3月5日 ラステル新横浜でセミナー
好評につき追加開催「生前整理のいろは」
専門家と具体例交え、学ぶ実践型講座
新横浜駅北口8番出口すぐにある、家族葬専門式場「ラステル新横浜」で3月5日(木)、『ラステル終活セミナー』が開かれる。参加無料。午後2時〜3時半。...(続きを読む)
2月27日号
3月5日 ラステル新横浜でセミナー
専門家と具体例交え、学ぶ実践型講座
新横浜駅北口8番出口すぐにある、家族葬専門式場「ラステル新横浜」で3月5日(木)、『ラステル終活セミナー』が開かれる。参加無料。午後2時〜3時半。...(続きを読む)
2月27日号
住友不動産販売の新店舗
3月7日・8日、無料相談会
マンション専門 今年1月にオープンした「住友不動産販売 日吉マンションプラザ」。スタッフは、同社独自の”マンションエキスパ...(続きを読む)
2月27日号
横浜北線馬場出入口
湾岸へ7分、第三京浜5分
関連街路の拡幅や工事スペースなどの影響で整備を継続していた首都高横浜北線の馬場出入口が、今日27日正午に開通する。馬場入口から湾岸線へ7分、第三京浜道路まで5...(続きを読む)
2月27日号
横浜F・マリノス
開幕戦、G大阪に惜敗
2020年の明治安田生命J1リーグが開幕。昨シーズン15年ぶりの優勝を果たした横浜F・マリノスは2月23日、ホーム・日産スタジアムでガンバ大阪と対戦...(続きを読む)
2月27日号
夏休みに第1弾を開催してから、毎回好評を集める「未来探求SDGsシミュレーションゲーム」が3月8日(日)に港北公会堂1号会議室で開催される。国連本部...(続きを読む)
2月27日号
窓口開設も利用者低調
横浜市が昨年11月に開設した「横浜市空家の総合案内窓口」。他市の同様の取組みと比べても多い12の専門家団体との橋渡し役として空き家相談の「入口」を担うが、開設...(続きを読む)
2月27日号
区内4地区社協
約30年間、毎年継続
新羽地区社会福祉協議会(中村忠夫事務局長/以下社協)・新吉田地区社協(藤岡圭子事務局長)・新吉田あすなろ地区社協(大竹繁事務局長)・高田地区社協(石井達也事務...(続きを読む)
2月27日号
シニアも活躍
4月以降勤務OK 福祉クラブ生協
高齢化社会の今、地域で助け合いの仕組みづくりを32年間港北で行う「福祉クラブ生協」港北家事介護ワーカーズコレクティブ『いずみ』が働く仲間を募集中だ。内容は食事...(続きを読む)
2月27日号
すだ歯科医院 アークデンタルクリニック新横浜
日本人の高齢者の死因で上位にある肺炎。その多くは口腔内の汚れなどが引き起こす誤嚥性肺炎といわれている。 「すだ歯科医...(続きを読む)
2月20日号
参加無料要予約
都筑区仲町台駅/メモリアルアートの大野屋
誰にでも訪れる人生の終わりを子や孫に迷惑をかけずに事前準備し、豊かな余生を過ごすための『終活』-。近年では著名人等の影響もあり身近になってきた。しかし、行政が...(続きを読む)
2月20日号
介護付有料老人ホーム「チャームスイート新横浜」
現地見学会 随時開催中
全国で50以上の老人ホームを運営する株式会社チャーム・ケア・コーポレーション(東京本社/東京都渋谷区・東証一部上場)が3月1日(日)、横浜市港北区に介護付有料...(続きを読む)
2月20日号
カルドグラン新横浜
楽なのに効果抜群 先行予約まだ間に合う!
新横浜プリンスペペ隣で建設中のビルに入るホットヨガ「カルドグラン新横浜」。先行予約が好評の秘密に迫る。溶岩石で美肌美人...(続きを読む)
2月20日号
東急不動産HDグループの介護住宅「クレールレジデンス横浜十日市場ケアフロア」
ホスピタリティ胸に生活をサポート
「入居者の皆様が安心して過ごせるように取り組んでいます」と話すのは小田智史介護長。東急不動産HDグループの介護住宅「クレールレジデンス横浜十日市場ケアフロア」...(続きを読む)
2月20日号
軽費老人ホーム「ルンビニ合掌苑」
「離れて暮らす田舎の親も高齢になり心配に。だけど同居も難しい」。そんな時、自立して暮らせる地域の老人ホームの入居も選択肢の一つだ。...(続きを読む)
2月20日号
弁護士・税理士・司法書士等
3月1日 そごう横浜店9階(要事前予約)
あの専門家たちが3月1日(日)午後1〜5時そごう横浜店9階(ミーティングルーム)で無料相談会を行う。相続、遺言書、遺留分請求、成年後見、不動産問題、借金、離婚...(続きを読む)
2月20日号
菊名コミバスが10年目
「誰もが気軽にお出かけし、ふれあうことができるまち」を目指し、コミバス市民の会(共同代表/入江勝通さん・砂田正子さん・山田平保さん)が運営する”菊名おでかけバ...(続きを読む)
2月20日号
|
<PR>
2021年2月25日号
2021年2月25日号