慶應大庭球部員ら、お手柄 社会
20人で火事未然に防ぐ
日吉4丁目で3月10日に発生した、伐採された枝木およびごみ類を焼損する火災において初期消火に貢献したとして、慶應大学体育会庭球部部員ら20人および、...(続きを読む)
5月25日号
20人で火事未然に防ぐ
日吉4丁目で3月10日に発生した、伐採された枝木およびごみ類を焼損する火災において初期消火に貢献したとして、慶應大学体育会庭球部部員ら20人および、...(続きを読む)
5月25日号
横浜市会
常任・特別委員会が改選
5月16日に行われた横浜市会定例会で、2017年度の常任、特別、市会運営委員会などの所属議員が決まった。港北区選出の8人議員の所属は以下の通り(敬称...(続きを読む)
5月25日号
ドコモショップ大倉山店
お得なクーポンも
ドコモショップ大倉山店では、これからスマホやタブレットに切り替えたいという人向けに「タブレット・らくらくホン体験教室」を6月5日(月)に開催する。全5回、各回...(続きを読む)
5月25日号
北新横浜駅すぐ
6月3日(土) 木工教室・縁日コーナーも毎回好評
北新横浜の建設会社(株)メイセイで6月3日(土)、「ハッピーふれあいフェスタ」が行われる。時間は午前10時から午後4時。同イベントは地元密着のメイセイが年に1...(続きを読む)
5月25日号
弁護士・税理士・司法書士
6月7日 そごう横浜店9階(要予約)
あの3330件以上の問題を解決した、法律・税務の専門家(弁護士・税理士・司法書士)たちが、6月7日(水)午後1時〜5時、そごう横浜店9階(ミーティングルーム)...(続きを読む)
5月25日号
写真家おがわてつしさん
「ふくしま こども たからもの写真展」が13日・14日の2日間、篠原東のLANGUAGE HOUSEを会場に行われ、約80人が来場した。...(続きを読む)
5月25日号
5月28日まで 区内5寺院
酉年は「不動明王」の守り年―。 横浜市、川崎市、東京都内の28寺院からなる武相不動尊連合会は、5月28日(日)まで、...(続きを読む)
5月25日号
港北区
今年度の運営方針発表
港北区はこのほど、2017年度の区政運営方針を発表した。19年の区制80周年に向け、区民との共感と信頼をベースとして町内会、団体、企業等とのつながり...(続きを読む)
5月25日号
写真家の作品約25点
障害者スポーツ文化センター横浜ラポール(鳥山町1752)の1階ロビーで現在、「横浜F・マリノスフトゥーロ写真展」が開催されている。期間は23日(火)...(続きを読む)
5月18日号
インプラント義歯
翔栄会 須田理事長が推進
区内で「すだ歯科医院」と「アークデンタルクリニック新横浜」を運営する『(医社)翔栄会』の須田孝則理事長に、インプラント義歯について聞いた。...(続きを読む)
5月18日号
横浜F・マリノス
神奈川ダービーPR
今期シーズンよりチームキャプテンを務める横浜F・マリノスの齋藤学選手は11日、横山日出夫港北区長を表敬訪問し、レプリカユニフォーム約600着を寄付し...(続きを読む)
5月18日号
仙骨バランス回復センター
「仙骨バランス回復センター」(内山俊一院長)は、頭から背骨を支える土台で、骨盤の中心部分にある仙骨の歪みを優しい力で調整する「仙骨むつう療法」を専門にしている...(続きを読む)
5月18日号
30日 みなとみらいで大会
神奈川県美容業生活衛生同業組合が主催する、美容競技大会が5月30日(火)、みなとみらいにある、日本丸メモリアルパークで開催される。午前10時から午後6時まで。...(続きを読む)
5月18日号
ダスキン
「お庭をキレイにサービス」を1回・特別料金で
庭木の健康に欠かせない剪定。ダスキンの「お庭をキレイにサービス」は雑草、病害虫対策から、軽剪定まで、お庭の状態や要望に合わせた最適なプランを提案する好評のサー...(続きを読む)
5月18日号
松の川緑道まつりで
松の川遊歩道(緑道)の会が主催する「第23回松の川緑道まつり」が5月13日に、開催された。 松の川緑道の自然保護や整備活動を30年以上...(続きを読む)
5月18日号
入場無料
各流派の舞踊家が競演
毎年恒例の「舞と響の祭典」が5月21日(日)、横浜にぎわい座(JR桜木町駅3分)で行われる。入場無料。 日本の伝統文化継承を目的とした...(続きを読む)
5月18日号
ファンストア
新作も半額に
菊名池そばのファンストアでは、新作バッグが続々入荷中。19日(金)から25日(木)には「春の大特価バッグまつり」を開催する。 新作を含...(続きを読む)
5月18日号
弁護士・税理士・司法書士等
5月28日 そごう横浜店9階(要事前予約)
あの専門家たちが5月28日(日)午後1〜5時、そごう横浜店9階(ミーティングルーム)で無料相談会を行う。相続、遺言書、遺留分請求、成年後見、不動産問題、借金、...(続きを読む)
5月18日号
日吉本町
無料体験あり キャンペーンも
ギター、ウクレレなら何でも対応。音大大学院卒の山田雄太先生が個別指導。家事の合間に定年後に新しいことを始めたい人大歓迎。「60歳以上&主婦割」で対象者は1カ月...(続きを読む)
5月18日号
区民意識調査
区「愛着持てる街目指す」
港北区民意識調査の結果がこのほどまとまった。今後も港北区内に住み続ける意向のある人は74・7%と、前回調査に比べ3・6ポイント増。区では「さらに愛着...(続きを読む)
5月18日号
入所条件厳格化が影響
横浜市内で特別養護老人ホームへの入居を希望する待機者は4273人(17年4月時点)と、3年前と比べ2割減少した。15年の制度改正により要介護1〜2の軽度者の入...(続きを読む)
5月18日号
びーのびーの
COCOしのはら開所
NPO法人びーのびーの(奥山千鶴子理事長)は「地域福祉交流スペースCOCOしのはら」を開所した。同団体は「どろっぷ」や「どろっぷサテライト」などの子...(続きを読む)
5月11日号
|
<PR>
2021年3月4日号