箕輪町・小幡さん
公園を「綺麗にしたで賞」 社会
地元NPOから感謝状
斜面緑地を生かした日吉の丘公園(箕輪町3の13)で20日、「小幡さんに感謝する集い」が開催され、関係者が参加した。 当日は、箕輪町に住...(続きを読む)
4月30日号
箕輪町・小幡さん
地元NPOから感謝状
斜面緑地を生かした日吉の丘公園(箕輪町3の13)で20日、「小幡さんに感謝する集い」が開催され、関係者が参加した。 当日は、箕輪町に住...(続きを読む)
4月30日号
松の川緑道まつり
5月9日 鳥の広場周辺
松の川緑道まつりが5月9日、同緑道・鳥の広場周辺で開かれる(雨天時は下田小学校内)。主催は松の川遊歩道(緑道)の会。 今回で21回目を...(続きを読む)
4月30日号
取材協力 新横浜かとうクリニック
手術や放射線治療に次ぐ、がん治療の新たな選択肢として「樹状細胞がんワクチン療法」が注目されている。 「簡単に言えばヒトの免疫をコントロ...(続きを読む)
4月30日号
3月1日開設
入居金0円・月13・5万円〜 入居者募集中
「低料金で高サービスの施設を」と、高齢者施設を運営する(株)エクシオジャパンは3月1日、住宅型有料老人ホーム「ムート綱島」を高田東1丁目に開設した。閑静な住宅...(続きを読む)
4月30日号
市が提案募集中
市は「ヨコハマ市民まち普請事業」の2015年度の整備提案を6月5日まで募集中だ。市民が主体となって行う身近なまちの整備に対し、コンテストを2回通過すると、上限...(続きを読む)
4月30日号
高田地域
住民の力が結集
高田町の住民が設置した花壇に、障害者活動ホーム通所者が描いた絵画が5月17日まで掲示されている。区が主催する「港北オープンガーデン」のコース内にも盛り込まれて...(続きを読む)
4月30日号
金沢動物園はく製77点など
金沢動物園内ののはな館(金沢区)では5月17日(日)まで、「ののはな館収蔵庫〜眠る動物たち お披露目展〜」を開催している。同園で飼育していたコアラやウォンバッ...(続きを読む)
4月30日号
港北から2人親善大使に
横浜開港以来の伝統工芸で、シルク100%の「横浜スカーフ」の魅力を市内外に発信する「横浜スカーフ親善大使」の4代目がこのほど決定した。...(続きを読む)
4月30日号
日本野球機構が設備寄贈
子どもたちに野球への関心を深めてもらおうと、日本野球機構(NPB)は壁当て遊び用の壁「ベース・ウォール」=写真=を青葉区の谷本公園に寄贈。4月18日のセレモニ...(続きを読む)
4月30日号
イベント情報など発信
横浜市中央卸売市場本場経営支援課はこのほど、横浜市で公式第1号となるフェイスブック(FB)ページを開設した。 FBペ...(続きを読む)
4月30日号
新横浜RC
181万円を寄付
新横浜ロータリークラブ(柳川弘文会長/以下RC)が先ごろ、南アフリカ共和国のケープタウンRCに181万400円の寄付を贈った。 新横浜...(続きを読む)
4月30日号
鈴木馨祐氏が集会
神奈川7区(港北区・都筑区)選出の衆議院議員・鈴木馨祐氏(自民党)の「春の集い」が4月20日、新横浜国際ホテルで開かれた。荒天のなか、支持者ら約700人が訪れ...(続きを読む)
4月30日号
横浜市
消去命令違反者に罰金
「横浜市落書き行為に関する条例」が4月1日に施行された。地域の美観を損ない、犯罪を誘発する恐れがある落書き行為を行った者が落書き消去の命令に従わない場合には今...(続きを読む)
4月30日号
県政報告134
県議会議員民主党・かながわクラブ はかりや珠江
港北区の花「ハナミズキ」が咲き始めました。4月上旬は、天候が不順で寒い日も多かったですね。皆様お変わりなくお過ごしでしょうか。...(続きを読む)
4月23日号
片倉町駅徒歩3分のサービス付き高齢者向け住宅
5月4日に医療セミナー&内覧会を開催
出版取次大手「トーハン」グループが、介護大手「学研ココファン」と業務提携した初のサービス付高齢者向け住宅『プライムライフ片倉』が4月1日、片倉町にオ...(続きを読む)
4月23日号
全国に先駆け、神奈川でスタート
読者限定キャンペーン実施中
DIY用品から日用品、園芸用品など様々な商品を多数扱っているロイヤルホームセンター。そのスタッフによる出張サービス「ロイサポート」は、全国に先駆け、...(続きを読む)
4月23日号
市資源循環局
マリノスとコラボ
市資源循環局は、横浜市が推進する「ヨコハマ3R夢(スリム)!」の広報大使として活動する横浜F・マリノスとのコラボマグネットをこのほど作成し、15日、...(続きを読む)
4月23日号
横浜市在住若山もと菊さん
5月2日、鶴見で発表会
古典舞踊と現代舞踊を融合させた『若山流』家元として活躍する若山もと菊さん(横浜市在住)。59の演目を披露する5月2日(土)の発表会(鶴見区・サルビア...(続きを読む)
4月23日号
かず歯科医院に相談続く
インプラント治療に力を入れる『かず歯科医院』(大倉山駅徒歩0分)。同院の鈴木和夫院長は「当院で総入れ歯からインプラントをお考えの方の相談は、継続して...(続きを読む)
4月23日号
育児サポート No.31
たかたこどもクリニック
喉が痛くて熱がでた。咳や鼻水もない。喉を見てみると真っ赤になっていた。 そんなときに考える病気として「溶連菌感染症」が...(続きを読む)
4月23日号
ありあけ
ブルーベリー味で新発売
横浜銘菓でおなじみのありあけの新商品「ブルーベリーハーバー」が4月21日から、ネットや直営店などで先行販売されている。...(続きを読む)
4月23日号
綱島公園そば 駅徒歩7分
綱島駅から徒歩7分・綱島公園そば、水月山陽林寺に永代供養墓「心の碑」が誕生した=写真。 永代供養墓の使用料は15万円...(続きを読む)
4月23日号
港北図書館の人気企画「おはなし会」の4月からの日程が同館ホームページで公開されている。ホームページはhttp://www.city.yokohama...(続きを読む)
4月23日号
|
<PR>
2021年2月25日号
2021年2月25日号