植物への情熱が若さの源 社会
小机町在住 藤本憲照さん
間もなく80歳を迎えるが、言葉はぽんぽん飛び出し、声には張りがある。植物の博覧会や展覧会に足を運んでいくうちに草木の絶滅危惧種の魅力にのめり込んだのが50年ほ...(続きを読む)
9月25日号
小机町在住 藤本憲照さん
間もなく80歳を迎えるが、言葉はぽんぽん飛び出し、声には張りがある。植物の博覧会や展覧会に足を運んでいくうちに草木の絶滅危惧種の魅力にのめり込んだのが50年ほ...(続きを読む)
9月25日号
第二斎場の洋室も好評
葬儀の1つの形として定着した感がある「家族葬」。親族を中心にごく親しい人たちとだけで故人と心置きなく別れを願う人には最適といえる。 東...(続きを読む)
9月25日号
デイサービスリハプライド 綱島東
10月1日 綱島東に開所
全国140店舗の実績を持つ半日型リハビリデイサービス「リハプライド」が10月1日(木)、綱島東にオープンする。 同施設最大の特長は、ド...(続きを読む)
9月25日号
「あなたの街の身近な法律家」 無料法律相談会
高度な法律知識で身近な問題に対応してくれる「あなたの街の身近な法律家」司法書士さんに、無料で相談できるチャンス。 県内の司法書士と司法...(続きを読む)
9月25日号
外壁塗装
小冊子「外壁塗装のヒミツ」無料進呈中
「自社専属職人による施工」や「安心の価格」「最長20年の保証」といった利用者本位の営業方針と、港北区担当スタッフ・高橋さん=写真の親身な対応が好評を博している...(続きを読む)
9月25日号
トルマりん
大倉山で無料体験
「過ごしやすい時期、運動会や行楽先で体を動かす前に、体の悩みを無くしましょう」。大倉山駅徒歩2分の「トルマりん」ではろっ骨を中心に関節を動かすエクササイズ「K...(続きを読む)
9月25日号
育児サポート No.40
たかたこどもクリニック
生まれたばかりの赤ちゃんの頭を触ってみると、前方の上のほうがペコペコと骨もなく軟らかくなっています。これを大泉門といいます。ちょうど頭蓋骨を形成している幾つか...(続きを読む)
9月25日号
心の碑
綱島公園すぐ近く 紅葉と一緒に見学へ
綱島公園隣にある陽林寺の永代供養墓「心の碑」=写真=。使用料は15万円〜(管理費・埋葬料等込)。 単身、夫婦、合祀のスペースがある。宗...(続きを読む)
9月25日号
新吉田で木工講座
木工教室・貸し工房「木遊び」(新吉田東3の31の18)で5日、状差し作りワークショップが行われた。同講座は、8月から定期的に開催したものの1つで、テ...(続きを読む)
9月17日号
かず歯科医院「骨再生術」導入
一般的に「技術的にも審美的にも難しい」と言われる前歯のインプラント。しかし目立つ部分のため、真剣に検討する人は多い。...(続きを読む)
9月17日号
相続、売却、不動産の「お困りごと」など 三井住友信託銀行グループ
三井住友信託銀行グループ「三井住友トラスト不動産・横浜第二センター」では不動産の無料査定・無料相談を受付中。売却や住み替え、相続、また「不動産のお困...(続きを読む)
9月17日号
「敬老の日のプレゼントにもどうぞ」 壁リモコン付き
全国63カ所の直営店スタッフが伺う「安心」と「信頼」のクラシアンでは、TOTO超節水トイレ「GREEN MAX4.8 ピュアレストQR」とクラシアン...(続きを読む)
9月17日号
新羽の公園愛護会
新羽丘陵公園愛護会(米山幸会長)が4日、「感謝状受賞祝賀会」を新横浜グレイスホテルで開き、横山日出夫港北区長や、区内の公園を管理する港北土木事務所中...(続きを読む)
9月17日号
外壁塗装
小冊子「外壁塗装のヒミツ」無料進呈中
「自社専属職人による施工」や「安心の価格」「最長20年の保証」といった利用者本位の営業方針と、港北区担当スタッフ・高橋さん=写真の親身な対応が好評を...(続きを読む)
9月17日号
10月3日・4日
慶大生はダンス披露
毎年恒例の「ヨコハマ大学まつり2015」が10月3日・4日、みなとみらい21地区クイーンズスクエア横浜周辺で開催される。...(続きを読む)
9月17日号
10月3・4日 労働プラザ
「障害児を普通学校へ・全国連絡会」による「第17回全国交流集会in神奈川〜子どもは子どもの中で育つ」が10月3日(土)と4日(日)、かながわ労働プラ...(続きを読む)
9月17日号
コンテスト出品作品 募集
県内最大級のフラワーデザインコンテスト「クイーンズカップ2015」を10月17日(土)・18日(日)に横浜クイーンズスクエアで行う同カップ実行委員会が、出品作...(続きを読む)
9月17日号
入場無料
10月4日 鳥越俊太郎氏が講演
(一財)神奈川県厚生福利振興会では10月4日(日)14時より「がんとの上手な付き合い方」を開催。会場ははまぎんホールヴィアマーレ(桜木町駅徒歩5分)...(続きを読む)
9月17日号
ひきこもり約8000人
市が4区で連続セミナー
横浜市では、ひきこもり等の困難を抱える若者のための地域サポートモデル事業として、支援者・理解者拡大のためのセミナーを市内の4つのモデル区(旭区・金沢...(続きを読む)
9月17日号
|
<PR>
2021年2月25日号
2021年2月25日号