県政報告110
子どもに良質の文化鑑賞を
県議会議員民主党・かながわクラブ はかりや珠江
今年は気温や雨量など異常な記録を更新し、自然災害が続発しています。今回の台風でも伊豆大島で多くの方が被災されました。心からお見舞いを申し上げます。自然災害の被...(続きを読む)
10月31日号
県政報告110
県議会議員民主党・かながわクラブ はかりや珠江
今年は気温や雨量など異常な記録を更新し、自然災害が続発しています。今回の台風でも伊豆大島で多くの方が被災されました。心からお見舞いを申し上げます。自然災害の被...(続きを読む)
10月31日号
大正堂新横浜店
1日から4日間 手織絨毯展
”ずっと使える家具”を豊富に取り揃える『ルームズ大正堂新横浜店』で11月1日(金)から4日(祝)までの4日間、大人気の「特製手織絨毯展」が開催される(店内2階...(続きを読む)
10月31日号
新横浜・北芸高
特別講師が授業
芸術科目を学べる北海道芸術高等学校横浜キャンパスで先ごろ、スペシャル体験入学が開催された。各業界の特別ゲストが来校し、参加者に指導した。...(続きを読む)
10月31日号
高田・下田町エリアなど
整形外科・リハビリほか
「足や腰が痛い方、お年寄りの方が病院へ行きたい時に行けるよう、送迎サービスを行っています」と話すのは、高田駅から徒歩5分の『ベルディーナ高田クリニック』河内院...(続きを読む)
10月31日号
どのメーカーでもOK 11月7日(木)
ヒヤリングセンター武蔵小杉
「ヒヤリングセンター神奈川・武蔵小杉店」(武蔵小杉駅前)が11月7日(木)、補聴器のマイスターを招いた匠イベントを開催。 「補聴器の「...(続きを読む)
10月31日号
新横浜パフォーマンス
21回目を迎えた「新横浜パフォーマンス」が19日・20日、新横浜駅前広場や日産スタジアムを会場に開かれた。2日間で18万人5000人を超える来場者があった。...(続きを読む)
10月31日号
慶大日吉で講座
10月25日、慶応大学日吉キャンパス来往舎イベントテラスで「ウケる!社会学講座」が行われ、お笑い芸人が出演し、それぞれのネタを社会学の授業として披露した。...(続きを読む)
10月31日号
不登校・ひきこもり・学業不振
11月8日、港北公会堂で
ひきこもりや学業不振などで悩む生徒と保護者を対象とした『不登校生のための高校進学個別相談会』が11月8日(金)、港北公会堂で開かれる。原則、事前申し込み制。...(続きを読む)
10月31日号
新横浜・慶大矢上キャンパス
総合特区に区内から初指定
横浜・川崎両市と神奈川県が共同推進する、『京浜臨海部ライフイノベーション国際戦略総合特区』(注)の対象区域に、新横浜区域((株)リプロセル)と慶應義塾大学矢上...(続きを読む)
10月31日号
子育て支援5カ年計画
2部会、きょう初会合
2015年度から始まる国の子育て支援新制度を見据え、市の5カ年事業計画を協議する「横浜市子ども・子育て会議」。自治体ごとの施策にニーズを反映させるのがねらいで...(続きを読む)
10月31日号
1泊2日でセミナー
国際ロータリーが企画
「災害時のリーダーシップ」を学ぶセミナーが2014年2月15、16日の一泊二日、県立YMCA三浦ふれあいの村で行われる。主催の国際ロータリー第2590地区(横...(続きを読む)
10月31日号
F・マリノス富澤選手
港北区の1日区長に
横浜F・マリノスの富澤清太郎選手が先ごろ、港北区1日区長に就任した。区役所中庭で行われた委嘱状交付式は一般公開され、集まった人は和やかな雰囲気で富澤選手の話を...(続きを読む)
10月24日号
協会けんぽが受診料の一部、6325円を補助
全国健康保険協会(協会けんぽ)では、加入者の家族向けの特定健康診査を費用の一部を負担して実施している。特定健康診査とは、脳卒中などの病気につながる糖尿病など、...(続きを読む)
10月24日号
アフターサービスもおまかせ下さい リモコン付き
全国63カ所の直営店スタッフが伺う「安心」と「信頼」のクラシアンでは、TOTO超節水トイレ「GREEN MAX4.8 ピュアレストQR」と、同社オリジナルのリ...(続きを読む)
10月24日号
11月4日(祝)
親子・キッズ・シニア歓迎
綱島東のテニススクール「ノア・インドアステージ」が11月4日(祝)、レッスン体験会を開催!親子、ジュニア、一般参加者を募集中。 親子ク...(続きを読む)
10月24日号
外壁塗装
比較7ポイントとは
「外壁の塗替えを考えていたとき、『3社以上の相見積り』を勧めるリフォームキングさんに出会いました。それまでは、相見積りってなんだか気が引けていたんですが…」。...(続きを読む)
10月24日号
乳がん、子宮がんの手術後
リンパ・マッサージ
「乳がんや子宮がんでリンパを切除した場合、手足の『むくみ』『だるさ』『しびれ』に悩む人が多い」と話す田嶋治療院の田嶋院長。 リンパ・マ...(続きを読む)
10月24日号
フランス料理と満喫
フランス料理店「HANZOYA」が11月15日(金)、フランス料理のフルコースと一緒に、北欧の芸術を満喫できるイベントを開催。 デンマ...(続きを読む)
10月24日号
鶴見川多目的遊水地
台風26号で33万トン貯溜
関東地方に10月15日・16日にかけて暴風雨を引き起こした台風26号。港北区では大雨で鶴見川の水位が上昇、多目的遊水地(注)に川水が流れ、洪水調節がされた。今...(続きを読む)
10月24日号
矢上琴陽会が会員募集
秋も深まり、間もなく「文化の日」。一年中で一番、文化・芸術に触れたい時期。 矢上琴陽会大正琴愛好会(松井琴嶺松会主)は、「楽しみながら...(続きを読む)
10月24日号
開港記念会館
民事調停委員や家事調停委員が無料で相談を受ける「調停相談会」(主催/日本調停協会連合会、横浜民事調停協会など)が11月3日(日)、横浜市開港記念会館(中区本町...(続きを読む)
10月24日号
太尾神社で例大祭
毎年恒例となっている大倉山「太尾神社」の例大祭が6日、同地域で行われ、周辺は祭りムード一色となりにぎわいを見せた。 周辺地域から参加し...(続きを読む)
10月17日号
26日に無料公開講座
神奈川歯科大学附属横浜クリニックで10月26日(土)、無料公開講座が行われる。 近年、「うまく物が飲み込めない」「口唇が閉じにくい」な...(続きを読む)
10月17日号
妙蓮寺駅近く
家族葬専用 ミモレホール
一組貸切にも関わらず低価格。駅から6分の好立地。さらに現代的な外観と内装―。そんな魅力的な葬祭場が妙蓮寺にある「ミモレホール」だ。 「...(続きを読む)
10月17日号
|
<PR>