介護住宅「クレールレジデンス横浜十日市場・ケアフロア」
12月13日(日)まで開催 完全予約制で申込受付中
介護を必要とされる高齢者が対象の住宅「クレールレジデンス横浜十日市場・ケアフロア」。東急不動産HDグループが運営する同住宅で、昼食付見学会を12月13日(日)...(続きを読む)
11月26日号
トータルケア綱島
「コロナに負けない身体づくりを」
身体の不調の早期回復を目指し鍼灸・マッサージ等を行う「トータルケア綱島」は、新型コロナ対策を講じた上で、各施術を実施している。スタッフの体調管理はもちろん、受...(続きを読む)
11月26日号
インプラント
かず歯科医院、鈴木院長に聞く
インプラント治療を、その後の豊かな人生につなげるための秘訣について、東急東横線・大倉山駅前「かず歯科医院」の鈴木和夫院長に聞いた。 イ...(続きを読む)
11月26日号
市水道局「水の総合サービス提供事業」協力事業者 (株)ビルド
地域密着型ホームドクターとして横浜市緑区上山に本社を置く創業37年の(株)ビルドは、横浜市上下水道工事指定工事店として水廻りの修理や工事に長年取り組んできた。...(続きを読む)
11月26日号
マンション管理の相談なら浜管ネットへ
NPO法人横浜マンション管理組合ネットワークは、横浜市内の分譲マンションの管理組合向けに相談会や大規模修繕工事に関するセミナーを開催する団体だ。また行政と協働...(続きを読む)
11月26日号
【Web限定記事】
港北署より
港北警察署(太刀野一夫署長)のまとめによると、2020年11月10日〜18日の間に自転車盗が7件発生、また2件の不審者情報が寄せられた。...(続きを読む)
11月26日号
大綱中女子陸上部
大綱中学校女子陸上部(林弘幸顧問)は11月7日、神奈川県中学校総合体育大会駅伝競走大会に出場し、2連覇を達成した。本来なら優勝チームが出場する全国大...(続きを読む)
11月26日号
新横浜民児協
大きな輪求めラジオ体操
新横浜地区民生委員児童委員協議会(新福まさ子会長)は、コロナ禍で従前の取組みが中止になる中、それでも地域のつながりをつくろうと活動を模索してきた。今月からは屋...(続きを読む)
11月26日号
樽町連町とトレッサが協定
樽町連合町内会(小泉亨会長)とトレッサ横浜(三浦久プレジデント)は11月16日、災害時応援協力の協定を結んだ。 協定により、トレッサは...(続きを読む)
11月26日号
啓進塾
私立の受験準備スタート
横浜市内で4教室、川崎に新規教室を開校する私立中学受験専門塾『啓進塾』が、新小学3年生(2021年2月スタート)対象の入塾説明会を開催=表参照。...(続きを読む)
11月26日号
虫歯・歯周病・インプラント
虫歯の予防やメンテナンス、歯周病の短期集中治療など、1口腔単位の「歯科総合治療」を行っている山下歯科医院。田園都市線・藤が丘駅近くで38年以上診療を続けてきた...(続きを読む)
11月26日号
「釘1本の工事から新築まで」 (株)ハウスプランニング
住まいのプロ集団「(株)ハウスプランニング」が現在手掛けているのは、市内にある築50年平屋建てのリノベーションだ。 延べ床面積50坪ほ...(続きを読む)
11月26日号
まだ間に合う!合否の最後の決め手
計算ミスを劇的になくす
受験生にとって最後の追い込みの冬休み。工学博士の塾長が考案した他に類を見ない「自立学習法」で35年間にわたり劇的な成果をあげてきた個別指導塾マイジャイロでは、...(続きを読む)
11月26日号
川崎霊園を見守る大仏像が”お色直し”
金箔5万枚の輝き 拝観無料
眞宗寺『溝の口本堂』と『川崎霊園』(麻生区)は、僧侶が毎日読経する「永代供養墓」。「遺骨を家に置いたまま」「お墓の後継者がいない」「費用はかけられないが供養は...(続きを読む)
11月19日号
レモンロード大倉山
メッセージフラッグ掲出
大倉山の夜を彩るレモンロード商店会(須田茂松会長)のイルミネーションが11月初旬から行われている。さらに今年は、「会員店舗から地域へ感謝の気持ちを伝え、おもて...(続きを読む)
11月19日号
昨年10月から中原区元住吉の江島整形外科クリニックで血液で複数部位のがんリスクが個別にわかる新しい検査が行われ既に700人超が受診する等話題だそう。この検査は...(続きを読む)
11月19日号
弁護士が出張・電話無料相談
どの家庭でも起こり得る相続問題。遺言書を自身で書くこともできるが不備があれば無効とされることも。弁護士法人LM総合法律事務所では、法のプロによる「確実に意思を...(続きを読む)
11月19日号
横浜市老人クラブ連合会
コロナ禍の中で外出自粛を続けることにより、身体活動量が減少し、フレイル(虚弱)や認知症になりやすくなると言われている。 老人クラブでは...(続きを読む)
11月19日号
高田中2年
東洋水産(株)と連携
高田中学校(横田由美子校長)では、「マルちゃん」でおなじみの東洋水産(株)と連動した授業に取り組んでいる。 同校では以前から美術科で、...(続きを読む)
11月19日号
GO TO Eat
LINEやコンビニで
飲食業界を支援する国の事業「Go To Eatキャンペーン」。神奈川県におけるプレミアム付食事券の第2期販売があす11月20日(金)から開始される。...(続きを読む)
11月19日号
横浜医療情報専門学校
リハ現場支援ツール開発
ビジネスを通して多様な人が交流し、経済が成長するアイデアを発表する「日本ビジネスデザイン全国発見&発表会」がこのほど開催され、横浜医療情報専門学校(新横浜)の...(続きを読む)
11月19日号
大倉山エルム通り商店会で11月14日に発売された「プレミアム付商品券」を使えるお店をご紹介! 同商品券は、大倉山エルム通り商店会に加盟...(続きを読む)
11月19日号
|
<PR>
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
学校法人岩崎学園一人ひとりの夢の実現のために。オンライン教育にも強みを発揮。 http://www.iwasaki.ac.jp/index.html?utm_source=townnews&utm_medium=banner&utm_campaign=town_gantan |
|
|
|
料理研究家 藤江佐知子料理・カウンセリング・メイクで沢山の方々に笑顔をお届けします! http://home.a03.itscom.net/shimoda2/newrecipe/newrecipe.html |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
妙蓮寺ニコニコ会毎週土曜日、午前9時~ 妙蓮寺境内でラジオ体操実施中! https://shotengai-kanagawa.com/mall/yokohama/y-kohoku/mall124.html |
|
<PR>
2021年3月4日号