お水の宅配クリティア
高品質だから、この値段
富士山の天然水を産地直送
富士山麓の天然水をそのまま産地直送してくれる「クリティア」。1本(12リットル)あたり1785円という価格は決して安くはない。しかし、それにはきちんとした理由...(続きを読む)
6月27日号
お水の宅配クリティア
富士山の天然水を産地直送
富士山麓の天然水をそのまま産地直送してくれる「クリティア」。1本(12リットル)あたり1785円という価格は決して安くはない。しかし、それにはきちんとした理由...(続きを読む)
6月27日号
外壁塗装
比較7ポイントとは
「外壁塗装の適正な料金や施工内容を検討するなら、最低3社以上からの相見積りは鉄則」。―とはいうものの、素人には何を基準に比較すればいいのかわからないもの。そこ...(続きを読む)
6月27日号
新横浜
会員・インストラクター募集
ダンスや着付けなどの教室を運営する新横浜カルチャープラザでは、9月の新規教室の開校に向けて、会員とインストラクターを募集している。 開...(続きを読む)
6月27日号
7月13日 港北公会堂
中高年登山講座が7月13日(土)、港北公会堂和室で開かれる。講師を務めるのは、区内在住で、区の「まちの先生」でもある浅沼汪漾(ひろただ)さん(明峰山...(続きを読む)
6月27日号
水戸まさし(日本維新の会・参議院議員)が松居和氏(元埼玉県教育委員長)に問う 企画・製作/水戸まさし事務所特別対談
「待機児童ゼロ」政策に対しては、現場では多くの問題が散見されます。経済の成長戦略の視点だけでは危うい、との思いで対談を行いました。※※...(続きを読む)
6月27日号
参院選候補予定者
本紙が独自アンケート 「復興順調」はゼロ
7月21日投開票の予定で日程調整が進む参議院選挙。タウンニュース社は6月10日時点で、神奈川選挙区(定数4)から立候補の意向を示している11人に独自...(続きを読む)
6月27日号
児童書専門店「ともだち」
周年イベントも開催
日吉本町にある児童書専門店「こどもの本のみせ ともだち」が今年、設立40周年を迎えた。主婦らで構成される運営メンバーが、地域の子どもたちに良質な本を届けようと...(続きを読む)
6月27日号
感謝の供養で別れ
メモリアルアートの大野屋(都筑区)で6月15日、人形供養祭が行われた。 これは、大切な人形に感謝の気持ちを込めて最期のお別れができる機...(続きを読む)
6月27日号
高田町・古田さんの取組み
高田町在住の古田邦夫さん(70)が先ごろ、地域住民と協力して、同町天沼住宅周辺にあり、古田さんが管理する花壇に、空き缶や段ボールなどゴミを利用した「アート」を...(続きを読む)
6月27日号
県政報告105
県議会議員民主党・かながわクラブ はかりや珠江
暑さが厳しくなり、熱中症に注意が必要な時期です。特に乳幼児や温度に対する感覚が弱くなる高齢者の方は熱中症にかかりやすいと言われています。めまいや立ちくらみ、体...(続きを読む)
6月20日号
かず歯科医院・鈴木院長
インプラント診療を始めて20年目となる、かず歯科医院(大倉山駅徒歩0分)の鈴木和夫院長。「インプラント」を知ったのは、24歳の時、神奈川歯科大学卒業後、医局員...(続きを読む)
6月20日号
エアコン分解洗浄
自動フィルターお掃除タイプもお任せ
ハウスクリーニングのプロ『クリーンスタイル(山本代表)』では「エアコンお掃除キャンペーン」を実施中。エアコンをフル稼働させる真夏を控えたこの時季、冷房効果を高...(続きを読む)
6月20日号
読者限定先着30セット TOTO
工事費・処分費・消費税込み6万9800円
全国63カ所の直営店スタッフが伺う「安心」と「信頼」のクラシアンでは、TOTO超節水トイレ「GREENMAX4.8 ピュアレストQR」を工事費・処分費・消費税...(続きを読む)
6月20日号
外壁塗装の新常識
「近年、パック料金などで格安に見せかける塗装業者が増えています。しかし家にはそれぞれ特性があるもの。適正な料金や施工内容を検討するには、最低3社以上から相見積...(続きを読む)
6月20日号
矢上琴陽会
港北公会堂で演奏会
区内を中心に活動を続ける矢上琴陽会大正琴愛好会(松井琴嶺松会主)が先ごろ、港北公会堂で13回目となる定期演奏会を開催した。関係者や大正琴ファンが多数かけつけた...(続きを読む)
6月20日号
日本ハウジングが説明会
(株)日本ハウジングが、大綱中学校そばに新築・分譲した全12棟を対象に、管理組合の結成式と、自治会町内会の説明会を先ごろ、大倉山商店街振興会館で開き、太尾中町...(続きを読む)
6月20日号
7月4日開催
慶應大学日吉キャンパス内
「2015年1月の税制改正によって、税率の増加と共に基礎控除の大幅縮小が見込まれる中、相続税対策は万全でしょうか」と語りかけるのは、7月4日(木)に「慶應大学...(続きを読む)
6月20日号
29日 港北図書館
八木クリニック院長の八木康之さんが6月29日(土)、「八木ちゃん先生講演会 春夏秋冬の健康増進と病気予防」と題した講演会を、港北図書館で開く。参加無料。午後2...(続きを読む)
6月20日号
国民の命と健康を守る 国政報告
日本維新の会 参議院議員 水戸まさし
去る5月7日の参議院予算委員会にて、この4月から無料化された「子宮けいがんワクチン」について取り上げました。なぜなら、同ワクチンを打つことによって、失神や発熱...(続きを読む)
6月20日号
|
<PR>